facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 851
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:41:37.61
>>1
う、うう。読点が多すぎる。
頭がくらくらする。
読点は文意がどっちにもとれたりするするなどの混乱がでないようにする目的のほかは、基本すべて、読み手が読みやすくなるために打つ。
こういう文章は悪文の範疇に入る。西村京太郎や水谷修の書く文章も同様に悪文だ。小学校低学年ではじめて句読点の学習したときから、ぜんぜん進歩していないかのような文章なのだ。なんであれでよしとしているのかまったくわからない。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード