facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • かわる ★
  • 2021/09/15(水) 18:38:33.51
新型コロナワクチンの3回目の接種を推進する国も出てきているが、米ファイザー社と共同でワクチンを開発した独ビオンテック社の創業者夫婦は、デルタ型制御になぜブースターが不可欠なのかを独誌に語った。今後は、低年齢の子供への接種承認を目指すという。

デルタ株の感染防止にはより多くの抗体量が必要になる

独誌「シュピーゲル」のインタビューに答えた、ビオンテック社の最高経営責任者ウグル・シャヒンと、その妻で同社医療開発責任者であるオズレム・トゥレシは、3回目のワクチン接種なしにデルタ株の流行を制限するのは難しいという見解を明らかにした。

デルタ株は感染力が強いものの、ワクチンに対してはよく反応し、ワクチンの効かない変異型は現状ないと二人は言う。

「ワクチンを接種した人や感染から回復した人が、その後重症化することはほとんどなく、ウイルスは現在ワクチンを接種していない人たちの間で広がり続けている」とシャヒンは述べる。

「ワクチンによって作られた抗体量は、約6ヵ月後に減少する」ものの、トゥレシによると、「接種によってT細胞免疫が新型コロナに対する長期的な防御力を持つ」ことになり、重症化を防げるそうだ。デルタ株が見つかる前は、ブースター(3回目の接種で免疫力を高めること)は12〜18ヵ月後で充分だろうと同社では考えられていた。

一方、「デルタ株は、多くのウイルス粒子がより早く生成されるために感染力が強く、従来型よりも高い抗体レベルが必要になる」と、シャヒンは言う。そのため、「ブースターがなければ、デルタ株を充分コントロールすることができない」そうだ。

なお、シャヒンによると、イスラエルのデータから、当初の推奨だった「2回目のワクチン接種間隔が3週間だった場合にはより早く抗体量が減少する」ことがわかっている。ドイツなどヨーロッパ各国では5〜6週間の間隔を開けられたのでより長く持続するが、いずれかのタイミングで追加接種が必要になる。

ワクチン抗原に反応しない変異株が出てもすぐに対応できる

一方で、シャヒンによると、「より簡単に人に感染させられる逃避メカニズムを新型コロナウイルスが生成していることがすでに明らかになっている」。そのため、より多くの人がワクチンや感染によって抗体を獲得しても、今後の変異次第では、再び感染が拡大する可能性は否定できないという。

しかし、トゥレシによると、「現在のワクチン抗原に耐性のある変異株が確認された場合、新しい株に合わせたmRNAワクチンの開発は迅速に行えるため、適応は可能だ」そうだ。

開発をしても、その後治験などのデータ収集や、規制当局の承認などの対応があるので、すぐに多くの人が新型のワクチンを接種できるわけではないが、技術的には充分対応できる。

低年齢の子供への接種承認を目指す

また、ビオンテックは5〜11歳の子供たちを対象とする治験データも集めており、「その研究結果を数週間以内に世界中の当局に発表する予定だ」と、シャヒンは明らかにした。低年齢の子供への接種拡大を見込んで、すでにワクチンを増産しているそうだ。さらに、予定では、年内には6ヵ月以上の子供の治験データも集まる。

当初、ワクチンの供給不足が問題になり、現在も途上国でのワクチン接種は遅れているが、同社によると供給能力はもはや問題ではないそうだ。

ワクチンへの警戒心が高いアフリカ大陸にも生産拠点を置き、「遅くとも2022年までには、世界中のすべての人に供給できるだけのワクチンが用意される。今年は30億回分の生産が可能で、来年は需要があれば40〜50億回分の生産が可能」だとシャヒンは述べている。

次々と新たな変異株が見つかっており、パンデミックがいつ終わりを迎えられるのかははっきりしないが、今のところワクチンは有効だ。ワクチンの効果などについて、新たな研究が次々と明らかになっている現在、今後の展開にも注目していきたいところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/688c2d522643434131871847ebec5296f3496e0f?page=2

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/09/16(木) 22:08:35.09
>>181
> 検索エンジンのDuckDuckGoで「ワクチン 失明」とかで検索すればたくさん出てくるで
> Googleでは検索しても何も出ないけどな

これ本当だからなw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/09/16(木) 22:11:09.99
とりあえずガキを狙うのはワクチン利権
反ワクチンのガイジが極論で引っ掻き回すせいで子供を守りにくくなってる

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/09/17(金) 00:01:35.00
>>204
ソースどこ?

注射がガッツリ入ってるとこ見たことないんだけど

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/09/17(金) 00:04:29.56
武田早くしろや
若者には不活性でエエね

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/09/17(金) 00:09:14.11
>>211
気にするかどうかはあなた次第
デブの多いアメ公はコロナで平均寿命が1.5年短くなって中国レベルになった
今でも1日2000人死んでるが、気にせずノーマスクウェーイしとる

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/09/17(金) 00:25:21.93
>>225
CEOがこの有様だからな・・・

ファイザーCEO 「わ、私は59歳で健康ですし・・・前線で働いてるわけでもないので・・・私のような人にワ、ワクチンは不要です・・・」
https://twitter.com/izuitolove/status/1435475906605158405

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/09/17(金) 01:09:49.50
>>59
意味がわからん

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:04:06.60
クイズです。新聞紙(厚みを0.1mmとする)を100回折ると厚みはどの位になると
思いますか?

部屋の天井? 50m?  東京タワー?

富士山?

分かりますか?答え言ってしまいますが
驚くと思いますがなんと、134億光年
になります。
光の速さで134億年もかかってしまう
高さなんですね。

乗数効果って凄いですよね。2乗でさえ
これなんですから。

で、なんですがデルタ株は1人が5人に
うつす感染力らしいですね。
ということは、5乗です

現在分かっているだけでも世界中で
2億人以上感染しています。検査された
人しかカウントされないので実態は
その数倍いると考えられます。

2年で1人から2億人。そりゃ5乗ですから
そんなの朝飯前です。

そこであなた、常に一人ですか?
通学、通勤、仕事、自宅
買い物にも行きませんか?
そうでなければ、知らずに感染している
可能性は高いです。特に電車、バス通勤されている方、その家族非常に高いです。
そうでなくとも時間の問題です。
マスク、手洗い、消毒、しないよりはマシな程度です。有効期間があるワクチンも例外ではありません。
だからイスラエルはブースターからそれ程
経っていないのに既に4回目を準備しています。
こんなの切りが無いと思いませんか?
ユダヤ人はもっと優秀だと思っていました。ただ超正統派は打たないらしいので
なんともいえませんが

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/09/17(金) 09:04:45.19
アメリカの医療関係者が強制で辞職しまくりらしいじゃん
ヤバイってわかってんだろう

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/09/17(金) 09:05:33.45
ファイザーとモデルナ
どの組織のフロントなんだか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:40:22.46
2021年9月8日にスコットランドの公衆衛生局(PHS)が発表した最新のCovid-19統計報告書によれば、8月のCOVID-19による死亡の80%はワクチン接種を受けた人々という。

これでもまだ「ワクチンは重症化を防ぐ〜」と言ってる奴らはバカでしょ。

今回のmRNAワクチンは打てば打つほどリスクが高まるのよ。政府やマスコミは必死に反ワクチン論者を陰謀論者とレッテルを貼ってる

そして、白々しくワクチンの安全性を強調してるけど、各国の公式データはウソを誤魔化しきれなくなってきた。

日本だって人口動態統計を見るだけで2021年に異常なことが起こってることが分かる。公式データをニュートラルな視点で見る。すごくシンプルな話だよ。

8月の時点で4万人多いペースで死亡者が推移してるけど、アホは「コロナで死者が増えてる」と思うのだろうな。

このペースでいくと今年は例年よりも10万人以上死亡者が多い年になる。

いい加減にとんでもない薬害が起こってることに気づけよ。救急車の出動回数の異常な多さで気づけよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:54:53.11
>>233
とりあえず国によって未接種が
・まったく打ってない
・1回目でやめた
・2回目でやめた(ブースター決定のとこで)

だったりするんだよな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/09/17(金) 11:25:41.40
毎年毎年僕らはワクチンの
人体実験で嫌になっちゃうよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/09/18(土) 03:10:19.21
黙って打てばいいんだよん

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/09/18(土) 03:10:55.22
ゴミワクチンのセールストークで草

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/09/18(土) 03:32:25.97
>>235
それ職場で歌ってくれw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/09/18(土) 03:43:46.11
よく分からんが、コロナウィルスに対する免疫さえ確保出来たなら抗体は少ないほどいいんじゃないか? 時間と共に抗体が減るのは自然だろ 
何で抗体が減ってるからまた追加しましょうってなるの?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/09/18(土) 03:43:46.75
さすがにもう免責ではないよね?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/09/18(土) 17:29:30.46
免責だよ
変わるわけないじゃん
そもそも助けるためのワクチンかなんてわからない
目的は別のことかもしれない
異物入ろうがシノウが止めない時点でおかしいと思わないのかな
反対意見はデマと斬り捨て議論さえさせない
普通なら朝生あたりで徹底討論するだろうにね

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/09/18(土) 19:58:01.83
>>240
抗体増えると人にわずかな感染さえしない状況ができる
ウイルスが感染できないつまり増えないつまりコントロールできるってこと
でもそれほどの力技は人類史上必要なかった
力技を可能にするのがmRNAワクチン
遺伝子怖いよ〜もわかるようなわからないような

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/09/19(日) 05:15:15.87
>>186
効くとか効かないとかどーでもいいのよ
打たせてワク漬けジャンキーにするのがとりあえずの目的だから

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/09/20(月) 07:16:10.30
シャヒンさんには頭が上がらないよ
バイオンテック株で儲けさせてもらったからな
ワクチン?打たないよ笑

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:21:35.23
ラクに儲ける方法思いついちゃった!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:23:40.75
FDAが承認しなくてもバイデン政権が強引に推し進めたりして
河野大臣が総理になれば、否応なしにブースターしまくりだろうな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:35:04.94
>>39
6週にするべきだな・
12週が一番上がるんだったか

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:37:13.36
よっし!
もう何回でも打ちまくれ。死ぬまではセーフ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:45:12.39
>>23
イスラエルは、ワクチン打てば元の生活!と政府が公言したんじゃないかな。
ワクチン打てば一切の規制は不要になる。というか解除すると。
ワクチンが終わった人は、マスクもしなくていいし、
濃厚な宗教行事に出てもいいし、一切の制限が取り払われる。
そのためにワクチンを打ったのに、今更コンサートはするなとか
宗教行事するなとか、マスクをせよとか言い出せない。
政権の公約だったんじゃないの。
デルタ以前ならそれでよかったけど、デルタはそうはいかん。
マスクせずにキス・ハグして宗教行事してたらブレークスルー多発。

イスラエルの例はあんまり参考にならん。
というか、全解除するとああなっちゃうのねと世界に知らしめた。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:52:21.03
>>93
ロットは違うだろうが、中身が違うとかは単なる勘違いだな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/09/20(月) 08:54:14.13
>>3
降りてもええんやで

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/09/20(月) 09:26:11.06
>>250
イスラエル
6/1 行動制限ほぼ解除
6/13 12年ぶり政権交代 
7/16 行動制限再強化
8/8 行動制限強化という体でワクチンパスポート復活

目まぐるしいぞ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/09/20(月) 11:05:35.65
>>45
治験には犠牲がつきものだからな

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード