facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 少考さん ★
  • 2021/09/15(水) 18:14:39.40
※乗りものニュース

「御堂筋側道の歩道化」ついに本格工事へ 道頓堀〜千日前通の西側で 工事着手に向け10月閉鎖
https://trafficnews.jp/post/110793

2021.09.15

2025年に淀屋橋まで完了予定です。

全国初「ほこみち」の環境整備に向け工事進む

https://contents.trafficnews.jp/image/000/049/233/large_210915_midousuji_01.jpg
御堂筋側道の歩道化のイメージ(画像:大阪市)。

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/090/992/large_210915_midousuji_02.jpg
今回の工事範囲(画像:大阪市)。

大阪市は2021年9月13日(月)、御堂筋の西側側道部を歩行者空間化する工事に伴い、10月上旬に閉鎖すると発表しました。

 大阪市は2019年に「御堂筋将来ビジョン」を制定し、その中でまず側道について、2025年の大阪万博開催までに歩行者の空間化を行い、長期的には2037年を目標に御堂筋全体を歩行者空間とする計画を進めています。

 側道の歩行者空間化工事は、2016(平成28)年に千日前通〜なんば駅までを実施済み。そして「ビジョン」制定後初の取り組みとして今回、道頓堀〜千日前通間の約230mについて、西側の側道が歩行者空間に整備されます。工事は2021年度内に完了予定とのことです。

 側道が担っていたバス・タクシー乗り場と荷さばきスペースの機能は、本線上に設けられる切り欠き部に移設。本線と側道の間に植えられているイチョウ並木はそのまま残されるほか、旧側道部の地中は舗装の厚みが減るため、並木の根がのびのびと生育できる環境となります。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/09/17(金) 02:17:30.90
側道が担っていたバス・タクシー乗り場と荷さばきスペースの機能は、本線上に設けられる切り欠き部に移設。

大阪、衰退するやろなあ、維新のせいで。
ほんま、ヤバいわ。

「御堂筋側道の歩道化」ついに本格工事へ 道頓堀〜千日前通の西側で 工事着手に向け10月閉鎖

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/09/17(金) 02:26:22.16
>>170
妄想はやめて

荷捌きスペース、本線上じゃない

https://imgur.com/H5PozT0.jpg


ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/09/17(金) 02:40:57.03
御堂筋を商業車以外入れないように規制すればいい。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/09/17(金) 02:45:09.85
あの側道は運転しててもややこしくて仕方がなかった

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/09/17(金) 02:48:52.88
どんどん街並みもまた綺麗になってるやんね本町あたりから〜

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/09/17(金) 03:28:08.07
>>113
昔はホームレスが住んでて、暗くて気味悪かった
大川沿いもとても綺麗になったよ
中之島公園も整備されてとっても良い
今、本町橋の運河辺りも整備してて綺麗になって来た

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/09/17(金) 03:59:03.42
>>173
元々あの側道は馬車とか遅い車両用として作ったからな
自動車普及で役目を終えてた

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/09/17(金) 04:03:34.19
>>15
車道無くすのか。
随分と思い切ったことを。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/09/17(金) 04:04:59.05
>>123
そら、病院とかたくさんしめとるからそうやわな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/09/17(金) 04:21:18.06
>>176
あの側道って馬車用だったんだ!
そう言えば船馬ビルディングの入り口も馬車が通ってた名残りって書いてあったわ
何か昔の名残りが感じられて感慨深い

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/09/17(金) 06:36:13.23
>>157
側道閉鎖と、完全歩道化は違うでしょ
他の幹線道路の渋滞もさることながら、経済損失も凄いだろうね

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/09/17(金) 06:40:20.88
>>171
どう見ても本線に出来てるじゃん
切り欠き部の意味がわからなかったのかw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:25:06.59
>>181
釣りなのか知恵遅れなのか

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:26:23.82
中之島のあそことかもすごいいいからとっととやればいいのに

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:28:05.21
ただ木を植えるの止めろ。美観よりも狭くなるって。
なんでもかんでも植木やればいいって日本の悪い癖だわ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:34:39.61
狭いのもそうだけど、植樹すると視界が悪くなるのと、あと維持費がかかり続けるからな
街路樹が嫌いって訳でも無いけど、そういう部分もちゃんと考えておかないとな
街路樹って昔よりずっと減ってると思うけど、一番大きな理由は維持に手間と金がかかるからだろ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/09/17(金) 07:54:24.42
>>182
バカ?w

反論したいならちゃんと書け

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:04:08.52
何故こんなスレで揉め事が起きるのか

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:07:08.70
御堂筋って9車線とかのキチガイ一通だっけ?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:14:56.37
アホが両サイドの車線潰すの目に見えてるから
側道あった方が良かったと思うけどな。
これ難波に近づくにつれて混むと思うわ。
橋下って単なるタレントだなって改めて思う。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:16:55.93
これ車はどうすんの?
もう走れないの?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:20:05.10
関係ないけど高島屋前でライブやったり変なパフォーマンス
やってる奴ら引き続き通報してやるからなーwww
マジ迷惑なクズばかりだわwww

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:28:02.85
>>189
何も知らないのがよくわかる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:36:55.45
歩道潰して車線増やせよ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:50:26.54
>>162
都構想って可決しても大阪都が誕生するわけじゃないぞ
もしかして日本で2番目の都が出来るとか勘違いしてたの?w

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:55:14.19
桜植えよう
桜並木の御堂筋にしようぜ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:56:30.98
ご、御堂筋

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:14:09.92
>>194
はい 詐欺師
城東鶴見工業会を騙したのと同じ手口

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:21:21.49
「『大阪都』への名称変更目指す」 府知事・市長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54695510S0A120C2AC8000/

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:23:49.24
>>198
目指すのだから都構想では大阪都にはならないってことだろ
頭悪いな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:28:13.70
>>187
維新があちこちに喧嘩売ってるからでしょ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:32:11.25
>>199
そんなんで騙されるやつ さすがにおらんわ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:45:11.57
>>201
キチガイ?w

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/09/17(金) 10:56:47.14
>>194
維新の会がいう「大阪都構想」、もちろん大阪が都になれるわけはない。

正確に「大阪市廃止構想」とでも呼ぶべきだが、
「東京のようになりたい、東京のまねをしたい」
という一種の劣等感から生まれた思いつきだろう。

維新信者さんは、いつまでこんな思いつきを支持するのだろうか?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/09/17(金) 11:17:33.13
>>192
なんかそのウルトラ擁護っていうか火消しはなに?
維新のバイト?www
お前は何を知ってるんか聞いてみたいわwww

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/09/17(金) 11:19:09.14
>>15
神戸の後追い
その神戸は車道を無くすのはマズいと考え直して実験の結果を踏まえた車線削減に方針を変えたもよう

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:02:22.09
維新応援してるけどこれは愚作。
側道を歩道にして分離帯を車道にすれば車線減らさずに歩道広がるのに。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:10:10.52
>>204
なんで何も知らないのに妄想であれこれ言うの?w

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:11:17.83
>>200
アンチ維新きたwww

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:11:33.80
>>196
お、御堂筋

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:15:59.89
>2037年を目標に御堂筋全体を歩行者空間とする計画

堺筋四ツ橋筋激混みなるだろ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:30:01.73
>>1
こんな歩道を作って誰が使うんだ
電動バイクでひったくり犯が使うくらいだろう
あと、休日の朝晩は強盗とか
無駄金使いの天才だ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:45:47.10
>>211
釣り針が

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:47:54.81
>>207
知らないというなら、教えて差し上げては?

口だけ?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:50:05.25
>>211
御堂筋イルミを拡大して、電飾屋のアノ人が使いますよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:52:51.01
アンチ維新の火病が凄いなー

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:08:24.94
大阪維新に興味津々な他の地方の方たち

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:16:00.05
>>210
御堂筋は南行
四ツ橋堺筋は北行だったような

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:23:15.36
あの側道、邪魔でしかない。
行き過ぎて戻るにも一方通行だし。
側道入ったら入ったで、路駐で満足に走れない。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:42:40.61
>>203
何が思いつきだよ
太田房江さんに謝れよ
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201025-00000001-yonnana-001-2-view.jpg

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:45:57.80
>>9
パリのシャンゼリゼのように、「歩くための通路」から、テーブルやパラソルを
だして、そこで飲食店が営業したりくつろげたりする、半分広場のような
スペースにするつもりなんだと。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード