-
- 1
- 愛の戦士 ★
- 2021/09/15(水) 17:46:17.60
-
朝日新聞 2021/9/15 10:30
横浜市は、商業施設の立地が制限された戸建て住宅地の一部で、コンビニエンスストアなどの小規模店舗が建てられるように都市計画を見直す。少子高齢化や人口減少が進むなか、徒歩圏に商業施設がない郊外住宅地も多く、「買い物弱者」の利便性を高める。住まいに身近な地域で、働ける場所の立地を促すことも視野に入れる。
市都市計画審議会(会長・森地茂政策研究大学院大学教授)が8月27日、土地の使い方や建物の建て方のルールを定めた「用途地域」などの見直しについて、「基本的考え方」を答申した。昨年1月に市の諮問を受け小委員会で審議していた。答申を踏まえ、市は年内に「基本的考え方」の案をまとめる。用途地域の全市的な見直しは1996年以来。
答申では、第1種低層住居専用地域の一部を、広めの道路に面していることなどを条件に、第2種低層住居専用地域に見直すよう求めた。1種低層は原則、建物の半分以下(上限50平方メートル)の店舗付き住宅しか建てられないが、2種低層なら150平方メートルまでの専用店舗が認められる。
見直しにより、コンビニや喫茶店などの立地を促す狙い。地域によっては「特別用途地区」を指定し、200平方メートル程度の店舗や、働き方の変化に対応したコワーキングスペース(個人事業者らの仕事場)やサテライトオフィスの立地を誘導することも検討する。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9G6VXVP95ULOB00N.html
第1種低層住居専用地域に建てられたコンビニ併設のコミュニティー施設「野七里テラス」=2021年8月12日午後1時23分、横浜市栄区、武井宏之撮影
https://i.imgur.com/Yd721Nh.jpg
-
- 69
- 2021/09/15(水) 18:21:15.20
-
>>2
横浜市にそんな余裕ありません
-
- 70
- 2021/09/15(水) 18:21:28.11
-
コンビニは無理だろう
-
- 71
- 2021/09/15(水) 18:21:39.06
-
まいばすけっとが裏で言ってるのかね?
セブンとか来ても年寄りは買わないと思うが
まいばすけっとは便利
-
- 72
- 2021/09/15(水) 18:22:49.34
-
閑静な住宅地には、コンビニでは間に合わんだろ。
まいばすみたいな、小型スーパーじゃないと。
イオンがアップしていそうだな。
-
- 73
- 2021/09/15(水) 18:23:40.77
-
都内は車の運転できない奴が高齢化になるから
新しい問題定義だな
-
- 74
- 2021/09/15(水) 18:25:11.07
-
まいばすはいいね
コンビニなんか要らないだろ
-
- 75
- 2021/09/15(水) 18:25:26.25
-
>>6
あれほんとムカつく
お前らのせいで何年遅れたかと
-
- 76
- 2021/09/15(水) 18:27:12.05
-
そう行った施設を作れば、多機能コピー機とマイナンバーカードで住民票も取れる様になるしな。
第1種住宅地は、高齢化を十分に見越していない欠陥制度。
-
- 77
- 2021/09/15(水) 18:29:11.89
-
市がコンビニ運営すりゃ良いんじゃねの??
-
- 78
- 2021/09/15(水) 18:31:03.77
-
コンビニじゃなくてまいばすの方が喜ばれそう
-
- 79
- 2021/09/15(水) 18:34:28.69
-
コンビニって客単価千円で計算するが
ジジババっていくら買うん?
あと利便性と引き換えに
スーパーに比べて分量少ないし鮮度も落ちるが分かってんの?
量が少ないだの高いだのしなびてるだいいちいち文句言うんなら撤退じゃ
-
- 80
- 2021/09/15(水) 18:34:56.90
-
徒歩圏内に2500世帯程度あってその範囲内にコンビニ1軒だけなら成り立つ、
そこに売上よさそうだと他のコンビニが出店したら共倒れ、
幹線道路に面していて通りがかりの車の来店が見込めるとか他の条件があれば
また別の話。
-
- 81
- 2021/09/15(水) 18:35:29.54
-
庄戸中も野七里小も既に廃校になってるんだから今更ムダ
全ては>>6の言う通り現地住民たちが道路建設に強硬に反対したため
自業自得だね
-
- 82
- 2021/09/15(水) 18:35:36.53
-
市長変わっていい方向に向かっている。
-
- 83
- 2021/09/15(水) 18:38:00.80
-
クリエイトSD呼んだほうがウィン・ウィンなんじゃないか?
-
- 84
- 2021/09/15(水) 18:39:13.64
-
よこ
-
- 85
- 2021/09/15(水) 18:39:53.54
-
>>82
ギリギリ前市長時代の答申やでw
-
- 86
- 2021/09/15(水) 18:41:04.99
-
>>20
とっくに終わってるよ
-
- 87
- 2021/09/15(水) 18:42:27.67
-
住宅地には、コンビニいらなくね?
景観とかを考えれば、なくていい。
-
- 88
- 2021/09/15(水) 18:43:15.61
-
>>83
超小規模店舗の実績ないからね
助成金貰ったとはいえ
清川村のセブンが撤退した時
助けたのがクリエイトだったからね
-
- 89
- 2021/09/15(水) 18:43:22.92
-
都市開発のシミュレーションゲームとかかなり昔からあるのに、
こういう対応は場当たり的なんだな。
犯罪が起きないと警察は動けない 的な初動体制か。
そら後手に回るしかないな。
もっと予測の活用に注力すべきじゃなかろうか。
-
- 90
- 2021/09/15(水) 18:45:04.52
-
コロナ専門家wがなんとかするだろww
-
- 91
- 2021/09/15(水) 18:45:05.02
-
業務スーパー作ればいいだろ
-
- 92
- 2021/09/15(水) 18:45:33.48
-
>>60
完全にコレ。
そして、それらモールが出店しようとしたら地元総出で「環境破壊ガー!」と反対。
その結果、寂れまくったマンション群だけ残して終わりを迎えるw
-
- 93
- 2021/09/15(水) 18:45:45.48
-
高齢化が進むと歩行器などの利用に耐えられるように通路の幅の関係からコンビニより広めのスーパー的なものがいい
近くの行きつけのコンビニに利用客でたまに歩行器がつかえるご老人がいてそう思うようになった
-
- 94
- 2021/09/15(水) 18:48:26.61
-
戦後産まれの老害なんてどうなっても知らんわ
-
- 95
- 2021/09/15(水) 18:48:39.60
-
とにかく高齢者がもう大量すぎてやばい
囲まれる事が最近やたら多くなってきて恐怖を毎日感じる。。。
-
- 96
- 2021/09/15(水) 18:48:57.33
-
>>89
まさにそれだね
新市長はデータサイエンス専門家だから、
そのへんの先読みは以前よりも力を入れていくはず
-
- 97
- 2021/09/15(水) 18:50:59.28
-
アマゾン使えよ
うろちょろさせんなよ
-
- 98
- 2021/09/15(水) 18:51:00.89
-
高齢者と関係ないだろう
コンビニの利用者で若い方が多いし、若いもコンビニないと住めないでしょう
-
- 99
- 2021/09/15(水) 18:52:30.55
-
神奈川のへき地に住んでるけどコンビニもファミレスも一通りあるしスーパーもホムセンも充実しとるぞ
横浜にすんでるからといって決して羨ましいとは思えんな
-
- 100
- 2021/09/15(水) 18:53:18.73
-
坂の高台にオシャレタウン作ってさ
路線バスはいらんと抜かした馬鹿どもがいたが
あれから四十年たって今頃、バス路線おねだりしとるわ。
そのくせ自分の家の前にバス停は嫌だとか揉めて揉めて
家じゃないとこなんて公園と郵便局以外はゴミ捨て場しかないぞ。
ゴミ捨て場前停留所っつうんか?
-
- 101
- 2021/09/15(水) 19:00:41.67
-
>>97
電話注文できる代理購入の会社設立したら儲けられるかもね
-
- 102
- 2021/09/15(水) 19:03:24.55
-
まいばすけっとかクリエイトじゃないと毎食となると不便じゃないか?
それですら魚が少ないと思うのに
-
- 103
- 2021/09/15(水) 19:04:47.90
-
横浜でも栄区とか旭区とかどこだか分からない・・・
-
- 104
- 2021/09/15(水) 19:05:18.27
-
コンビニの生鮮食品は高いし
防腐剤漬け
常食はおすすめしない。
とにかく公共バスで買出しにいけよ。
ジジババになって甘えんな。
-
- 105
- 2021/09/15(水) 19:05:33.10
-
コンビニは下校途中の子どもがトイレ借りたり夜間の駆け込み場所になったりするから住宅地にこそあったほうがいいよね
でもみんな家の隣がコンビニなのは嫌がるんだよな
-
- 106
- 2021/09/15(水) 19:06:55.64
-
ネットスーパーは?
-
- 107
- 2021/09/15(水) 19:07:04.62
-
コンビニあると今度は夜間に半グレ溜まり場になって
ジジババがまた文句いう。
何やっても満足しないんがジジババ。
-
- 108
- 2021/09/15(水) 19:08:36.10
-
>>96
ユメ見過ぎで草しか生えない
-
- 109
- 2021/09/15(水) 19:25:44.91
-
とゆーか写真の野七里テラスってとこでも、数百メートル離れた県道沿いにコンビニ2軒に喫茶店に焼肉屋あんのな
なんで住宅街内部に作ると街道沿いの客は期待できないのがデフォで
やっぱ移動店舗のほうが向いてると思うぞ、うん
-
- 110
- 2021/09/15(水) 19:27:57.04
-
>>2
まずは建てられるように都市計画を変更するという話なんだろう
一低住専だと本当に何も来れないから
-
- 111
- 2021/09/15(水) 19:28:42.04
-
>>22
鶴見港北都筑青葉だね
-
- 112
- 2021/09/15(水) 19:29:01.95
-
区画整理を伴う再開発しないとダメなところばっかというかそんな街ばっかだろ横浜市の大半は
-
- 113
- 2021/09/15(水) 19:33:01.80
-
>>107
環状4号沿いなら溜まるかもしれんが、1の写真のあたりは夜中なんて人っけないよw
-
- 114
- 2021/09/15(水) 19:34:03.13
-
>>112
逆じゃね?
住宅と商業をそれぞれ纏めすぎた成長期の開発の失敗が今かと
もっと混在させてりゃよかったわけで
-
- 115
- 2021/09/15(水) 19:35:58.45
-
横浜より川崎の方が金持っていて人口も増加し経済成長している
政令市で経済成長著しいのは名古屋と福岡川崎がトップ3
-
- 116
- 2021/09/15(水) 19:36:33.49
-
>>42
とりあえず何かやった、てのが大事だから
-
- 117
- 2021/09/15(水) 19:36:59.07
-
わかりやすいのは市の境近く
川崎市エリアの公共施設は綺麗なのに横浜の方はボロボロ
-
- 118
- 2021/09/15(水) 19:38:30.95
-
川崎は交通インフラが政令市レベルとは言えないからな
-
- 119
- 2021/09/15(水) 19:38:43.72
-
>>112
ここで話題になってるのは逆
鉄道駅から離れた大型宅地開発された地域が
一種低層で小規模店の進出もままならず
世代交代の進まない高齢化世帯増とあいまって限界集落化
このページを共有する
おすすめワード