-
- 1
- BFU ★
- 2021/06/12(土) 08:03:42.83
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/amp/k10013077701000.html?__twitter_impression=true
人口わずか5人だった和歌山の限界集落。コンビニも娯楽施設もないこの場所に、若者たちが集うシェアハウスがあります。
都会での暮らしに生きづらさを感じ、ここへとやってきた若者たちは、食べていくのに必要な分だけ働き、あとはのんびり。ゆるゆると暮らし、“山奥ニート”と自称しています。
そして、いつの間にか、すっかり地区のお年寄りたちとも打ち解け、一緒に酒を酌み交わす仲に…。そこには、不思議な“つながり”が生まれていました。
“山奥ニート”たちが、限界集落で見つけた豊かな暮らし。少しのぞいてみませんか?
つづきは山奥にて
-
- 775
- 2021/06/12(土) 10:19:52.94
-
>>703
山村は肉体労働なので老化が早いんだろう。
-
- 776
- 2021/06/12(土) 10:19:59.88
-
これは10年後に後追い取材行きべきだな
-
- 777
- 2021/06/12(土) 10:20:11.03
-
近辺の住民の質によるな
都会ぐらしには干渉きつすぎるの耐えられないかも
-
- 778
- 2021/06/12(土) 10:20:20.98
-
まあ最悪女は無職の専業主婦という生き方もあるだろうけど
こんなところで見つかる男に専業主婦を養える甲斐性の持ち主はいないだろうww
-
- 779
- 2021/06/12(土) 10:21:00.48
-
フリーs●xなの?
-
- 780
- 2021/06/12(土) 10:21:05.31
-
>>8
俺もポスター部屋に貼って毎朝出かける前に朝礼みたいに「とりもろす!とりもろす!」って掛け声かけて部屋に引きこもってるよ
-
- 782
- 2021/06/12(土) 10:22:04.97
-
>>756
いや、30超えたら都会に適応できなくなると思うよ。
山村で死ぬまで働き、働くなくなったら死ぬ、という生き方でよい。
-
- 783
- 2021/06/12(土) 10:22:39.65
-
若いうちは良いけどな(´・ω・`)
年とったら悲惨だろ
まぁ都会に住んでても一緒だろうが…
結局カネ貯めれるかどうか
-
- 784
- 2021/06/12(土) 10:22:40.00
-
田舎暮らしは貸し別荘で数年位で、いろんな田舎を回れるなら楽しいと思う
-
- 785
- 2021/06/12(土) 10:23:11.58
-
>>782
甘い考えだなぁ
-
- 786
- 2021/06/12(土) 10:23:26.03
-
>>766
ネットは共用のパソコン数台あればいいと思うな
1人一台のネット環境は贅沢すぎる
-
- 787
- 2021/06/12(土) 10:23:45.18
-
ももこさんが描いた共生舎の日常って、仕事を適度にこなせば
都会の会社員生活とそう変わらんような。
-
- 788
- 2021/06/12(土) 10:24:00.67
-
田舎ドライブあるある。イオン。その他、商業施設。以上。
-
- 789
- 2021/06/12(土) 10:24:35.30
-
>>756
ヒキニートの時点で都会での生活は既に破綻してるやん
それなら小遣い&ネット回線&住まい与えるから限界集落に移動してもらったらええんや
-
- 790
- 2021/06/12(土) 10:25:00.48
-
>>786
パソコンなんて安いのなら3万で買えるんだから贅沢じゃないでしょ
-
- 791
- 2021/06/12(土) 10:25:17.12
-
>>785
あまくないよ。
その代り都会の便利さはあきらめるということだから。
-
- 792
- 2021/06/12(土) 10:25:35.36
-
昔住んでたど田舎、消防団強制参加で、慰安旅行という名の女買い旅行があるんだけど、
知らずに参加した移住者の旦那、買ってないのに他のじじいが奥さんに嘘吹き込んで離婚。
で二人とも引っ越していった。
-
- 793
- 2021/06/12(土) 10:25:53.64
-
>>771
商業施設もない田舎なんて今日本にどれくらいあるんだ
どんな土地でも車30分も走らせればショッピングモールぐらいあるぞ
-
- 794
- 2021/06/12(土) 10:25:57.14
-
60歳になるまでは、それなりに自分の拠点的な場所が欲しいと思うんだが
もう40代後半だし…今更そういうことを意識しても遅いのかなぁと思いつつ…
なんとか考えたり、勉強しはじめたりしている…
無駄なあがきかもしれないけどね…どうせずっと孤独なんだろうけど…でも…なんかね…
-
- 795
- 2021/06/12(土) 10:25:59.79
-
>>777
5人しかいない所に10人も来たら干渉は家で出来た野菜くれるとか挨拶とかそんな感じ位じゃね?
-
- 796
- 2021/06/12(土) 10:26:39.06
-
若くて結婚していてコドモが居て働いているなら田舎も健康的でいいんだろうw
変な単身者が住むところとしては
仕事の都合でここにいるとかじゃないかぎり
異物だろうw
-
- 797
- 2021/06/12(土) 10:26:55.95
-
日本人なんてほとんどニートみたいなものだろう。
-
- 798
- 2021/06/12(土) 10:26:56.33
-
>>788
他になにが必要なの?
-
- 799
- 2021/06/12(土) 10:26:56.39
-
>>789
田舎で安いのは住居費だけ
物価も飲食代も都会とそう変わらんかったりする
あと車がないとマジで生活できん
-
- 800
- 2021/06/12(土) 10:27:28.04
-
>>790
いや金額の問題じゃなくて生活環境の問題
-
- 801
- 2021/06/12(土) 10:27:32.83
-
>>791
都会にいても限界集落にいてもやること一緒の人間に便利さもクソもあるかいや
飯だけの問題なら現地のババアに炊き出しの仕事を与えたらええ
-
- 802
- 2021/06/12(土) 10:27:36.41
-
写真には6人写っているように見える!!!
-
- 803
- 2021/06/12(土) 10:28:10.66
-
田舎は村八分くらう
-
- 804
- 2021/06/12(土) 10:28:41.38
-
賃貸物件も少ない田舎だと賃貸料も田舎らしくないとこもある。
-
>>799
食い物の値段は下手すると都会の方が安い
田舎のスーパーは競合ない上に仕入れが少ないからどうしても高くなる
あとプロパンガスが高い
-
- 806
- 2021/06/12(土) 10:29:00.66
-
田舎の若者のいいところは
他人の若さに若さ相応の価値を感じているところだねw
東京の老人は他人の若さなんて自分のケツをふくクソふき紙くらいにしか思って無くて
ブスや貧乏人は結婚するなとかいうが
田舎の若者はとりあえず若い他人に対して結婚するなとは言わないw
-
- 807
- 2021/06/12(土) 10:29:02.36
-
>>795
>渉は家で出来た野菜くれるとか挨拶
世の中タダほど恐いもんはないぞ?
不要な野菜や食わない野菜の場合もあるし、お返しも必須だから
場合によってはありがた迷惑でもある
-
- 808
- 2021/06/12(土) 10:29:05.38
-
>>776
いや10年後で今は入居したくでもできないほど満員らしい
-
- 809
- 2021/06/12(土) 10:29:06.65
-
山奥だからなんか事件起きても気づかれないだろうなぁ
-
- 810
- 2021/06/12(土) 10:29:29.25
-
>>799
山村ニートの場合は、食料品がかなり自家消費だし、
こいつらシカをとさつできたりするのでw、食費はかからんといってたな。
自活できるならいいんじゃない?
-
- 811
- 2021/06/12(土) 10:29:31.84
-
家に住んでいるならOKだよ…
以前渓流釣りで行った山奥のダム上流(周辺に民家一切ない)に東南アジア系外国人を5人見付けた事がある…防波堤の上から手釣りで渓流魚を釣っていたよ…服装は普段着だったから山の中の何処かに住んでいるのだろう…私達(釣り友達と2人)を見たら逃げて行ってたな
-
- 812
- 2021/06/12(土) 10:29:35.03
-
つまりすべて自分の望みの環境にするなら、村長・町長にでもなるしかないのかな?w
光回線常設で、地域産業を活性化させるような方策考えて
自分や住民がそれなりに生活できる環境つくります とか言ったらなれるかな
-
- 814
- 2021/06/12(土) 10:29:55.80
-
NPO共生舎ってところかな?
ストリートビューだと屋根の色が違うけど屋根は自分達で塗り替えたのかな?
地図見たらすごい森の中にあるな
つか国道なのに車1台がやと通れる位の道の細さ
俺は集団生活苦手だし
鼻出しマスクの人がいる時点で無理だわ(´・ω・`)
>>735
記事読もうよ
>近くの農家やキャンプ場などで時折アルバイトをするなどして収入を得ています。もちろん、税金や健康保険料も納めています。
-
- 815
- 2021/06/12(土) 10:29:58.49
-
やっぱり和歌山の山奥のあれか
山村の小学校を無料で借りれたり、元々代表だった人間が良くしてくれたりで極めて運が良かった
普通の所では出来ないよ
運の賜物だぞこれは
-
- 816
- 2021/06/12(土) 10:29:59.64
-
どこが速報
-
- 817
- 2021/06/12(土) 10:30:21.53
-
>>810
毎日ただで肉を食えるならそれはいいな
-
- 818
- 2021/06/12(土) 10:30:25.60
-
どこに行くにもなにをするにも車移動。
こういう土地はかなり、しんどいよ。
-
- 819
- 2021/06/12(土) 10:31:09.14
-
NHKが流すってことは
これを全国でやれってことだな
BIやらなくていいし月々数万で生きれるし
誰にも迷惑をかけない
-
- 820
- 2021/06/12(土) 10:31:19.72
-
>>267
林業も機械化すれば楽勝だと思うが
-
- 821
- 2021/06/12(土) 10:31:21.61
-
>>809
ケツ掘られても、泣き寝入りネ。
-
>>807
うち農家じゃないからお返し大変なんで家庭菜園作ったんだわ
そうしたら「プロが作ったのと食べ比べてみろ」って……(;・Д・)
-
- 823
- 2021/06/12(土) 10:31:31.87
-
半端な田舎よりは、確かに山奥の土地でも借りた方が気楽かも。
-
- 824
- 2021/06/12(土) 10:31:39.96
-
>>799
さらに田舎だとガススタが撤退し始めてて給油まで20分走るとか…(´・ω・`)
-
- 825
- 2021/06/12(土) 10:31:48.26
-
>>799
だいたい10万くらいの街に住んでるが
車でなくても原付とかチャリでも生活はできる。
近くにコンビニ、24時間スーパー、ホムセン、モールなどなんでもある。
スーパーには市内直販の野菜が激安で売ってたりする。
別に都会じゃなくても充分すぎる
-
- 826
- 2021/06/12(土) 10:31:56.73
-
>>811
逃げていくなら彼等は心の優しい良いやつらだな
悪いやつは都会に住んで犯罪に手を染めてるだろな
このページを共有する
おすすめワード