facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/89c9cd2449c63e4e8f215939122ffabda64daf9e?tokyo2020

IOCのコーツ副会長はオーストラリア・シドニーで記者団の取材に応じ、
「私も選手たちも観客を見たいと思う」と語った。

日本のスポーツイベントが有観客で行われていることを強調し、
「日本政府が決めることだが、(観客数は)会場ごとに異なると思う。
全て同じ割合ではないだろう」とも話し、東京五輪では会場別の上限を
設定するとの見解を示した。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:02:29.05
>>429
ワクチン接種済みなら海外渡航OKみたいに簡単な事ならアメリカが150の地域の渡航制限なんかしないよな。
ワクチン打っても感染リスクは無くならないし、ワクチンの種類によってもかなり差はあるだろう。
本当日本人は舐められてるよな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:02:45.17
>>502
安倍晋三が「完全な形での開催」を掲げて延期したのにどこまで戦線撤退してるの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:02:47.85
 


ほら見ろ



もうなし崩しやり出した






 

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:02:53.06
スポーツというエゴ人間量産システムの一大イベントが五輪だからな
五輪に関わってる全ての輩はエゴ人間と言っても過言ではない

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:03:04.26
暑いし無観客の方がいいよ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:03:16.09
>>498
3兆ってすごいよな
スポンサー費もあるとは言え、1億の基礎研究プロジェクト3万個やってればiPSCクラスの成果10個くらい出てきてたんじゃないか

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:03:34.55
>>459
ゆりっペ
「もう中止無理なの、ごめんなさいねウフフ」

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:03:36.10
もう小学校には観戦に連れて行くように通達してんだから決まってるようなもんだろ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:03:41.47
>>503
批判だけのマスゴミや野党やお前よりは
大局的なマトモな判断してると思うが

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:00.51
>>448
ならない筈だけどしそうな気しない?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:08.39
俺も見たい

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:08.83
国内スポーツ並みにメディアや関係者の人数制限してくれ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:19.51
中止の可能性高いにしろ、
開催も一発逆転で
あるのかもなあと。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:25.22
>>512
竹平蔵が抜いた金を含めたら
四兆円以上だろうに

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:25.73
>>468
タイミングよく崩御してくれたら自動的かつ簡単にできるな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:27.70
バブルとやらも
ザルで穴スカスカだろうし
もうむちゃくちゃ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:30.82
>>449
隱蔽するから

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:31.85
満員の通勤電車が「安全」なんだから
満員の客席も「安全」のはず

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:34.28
>>493

仮定の話しはできません、

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:35.91
外圧に弱いから財務省がIMFに財政再建のため消費増税が必要と言わせてるのと同じ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:38.89
昨日の野球見てたらほぼ満員じゃん、歓声も上がってたし

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:38.91
>>457
オリンピックに関しては日本は理性的にやってるとは思えない

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:52.39
>>515
例えばどの辺が?GOTOパンデミックとかか?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:04:53.32
東京大空襲=五輪ー>大感染地獄ー>敗戦ー>関係者逮捕して東京裁判だな。w

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:05.59
いやがらせ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:10.15
>>519
中止なんてまだ言ってる馬鹿がいるw

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:10.57
>>457
もはやそんな地點はとうのうちに通り過ぎてるよ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:17.29
橋下も言ってたがIOCの連中が来なきゃいいだろ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:20.70
黙れ銭ゲバ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:31.62
ショー・ザ・フラッグやなw
まあ観戦と感染の同音異義までは理解してないだろうが

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:42.36
むっちゃ迷惑な発言だな

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:43.93
>>498
有観客の強い要請は日本政府

北海道で感染拡大していたつい先日、「開催は大丈夫。無観客にする事で感染リスクはパーフェクトに防ぐ事が可能」てなニュースがIOCから流れました。ここにスレも立ってた

今日になって「有観客でないと!」

不思議やな〜

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:48.74
屋外競技は観戦者の熱中症も多そう
各競技場近くの飲食店は稼ぎ時と思うかそれとも巻き込まれないよう閉店するのかどっちなんだろ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:05:59.90
チケット返金したいけど出来ないのどうにかなら?のか…

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:22.16
おもてな死

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:26.62
>>534
接待も誘致の公約に入ってんだから仕方ないじゃんw

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:30.47
>>3
無観客になったら オリンピック貴族だけが 観客席にいるわけにもいかず テレビ観戦になっちゃう
それだけは嫌
見えづらい C ランクの席に一般人をことによって A ランク S ランクに座ってる自分たちの優越感を味わいたいのだ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:36.92
こいつ
リアル死ね死ね団の幹部か?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:39.33
>>515
日本政府
武漢ウイルスが出ました→春節ウェルカム

これだけで無理なのは明白
もっと言ってやろうか?
お前が憤死するからやめといてやるよw

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:49.55
>>516
ワクチン証明自体まだどの国も公的に整備していないよイスラエルくらいか?
このG7で議題になるようだ
要するに日本で無理矢理確認しようにも確認する現物が原則的にない

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:06:56.45
なんじゃこりゃああああ

めちゃくちゃだな

国内で感染や死人が出たら、こいつどうするんだ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:17.74
いい加減にしろ…

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:19.03
日本人アホしかいないから有観客なら満員になるでマジで

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:22.03
一握りの貴族様の為に人類に迷惑かけるんじゃないよ
これを機に都市開催とかいう中世イベント辞めるんだな竹中

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:25.81
てめえらの希望はどうでもいい

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:34.24
室外は観客大丈夫だろ
室内は知らんけど

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:38.80
イベンターが客いれたいていうてもなぁ
コロナも不用意に動いて集まってほしいんや

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:42.59
感染者が増えてる国もあるのにこれ言えちゃうIOC
オリンピックのスポーツ理念も薄っぺらく感じる

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:49.04
>>547
感染しても大半の無症状だから無問題

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:07:53.80
>>1
観客をみたいってなんだよ
いやらしい連中だな
マスク姿でスクール水着着用でお願いしますとか言うつもりか?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/06/12(土) 09:08:01.66
大会後、また爆発的に感染者が増えたらどーするの?

知らんぷり?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード