facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/06/12(土) 03:23:31.97
2021年6月12日 0:40 (2021年6月12日 1:50更新)

日産自動車が「スカイライン」などセダンの新型車の開発を中止することが11日、分かった。国内全4車種が対象だ。セダンはかつて新車販売の大半を占めたが、近年は落ち込んでいた。
日産は多目的スポーツ車(SUV)や電気自動車(EV)などに経営資源を集中する方針で、国内ではセダンから撤退する可能性もある。

開発中止は主要な取引先に通達した。高級セダンの「フーガ」「シーマ」の開発も中止する。「シルフィ」は2020年末まで...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1153N0R10C21A6000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1623426341

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:36:24.65
>>4
一回買ったけど何も良くない。
シートは高くて乗り降りし難い
死角が多くて運転し難い
車高高くてロールが大きくハンドル切った後の車体が傾くタイムラグが違和感あって運転疲れる
車重が重くて燃費が悪い
タイヤが無駄にデカくて高いし重くて交換大変

唯一良いのはデカイから虚勢を張れるくらい
オラオラの人にはいいんじゃないの

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:36:36.53
1000ccぐらいのターボで4WDマニュアルのコンパクトセダンが欲しい

ここまで見た
  • 411
  • 朝鮮漬
  • 2021/06/12(土) 05:36:44.57
>>407
ベンツBMW(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:36:51.70
デカイの乗るのは構わんが、車幅感覚もないヘタクソなのに乗るのは邪魔なんでやめろ。
トラック感覚で偉そうに乗るのもなw
カッコ悪いぞwww

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:36:56.43
スカイライン死亡は既定路線
ユーザーをタワマン外資系リーマンに想定だからねw
日本に何人存在するのやらw
これが日産のインテリジェンスマーケティングw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:36:56.76
>>392
軽はいろいろ無理してるからコンパクトだな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:37:00.08
>>404
レクサスでもどうぞ
レクサスも売れ筋SUVだけどw

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:37:01.34
>>378
さんざん持ち上げて印象操作してたよね
小泉の政治手法はマスゴミを利用した劇場型政治だったしマスゴミも小泉の悪口だけは絶対に言わない

息子の進次郎が不必要なくらいマスゴミに取り上げられているのも同様

コロンビア大の偉い人がバックにいるからな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:37:12.39
>>385
ほんとそれ。だいたい信号1コおきに止められるし、渋滞多いし、ガソリン、税金バカ高いし、免許とるのに30万以上かかるし、移動手段としての自動車自体に合理性がない。多くの人には通勤、通院、お迎え、買い物で必要なだけ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:37:17.26
価値観が変わったのだ 金が無いから金食い虫の車はいらない 追い打ちは狂った脱炭素主義 政府が無策なのが痛い

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:37:53.25
ニスモだっけ、あれ2000万越えだよな。誰が買ってたんだろう

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:38:30.15
>>408
その時点で色々とおかしいw

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:38:31.50
キックスかっこいいのに
ヤリスクロスとかダサいやん

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:38:57.33
>>421
たぶんキミは客じゃないんだよ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:38:58.35
>>407
フェアレディZまだ売ってるだろ?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:39:27.71
S30L型のまま復刻して150万だったらぶっ飛ぶと思うわ

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:39:31.47
>>382
>メディアがゴーンと小泉ヨイショしたことあった?

随分してたと思うけど?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:40:38.74
スカイラインがなくたったら日産の存在価値はない

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:40:56.66
日産といい、武田薬品といい、グローバル本社を名乗る企業は何やってんだか

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:40:56.94
もう倒産間近やね、開発に回す金もないんだろ。SUVは他社の周回遅れの性能、外見、値段じゃ売れなくて当然。ミニバンに至っては10年以上前のシャシーを使い回し、新型ノートは重大な事故に結びつくようなリコール。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:41:02.61
>>393
そういうところに住んでいると、消防車も入ってこれないから火事になったり、地震で道が塞がれたら逃げられない。場合によっては一つしかない命がおしまいだ。住みたくない。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:41:07.13
>>421
トヨタと日産の販売力の差
あと値段
ヤリスクロスは安い

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:41:32.20
誰もテレビCMなんて見てないからな。盲目的に、遺伝的に日本はトヨタになってしまうんだろう。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:41:59.36
スカイライン2ドアクーペは残せ
日産は良い車あるんだから宝の持ち腐れにするなよ

Infiniti Q60 | C-46 Curva Wheels
https://youtu.be/XrkIk-TeLjg


Infiniti Q60 Custom Exhaust
($700 Dollar Exhaust⁉︎)
https://youtu.be/EE_VNmvXNSA


ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:42:38.42
ああ、セダンなんか売れねーから止めて正解だよ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:42:57.11
GTRのない日産なんて

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:04.03
EVスカイラインはよ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:06.39
SUVなんて見てくれだけで中身の伴わないクルマ、今はブームでそれなりに売れるのかもしれんが、そう遠くない将来必ずダサいものに成り下がって消費者からソッポ向かれるに違いない

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:22.18
車が恋人ねらーの愛車 ※MT率高し

・ス イ フ ト ス ポ ー ツ w
・デミオ(マツダ2)w
・フィットw
・アクアw
・GRヤリスw
・ヤリスクロスw
・アクセラ(マツダ3)w
・インプレッサw
・レ ヴ ォ ー グ w
・ヴェゼルw
・N-BOXw
・MX‐30w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・8 6 / B R Z w
・S660w
・ライズ/ロッキーw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジ ム ニ ー/ シ エ ラ w
・サンバーw
・タフトw
・ア ル ト ワ ー ク ス w
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTI/Rw
・アバルト595w
・ルノースポールw
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のヴェロッサw
・廃版のベリーサw
・廃版のRX-7w
・廃版のRX-8w
・廃版のMR2w
・廃版のS2000w
・廃版のビートw
・廃版のカプチーノw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:25.68
そもそも開発してたんだ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:27.08
雲行き怪しくなってきたな
スカイラインだけに

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:38.56
ゴーンなんかに頼る腰抜け腑抜け
だから何やってもダメだろう

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:38.62
シリーズハイブリッドでも他社が捨てた技術のe-powerを電気自動車と言い張り、手放し運転ができるなどと過大広告もすぎるプロパイロットなど口先だけで消費者を誤魔化すのはもう限界でしょう。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:39.75
雪国住みで、タイヤ自分で交換してるからどうもなあ
積んで交換してもらいに行くのも怠いし
みんなタイヤ保管サービス込で運用してるのかな?と思いながらSUVは敬遠してしまう

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:49.20
昔あったRVブームと一緒。流行りで乗った人はまた離れるよ。ただしメーカーの都合でEVは床下バッテリーで車高上がるから構造上SUVの方が作りやすい。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:43:57.26
アホや日産の顔潰してどうすんねん

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:08.24
>>1
元記事最後まで読んだら、海外では開発を続けるって書いてあって吹いたw
だったらこれは開発中止じゃなく販売中止だろw

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:11.67
>>413
タワマン住民をターゲットにしたいのに車幅1800越えるアホメーカー

ここまで見た
  • 447
  • 朝鮮漬
  • 2021/06/12(土) 05:44:12.63
世界的に見て

直6FRってのは
ベンツBMWスカイラインマークIIぐらいやったのや
(^。^)y-.。o○

スカイラインを世界戦略車に育てたてられんかったのがダッツンの実力やな 

トヨタはレクサスっていう手段で世界に打って出た

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:21.34
貧困層が増えて軽自動車や小型車をファーストカーで乗るのが恥ずかしいと思わず
現代のカローラになったプリウスをDQNが普通に乗る時代

そして、中二病デザインのレクサスやアルファードが憧れになり、中華民族の価値観と同じく
オラオラ顔で優越感に浸るような感性は昭和のトヨタヒエラルキーでしかない

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:21.79
セダンはムダな空間だらけ
SUVのほうがリヤの空間が有効に使える
究極にムダがない空間のクルマはキャラバンやハイエース

乗り心地が良いなら空間で選ぶ時代なのかも

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:22.49
>>430
あの値段はトヨタだから出来るし、他社は驚異どころでは無い危機感だろうね。
日産はもうEVかepowerしかないけど、逆にそこは将来性はある。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:30.57
火星でも走れそうなカッコいいSUV作れよ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:44.49
街にはミニバンやSUVや軽ばかりだもんな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:44:45.64
>>397
キャデラックとかそれこそ最近話題のテスラとかセダン売ってるぞ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:45:34.63
>>393
日本の道路事情だと5ナンバーが正解なんだけどな
国内も海外規格のまま売るからな日本メーカー

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:45:35.74
移動するだけなら軽で十分だからな
高い車を売ろうとするなら大きい荷物が詰めないとダメ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:45:53.73
>>248
ヒュンダイと間違えるしな!

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:46:06.73
分社してダットサンとプリンスで作れよ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:46:10.84
日産は、シナに売却される危険があるからな

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:46:20.45
開発しなくていいからスカイラインだけは作り続けろよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/06/12(土) 05:46:28.81
>>443
SUVは流行りじゃなくてもうスタンダードだろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード