facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • potato ★
  • 2021/06/12(土) 00:00:47.28
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg


関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

全文
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html


前スレ
【家から出るな】政府「五輪期間中の49日間はテレワーク・デイズとします」★5 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623419622/

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:22.26
さすがにテレワークを強いておいて観客は入れないよな?
観客は入れて移動し放題なのに通勤移動はダメなら無茶苦茶だわ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:25.65
>>370
全然恩恵ないから、もっとテレワーク推進してくれたら埼玉でいいよ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:26.54
何で五輪の犠牲にならないといけないの

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:30.53
諸悪の根源は菅だけじゃないぞ?w
最近全然出てこない二階麻生安倍あたりだろうなあ
この運び

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:32.80
あたまおかしい

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:50.16
政治に携わる奴がほぼ全員クズで国民に選択肢が実質無いのが問題なんだよなあ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:53.79
金くれるならやるよ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:55.91
テロウォーズでいず?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:11.12
酒飲んでた時に思いついたような事を
よくまあ毎回要請できるものだなとアホ過ぎて感心する

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:11.90
じゃあJR職員や地下鉄職員もテレワークでよろ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:16.71
業種によるのにアホなのか
もう絶望しかないわこの国

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:16.94
>>377
結局は五輪貴族、マスコミ、スポンサー等が数万人来るでござる
今のとこ8万人の予定かな?
もちろん観光気分でしょう

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:17.23
バカ「物流も止まるのか!許せん!」

信じられないほどのバカだな…
そら日本落ちぶれるな
ヤバすぎ
もう終わってるわこの国

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:22.44
マジでふざけんなすだれハゲ!!
五輪なんて中止にしろボケ!!

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:32.64
>>399
森もな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:34.00
いや、関係者が競技後全国に拡散するだろうが

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:34.39
国民を不幸にするオリンピックwwwwwwwwwwwwwww
新鮮やなw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:37.15
>>383
選手はバスをちゃータして移動しろよ
観戦者は完全無観客にすりゃ解決

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:41.32
鬼畜やな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:44.01
バッハの言うとおり誰かが犠牲にならねばならない
それは結局日本の一般市民ってことだねえ
日本人バカにされすぎだろ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:50.10
49日って葬式かなんかかよ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:51.12
こんな五輪は害悪でしかない

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:58.05
>>396
オリンピックのためのテレワークだぞ
観戦者いなければテレワークする意味がない

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:59.89
マジで終わってんね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:59.98
オリンピック開催までまん防が続くけど
IOC関係者をもてなすため
アルコールだけが解除される模様

酒なしでIOC関係者とのパーティーをやるわけがない

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:01.62
>>337
それは国の支援もなく自主的に8割の企業が達成したのかな?
支援がなくともロンドン五輪では企業や民間に+が多かっただけじゃないのかな?
コロナ過でも反対多数の情勢でも同じように達成できるのかな?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:02.86
やるなら要請ではなく強制にしてくれよ?
それなら支持するわ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:15.33
49日間をテレワークデイズとーする

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:20.10
会社ではチンコいじりながら仕事できないから能率が落ちる
快感ってのじゃなくてストレスたまるとチンコいじる癖がある
でいじった指をくんくん嗅ぐのがストレスの発散になる
テレワークはそういう性癖を持った者を救っている!

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:22.04
戦時中かな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:23.05
てか、バブル?の中にいて仮想的にやるんだろう?
現実世界に混じらないんだから関係ないじゃん
でてくんな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:24.12
こりゃこの夏はネタに困らんな

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:25.44
五輪推進派のネトウヨだけ家にこもってろよwwww

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:31.73
四十九日とかなぁ

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:36.15
なんで乱交パーティにこんな配慮しなきゃならんのだ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:43.62
ロックダウンなら公平感あると思う

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:45.73
このネーミングも中抜きが発案?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:47.91
これ本格的に飲食業は困るだろうなwww

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:50.29
これで視聴率も爆上がりでオリンピック大成功だな
全て自民の筋書き通りになるw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:53.14
マジで未だに中止望んでるやつの気が知れねーわ
普通に在宅で家でまったり観戦するつもりだし今から楽しみで仕方ない
今月は北米バスケホッケーのプレーオフで既にまったり観ながら仕事してるし

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:56.72
オリンピックやらなきゃよくね?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:35:57.29
家にいるならずっとオリンピック中継見られるだろ
日本人としてこんな喜びはない

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:00.10
>>176
政府は投入した金返せ泥棒

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:11.11
上級国民都市東京

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:12.09
俺ぁ総務省管轄の研究法人で技術員やってるけど助かるわ
実験室に出ないとすることないんだがトップがこういうと俺らも強制的にテレワーク
実際には家で寝てても給料もらえるもんな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:12.13
あのさぁ…コロナの状況で今まさにテレワークやらせるべきだろ
都内で通勤させてる会社悪質だからどうにかしろよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:13.99
まぁたおまいらの負けですか

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:18.48
無観客なら理解できる
無観客とテレワークで、バブルの外は徹底的に人流を抑えるということだから、コロナ対策として悪くはない
でも、観客入れるなら矛盾すぎて話にならん

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:19.54
10万円配るか消費税減税しろアホ政府
どっちみち衆院選大敗だよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:29.18
>>384
結果どうだった?
ここいるってことは失敗したってことでいいかな?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:29.53
じゃあ、
オリンピック中止にしろよw

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード