facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 諸事情で次スレは立てません@和三盆 ★
  • 2021/06/11(金) 22:53:42.54
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623417537/
関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

全文
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:22:44.86
ここで平井デジタコ大臣からありがたい一言


「五輪でグチグチいったらこいつを脅して
干しいもにして黙らせろ」


ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:22:47.26
大工も医者も消防士もテレワークなw

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:22:47.81
親の接種が七月なんだけど外に出るの危ないってこと?
往復タクシー使わせるつもりだったけどなんかやな感じだなこれ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:22:58.47
>>652
じゃあ国がいちいち口出ししてくる理由はなに?
黙って民間に任せておけよ

ここまで見た
  • 718
  • 憂国の記者
  • 2021/06/11(金) 23:23:05.94
東京に住む意味ってなんかあるんですか
高速道路も高くなったでしょ

交通制限もすごくされるんでしょ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:08.74
いい加減マジでこの政府無能すぎて笑える

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:13.61
>>497
コロナ前から2020にテレワークすることが決まっていたのにテレワーク推進したのは2020からなのかよ
始まる前から失敗してんじゃん

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:16.37
>>1
まあ誰も聞く訳はねえよな。てか昼飯食いながら「ああ、そういえばやってたんだな」って程度だろ。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:20.87
なんでただの運動会に生活を左右されなあかんねん

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:21.82
>>695
かと言って打たずに感染して後遺障害で後悔するかもな
この件について高みとか低みとか言ってる奴は問題の深刻さを何にもわかっちゃいない

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:31.35
これってたぶん北朝鮮の日常だよな

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:33.78
>>1
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
 
協力金を支払わずに、休業要請をする悪魔が死ね政府自治体!
 
意図的な飲食店サービス業潰しの犯罪者ディープステート死ねや!

東京 京都 大阪 給付率が低いのはスマートシティを作るからだろが死ね!

飲食店に納入する農家まで大打撃を受けてるだろが、すべての経済は繋がってんだろがいい加減にしろ!

連鎖倒産を意図的に実行するディープステート死ね!
  
すべての政策は人口削減に繋がってんだろがてめえらが死ね!
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501870.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501885.jpg

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:39.94
俺現場仕事なんだけど馬鹿にしてんのか
やるなら49日間の給料補償しろ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:40.10
コロナ病棟も政府の言うことを聞いてテレワークしる

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:43.17
トドのつまり愚民は大人しくしてろって事
自粛は所詮銭ゲバIOCと利権に群がる一部の日本人に捧げる犠牲ってこと。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:43.93
>>697
あの人はバッハの子孫だからな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:48.33
つか
ここまでテレワークを強行徹底させないとヤバい状況で
五輪を強行する必要性

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:48.61
>>666
予定通りって・・・

予定通りでしか進めれないならコロナ禍の対応なんてそりゃ無理だわ
これ以上精神論の自粛強要してたら経済死ぬし治安も悪化すんぞマジで

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:50.77
膿がどんどん出てくるというかもう中身膿しか詰まってないんじゃないか?w

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:52.30
協力しない反社企業には罰則設けろよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:54.71
>>710
49日間で区切ってる理由は?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:54.81
>>719
残念ながらそれはお前ら左翼陣営だと思うぞ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:56.35
家から出たら銃殺くらいやれ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:58.28
>>720
いやテレワークデイズは2019年もやってたぞ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:06.97
テレワークやらないと平井に干されるぞ
恐怖政治だからw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:09.82
>>695
俺2回目打ったけど、一日目は何ともなく、二日目に地味に接種部位が痛くて(耐えられないほどではない)倦怠感が出たかな
もうそれも治りかけてるよw

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:13.52
自宅テレワークで残業つけまくって総務に怒られたよん

嘘ついて残業つけるわけじゃないのにな
自宅だと気持ちが乗らなくてダラダラと仕事して長引くだけだなのに

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:16.20
緊急事態宣言 7/18まで延長
テレワークデイズ 7/19から9/5
緊急事態宣言 9/6からワクチン完了まで

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:16.97
俺は罰則がない限り普通に仕事する。
政府の言うことなんて聞かない。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:17.68
勘違いしている人も多いですが、
対象は東京だけでなく「日本全国の団体」です。

テレワーク・デイズ2021実施概要
https://teleworkdays.go.jp/about/

東京2020大会が行われる本年は、7月19日(月)〜9月5日(日)
を「テレワーク・デイズ2021と設定し、大会期間中の混雑緩和、
テレワークの全国的な推進を目的として、テレワークの
一斉実施を呼びかけます。

全国で3,000団体の参加を目標とします。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:25.09
五輪の為に自粛してね!みたいな言い方するのホント頭悪い

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:25.45
立憲朝鮮人党は人間の屑民族コリアンばかり、
ネットチョン、反社会的勢力朝鮮人マスコミ、

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:27.37
>>1
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
 
協力金を支払わずに、休業要請をする悪魔が死ね政府自治体!
 
意図的な飲食店サービス業潰しの犯罪者ディープステート死ねや!

東京 京都 大阪 給付率が低いのはスマートシティを作るからだろが死ね!

飲食店に納入する農家まで大打撃を受けてるだろが、すべての経済は繋がってんだろがいい加減にしろ!

連鎖倒産を意図的に実行するディープステート死ね!
  
すべての政策は人口削減に繋がってんだろがてめえらが死ね!
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501870.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501886.png

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:29.93
>>659
仮に3年前からあるとして、実効力が1ミリもあるとは思えないけどな。
ただでさえ政府も情弱な惨状な訳だしな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:29.96
>>1
ふざけんなボケ
五輪を中止しろ中止!

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:33.35
>>684
前までは何かやってるわが
今回は家出るなオリンピック見ろだもんな
反感買いまくり

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:33.49
もう自民党に票入れない

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:35.55
「五輪ファーストではない」が建前だったのにwww

もう終わりだよ、この国

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:37.72
なんか
自民も官僚さんも、特権意識で現実社会見えなくなってるんだな

「パンがなければケーキ食べればいいじゃない」の世界だな

w

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:38.12
>>720
企業には2018年くらいに案内が来てたよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:38.61
てかよー、そもそも外国との往来がなければ
こんなことにはならなかったのに

政治家も官僚も、覚えておけよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:44.63
>>681
こういう会社意外と多いよ
大企業だけだろ、やってんの

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:53.21
>>720
2017年からやってる様ですが
https://teleworkdays.go.jp/2017/

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:53.77
経済産業庁の発信かよ
飯塚幸三を輩出した糞省庁のことだけあるな
寝言は寝て言え
タコ!

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:57.09
去年転職して電通の子会社に行ってホント良かったわ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:03.07
>>734
納骨までの期間

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:03.90
利権ピックファースト

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:04.26
>>735
社会主義者よろしく民間企業に口出してる時点でバリバリの左翼主義者だろ
左右の方向感覚なくなってるんじゃね?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:15.03
しじゅうくにちw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:17.23
オリンピックはどうでもいいけどテレワーク延命は大歓迎
あと一、二年は緊急事態宣言続けてくれ
交通費も満額出るのが地味に嬉しい

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:25:18.23
>>746
テロ支援

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード