facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/06/11(金) 22:18:57.63
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623415318/
関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

全文
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:04.74
一部の人間の利益のために国が滅びるのはいつの時代も変わらないな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:06.84
>>770
生け贄にされてるのは、コロナ感染がいるかもしれないのに満員電車にのせられてる人々では?なぜ、テレワークに反対?

人流規模によるリスク評価
東京圏通勤 1億8000万人(オリンピック期間17日間累計)>>>>>>>>>>オリンピック450万人(有観客最大値)

通勤通学の方がオリンピックより40倍以上の人流規模がありリスクが高い
さらに満員電車で密になりやすい

感染爆発させて医療圧迫までして、通勤通学する意味とは、、、、

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:07.41
>>727
例えば喫茶店やジムや警備員やらはどうやってテレワークするんだよw

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:11.12
厚労省は和泉と大坪が仕切ってるし、
ともかくひどい。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:12.24
カビマスクで薄々やべえ奴らだって気づいてたけどまさか49日の行動制限かけてくるとは思わなかったわ
こいつらだんだん図に乗ってきたな…どっかでいっぺん倒閣させないと今度は税金足りないから預金口座停止するとか言い出しかねないな…

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:14.71
>>782
オレンジデイズ思い出した

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:15.04
オリンピックのためだったら民間の仕事の仕方まで犠牲にしますってか
どんどん開き直りが酷くなって行ってるな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:16.20
もうコロナ渦じゃなくて五輪渦だろこれ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:19.19
中国人は五輪大賛成って言ってたな
日本人が感染しまくるし東京で新たな新種も生まれるから罪をなすりつけて日本人がコロナを広めた犯人に出来るから

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:20.14
デジタル庁は4K大画面配らんのか

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:25.78
>>781
それだけ凄いイベントってことでしょ
いちいち文句言うなよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:27.02
お願い(笑)
 お願い(笑)
  お願い(笑)
   お願い(笑)

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:27.87
>>671
強制されないと出来ないんだろうな
残念な会社だと思うよ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:29.56
パラリンピックの終了時期を知ったのが
唯一の収穫

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:30.32
無理にでも50日にしろよ
なんだよ四十九日って

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:30.86
五輪中って猛暑だよね
そんなに外出たい?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:31.84
国民は自宅軟禁

選手にはコンドーム

自民党って反日チョン左翼政党だろ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:38.33
>>768
テレワークデイズはコロナ前からの予定だよ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:38.68
経済産業省「俺らが五輪利権で儲けるために日本人は家でおとなしくしてろ。商業施設は潰れてかまわん」

ってことな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:40.55
もうAKIRA起こしてぶっ潰そうぜ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:41.54
>>769
北鮮より酷そうな気がするw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:41.73
>>788
煽るのはやめろ
本当に影響されるのはいるから

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:46.02
>>761
まぁ、直感的には日本語の方がいいよね
外出禁止週間とかの方がインパクトある

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:58.71
五輪関係者はあと何人死ぬかな?次は誰だろう?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:46:59.83
喪中か

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:01.96
>>1
犠牲は嫌だな
バンバン出ます

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:02.04
テレワークを民間に求めるなら当然安心安全のために無観客にするんだよね
これで観客入れるとか本当ふざけているぞ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:03.18
>>1
ワクチン接種会場とかも無駄だろ
医療関係からテレワーク導入しろや

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:04.80
なにこの緑BBA感

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:06.01
>>772
スポーツのせいで毎週見ている番組が休止になってイライラすんだよな〜

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:17.24
>>548
自己紹介好きやなwww

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:19.66
中抜き >>>>>>>>>>>>>> 庶民の生活

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:27.86
>>804
こういう混乱を見越してるんだろうな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:28.40
自分は夫婦で海外旅行

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:32.35
>>804
オリンピック名目で来日して死ぬほど悪さして帰るだろうな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:32.76
>>1
「電通とパソナの利益のために、アスリートの栄光のために、日本国民は死ねーーー!!!」

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:33.60
五輪強硬派「外に出ただと?!撃ち殺せー!!

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:35.10
舐めとんのか?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:35.12
で補償はどした?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:35.84
>>810
5色の腕章つけて喪に服すんだよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:42.85
東京オリンピックちゃんは生まれつき計画が杜撰でさらに利権にまみれ感染症の影響もあり開催と同時に息を引き取りました。
東京オリンピックちゃんの迷える魂を救うためにご協力をお願いします。
では受付を経由し本堂へお進みください。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:44.60
なんかうちの会社に五輪関係の仕事の依頼が来てたみたいw
だから当然出社ですwww

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:45.60
なんだよまた
お願いかよ
強制的な法案きたら起こしてくれ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:45.72
>>811
東京停電じゃない?
こないだすでに電力足りないニュースあったよな?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:45.91
有能企業はコロナ後もテレワークと出社を匠に使っていく
だから、コロナ関係なくテレワークを導入するべき

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:47.98
>>798
喫茶店やジムはそもそもエッセンシャルワークじゃないからな
警備業は必要だろうが、それもIT化していくだろう

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:53.71
中国のウイグルで起きてる事と変わらんな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:54.09
>>788
国士て何

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:55.02
>>800
公務員だけ守ってればそこは手堅く支持得られるんじゃないの?
余裕なゲームだろ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:47:58.50
>>625
平壌の選ばれた市民たちだけが動員されて観客席に座るっていう例のアレだろ?
それ以外の一般人は見苦しいし、日本庶民の生活水準の低さが外国人にばれたら
大変だろ?だから、外国人の目に触れるような街を勝手に出歩くなってことだよ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:48:05.41
>>426
だから検査数少ないのか

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード