facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/06/11(金) 21:41:58.59
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623413112/
関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

全文
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:21.30
もちろん東京だけじゃなくて全国でよね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:22.41
中国並みだな

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:22.61
絶対電車減便させるからテレワークで出勤者が減っても満員電車だろうなあ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:24.96
家から出ないでね
でもオリンピックは観に来てね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:27.17
>>786
宅配はなくてもいいだろ
せめて流通って書いてくれ
スーパーはたしかにそうだな
で、スーパーが対象になると思う?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:27.27
>>750
お前キチガイか?
運動会やるために内戦でもする気かよ


もう東京オリンピックを中止するしか選択肢は無いんだよ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:30.35
違約金ガーあるから中止出来ないししょうがない

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:32.77
公共事業の納期をずらせ。
公務員は業者に無茶を押し付けるな。

これらができないなら、テレワークなど無理だわ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:36.25
俺不思議なんだけどさ、実はオリンピックのかなりの競技はテレワークできるよね。体操とか世界各国の体育館で撮影して点数付ければいいんでしょw

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:36.69
パンデミック前からその計画してたけどな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:36.70
五輪開催!
会場「‥シーン」
日本「‥シーン」
なんだこれ いよいよシュールなコントと化してきたな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:38.30
>>706
オリンピックの経済波及効果を最大限に誇張しても、開催都市や開催国は赤字にしかならない
それをIOCが認めた証拠が「レガシー」=遺産という言葉

子孫代々の先祖の誇りを無限大に増幅すれば、終始トントンになるかもしれないじゃん?
それが「レガシー」
オリンピックが波及効果含めて黒字になるなら、IOCが直営でやっとるわ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:38.93
オリンピックのためにどんだけ経済止めんねん

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:41.11
>>761
君も高齢者のために若者が失業しまくって自殺しようが、何とも思わないんだろ?
高齢者を守るためだし仕方ない!失業するやつの自己責任だ!だろ?w
冷酷だなー君って本当に日本人なの?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:44.44
youtubeの定点観測カメラみたいのはアクセスが伸びるだろうね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:44.80
驚くべきことに我が国の政治は未だに昭和のままでありました。これは負けるわ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:48.00
>>765
よかったね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:48.87
>>657
五輪で元気だ夢だ平和だとか言ってもコロナの攻撃には一切通用しないけどなw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:49.13
>>377
マリオアンドソニック2020 でジョイコン持ってオンライン対戦で現実化している

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:53.29
その頃、選手村では、、

( ^3♥ε^) 

( ^_^)/□☆□\(^▽^ )

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:54.07
利権ファースト

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:56.79
>>681
テレワーク可能かなオフィスワーカーの多い都心のラッシュを2-3割くらい緩和できればいいと思ってるんじゃないかな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:58.65
トンキンだけでええわなw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:59.22
自民政権ってもう国民の政党じゃないよ・・・
暴走している・・・

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:13:59.87
それにしても迷惑な運動会だな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:00.57
自民「橋下や堀江に擁護させろ!」

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:00.68
テレワークをするなら業務の少ない1月とか2月にやるのがいい
この時期はインフルも流行期だし
今年はインフルが極端に少なかったが来年はどうなるか分からんぞ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:02.15
それは
何の罪もない日本の宝の若者を
特攻させるわけだよ🥺

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:05.04
最近テレワークが自由にできるようになって
水曜日あたりに事実上休暇が入れられるので
ほんとうにラクになった

現業はテレワークできないからかわいそう
現場が恨むから本社や支社はあまりテレワークするなという
雰囲気がある

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:05.73
もはや戒厳令じゃねーか

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:11.75
安倍のせいだろ
去年さくっと小規模で静かに終わらせれば良かったんよ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:18.68
しますっつっても会社がそうするか分からんしそもそも家から出ずに仕事出来ない職種も多いだろ
大体今だって正社員は言い訳立つようにテレワークしながら非正規出勤させて正社員が指示出してリモコン操作してる会社もあるのに

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:21.38
5chによくある書き込みだけどオリンピックの開催で感染症で
亡くなる人よりもオリンピック中止すれば経済で亡くなる人の
方が多いという書き込みが、よくあったけど、実際にはオリンピック
開催に伴う49日間の自粛で経済で亡くなる人が一番多いんじゃないのか?
オリンピックを行ったがためにオリンピック開催後日本経済が減速したり
オリンピック後に不況になったりするとソレはオリンピックを強行した
政府の責任だと思うよ、経済、経済と言って五輪を強行して逆に日本に
不況を招いた場合は、政府は、どー責任取るのかということだね

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:28.43
>>4
ワロタ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:29.98
自民党関係者は飯を食うな、酒も飲むな、息もするな。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:37.66
スダレは手に負えないとしても、誰かまともな
セージ家いないの?何でみんなダンマリしてる?

枝野氏だけ?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:38.85
>>816
少なくとも2006にはその画像拾ったことある
明らかに鈴木亜美の影響だよな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:42.89
すげーな
自分たちはお祭り騒ぎしたいが国民は家にいろってよ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:43.89
テレテレワーク秋田お。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:44.19
>>1

で、東京のやつどうするん?

出歩くと
いつもの取材という名の
テレビクルーの監視巡回に当たるぜ。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:45.03
外に出たらオリンピックやってないことバレちゃうだろ
テレビの映像はもう収録済みなんだよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:45.47
早くコロナ関連のニュースを見なくてよい日が来ますよーに🙌

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:47.68
>>726
いや、国民のお人よしに付け込んで、国家総動員体制の予行演習を
やってるんだよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:48.28
(-_-;)y-~
無料B'z聞かせてもらった、お礼に言えることは、それだけやわ。
リアルアカギしてたら、武力衝突暴力革命。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:48.35
大戦時の軍部がこうやったんやろな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:48.40
主犯安倍は本当に死刑しかない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:53.79
実質ロックダウン、外出禁止じゃねーかw
あれほど私権制限は出来ないって言ってたのに五輪の為なら出来るんだなw

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:58.31
>>1
  
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501720.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501719.jpg

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:14:58.91
>>657
ロンドンオリンピック中、勝手に日本の島に上陸したニダがいたけど?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:02.93
これだけ国民に憎まれるオリンピックもないな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:05.97
利権ファースト五輪

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:15:08.04
意味のわからんことを次から次へと提案すな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード