facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/06/11(金) 21:05:12.60
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623410163/
関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
経済産業省、総務省、厚生労働省および国土交通省は、関係府省・団体と連携し、2017年より、「テレワーク・デイズ」(夏季にテレワークの集中的な実施を呼びかけるキャンペーン)を実施してきました。

6月9日に開催したテレワーク関係府省連絡会議(第11回)において、別添のとおり、「テレワーク・デイズ2021」の実施方針を決定しました。(※)

具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

テレワーク・デイズにおいては、テレワークの実施や支援(自社での取組における工夫やICTツール、ワークスペースの提供など)に御協力いただける方に参加登録をお願いしています。「テレワーク・デイズ2021」の参加登録については、本日より、以下URLにて開始しますので、御協力よろしくお願いします。
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:41.20
wwwww

東京民はこれに従うのか?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:44.18
>>1
 
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501625.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501624.jpg

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:47.86
>>757
むしろ国の誇りがかかる五輪に協力出来ないのか
日本人なら協力したいと思わなければならん

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:49.08
>>793
オリンピック

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:50.37
完全な形での開催(笑)

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:50.67
>>770
ないよ

スポーツ関係の金のためだろ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:50.86
>>783
ほんこれ
これしかないのよねー
大日本自民党帝国万歳!

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:54.40
>>3
キモい

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:33:54.95
( ̄∀ ̄) 東電のボンクラ共はチャリに発電機付けて漕げ
停電は許さん

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:03.24
このピンポイントな時期に五輪開催を押し付けられてる時点でこの国の命運は尽きてるんだよ
まさにババを引いたって事

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:03.99
>>707
アメリカでは去年から今年にかけて、リモートの大会いろいろやってた
有名企業もスポンサーについて

バブル方式大会もアメリカNBAが始めたと言われてるし

けど日本はどうだ? 何もやってない
コロナ禍での大規模大会をどうするか、逃げ回ってきた1年だった

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:05.49
>>801
落ち着け

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:07.52
>>788
勘違いも糞もないだろw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:10.66
>>754
まあでも大量入国による混雑緩和のためだったからな
ホントに9万人なら趣旨違うよな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:12.13
あ、銀行法が改正されて、中小企業を売り飛ばす準備は整ってるから
テレワークで売り上げおとしてね(はあと)

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:14.89
観光業を救いに行かなくていいのか?
お盆休みなんてGWの次くらいに稼ぎ時だろ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:15.42
>>788
いやw去年から無観客で強行白って言ってたぞw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:16.86
五輪期間中は感染者少なくしないとまずいもんなぁ
国民を縛り付け安心安全ですか

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:24.19
>>770
吸いとる養分があって
なるべく抵抗が少ない国

って観点では、日本って最適な開催地じゃね?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:26.37
>>756
五輪は国じゃなく都市主催なので
東京の一大イベントです

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:26.74
他人が出る運動会、誰が見るか

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:27.75
>>1
 
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501627.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501629.jpg

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:31.10
>>711
感動のためだよ。お前らオリンピック見たら感動するだろ?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:35.88
うちの部署は関係無いからどうでもいいわ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:36.13
キャッチコピーを考えるのが仕事。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:38.51
クソみたいな政権

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:39.07
>>802
つかおまえ買い物にいくなよ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:47.05
>>696
どうでもいいわ
水泳なんか観ないし

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:47.37
俺達が選んだ自民党様が言ってんねんぞ
黙って従えやボケ愚民どもが

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:50.66
赤の他人の運動会の為に、何で国民がここまでしなくちゃらならないんだ
ふざけんなよ、糞が!

簾ハゲと自民の糞どもは地獄に落ちろ!

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:34:57.66
>>822
しゅる!

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:03.00
>>819
じゃあマラソン返せと
都民が言ってます

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:03.50
ハイハイ
戒厳令下の五輪
ハイハイ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:07.41
うーん。
さすがにこれは反発くらいそう。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:09.93
ほんと上級国民の本音がダダ漏れだな五輪関係

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:13.62
テレワーク!からの停電
ワロス

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:20.05
>>429
ぼったくり男爵一味と電通仲間にきまってんじゃん

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:20.35
>>829
別に従わなくていいんだぞ
アホなの?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:28.34
つまらん会議で客先行かなくてもよくなるからありがたいわ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:28.89
特定都心に来るなって事でしょ
それ以外の首都圏(都下)はふらふら出歩きOKて事だろ
国民の9割以上は関係ないスケジュール

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:30.07
>>815
Gotoが過疎地にまで感染を広げたんだけどな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:31.30
>>1
 
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501631.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501632.jpg

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:32.72
>>731
其処に首都直下もあると思いますw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:36.52
>>810
コロナクラスターが発生したエビデンスは無い

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:41.58
ゴールデンウィークに電車の本数減らしたら密になるからヤバい、会社が指摘したのに
強行して、実際密になり失敗してるじゃねえか

日中家にいる人が真夏に増えたら、クーラーで電気がやべえぐらい素人でも
予想できるわ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:52.53
>>829
オリンピックは安全でも満員電車は危険

人流規模によるリスク評価
東京圏通勤 1億8000万人(オリンピック期間17日間累計)>>>>>>>>>>>オリンピック450万人(有観客最大値)

通勤通学の方がオリンピックより40倍以上の人流規模がありリスクが高い
さらに満員電車で密になりやすい

どちらかと言うと感染対策になる

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:52.84
バッハ
「m9(^^) オマエタチ!テレビで応援しろよ!ダハハwww」

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:53.55
これが大阪ならアパッチ族が蜂起してるところだぞ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:35:54.40
じゃあ金くれよ
49日ぶんだから20まんでいいわ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:36:02.82
リモートセックス

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:36:04.22
コロナも収束するしちょうどいい
東京封鎖くらいしたらよし

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード