facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/06/11(金) 21:05:12.60
ひるおび
https://i.imgur.com/mIfNRoy.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623410163/
関連ソース
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
2021年6月11日 経済産業省
経済産業省、総務省、厚生労働省および国土交通省は、関係府省・団体と連携し、2017年より、「テレワーク・デイズ」(夏季にテレワークの集中的な実施を呼びかけるキャンペーン)を実施してきました。

6月9日に開催したテレワーク関係府省連絡会議(第11回)において、別添のとおり、「テレワーク・デイズ2021」の実施方針を決定しました。(※)

具体的には、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催期間中は、選手、関係者等の移動も発生することから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を通じて安全・安心な大会を実現するため、7月19日〜9月5日の間、テレワークの集中的な実施に取り組むこととしました。

テレワーク・デイズにおいては、テレワークの実施や支援(自社での取組における工夫やICTツール、ワークスペースの提供など)に御協力いただける方に参加登録をお願いしています。「テレワーク・デイズ2021」の参加登録については、本日より、以下URLにて開始しますので、御協力よろしくお願いします。
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210611006/20210611006.html

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:11:57.13
経済を止めるために、オリンピックを開催する、ということかな?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:11:59.13
議員はボーナス2倍
https://i.imgur.com/ZKouH32.jpg


ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:11:59.27
最近、ひるおびが一番情報番組でムカついてしょうがないから
一切見てないんだけど、八代さんの発言だけは気になる

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:07.31
まあ、昨年の4月からずっとほとんどリモートワークだけどな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:09.13
実施者には給付おくれよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:10.08
五輪出場辞退するわ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:11.57
しかしすごく長いな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:11.93
目に映るもの全てが95%中抜きでできていると思うだけで
イラつくからなw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:13.45
さーせん、
地元の伊豆スカイラインがオリンピック期間中に無料開放ってなことになったんだけど
あれっすか?コロナが東京じゃない、五輪じゃないって方向にもってくように
伊豆に都民移してことなきを得ようとする感じなんですかねこれ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:16.13
都庁の出勤率も併せて公開してくださいね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:17.40
>>46
あれも電痛の仕切り?
現場の整理はパソ?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:17.64
どうせなら夏休みにしてくれ。テレワークじゃ仕事になんねぇんだよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:18.05
五輪代討論会やっている!

https://www.youtube.com/watch?v=TzwisaBoEr8




生LIVE放送中!!!!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:20.20
スポーツの力で溶接!w

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:22.79
どうでもええけどワクチンはよ若い世代に打たせてくれや
安心してオリンピック観たいんや。まぁワクチン打っても完璧じゃないけど打たないよりはな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:22.80
喪中かな?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:23.69
>>127
ファックス取りに行かなきゃだし!!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:25.62
あーあ映画館とかまた休業だな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:26.37
ほんとふざけんなよ
自民の中抜き私利私欲イベントになんでそこまでせなあかんねん

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:27.25
オリンピック終わったら自民党は怒れる国民たちに政権からひきづり降ろされるだろう

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:29.78
>>119
普通に海外選手ほとんど来ないんじゃないかなあ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:30.87
>>106
赤の他人の賞金のために苦しむ趣味ないから

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:32.29
オウム真理教はここまで我慢すべきだった
ここだったらいくらでもサリン撒いていいのに

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:33.66
>>80
そうだよな、、、
感染者がいるかもしれない満員電車に乗って出社するロシアンルーレットが社畜の唯一の楽しみ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:34.40
わざと
四十九日とか設定したの?左派のメディア

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:34.82
さてと死ぬか

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:35.04
>>1
素直に緊急事態宣言だと言いなさいな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:36.41
おまえら若いのが選挙にいかないから、自民はやり放題。国民が政治家に舐められてる国なんて他にある?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:36.55
寝言は寝て言え

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:39.14
まず中央省庁や出先機関で不可能なんだから止めろよ
みんなやったふりしてるだけだろ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:42.75
はあ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:43.07
>>24
ジャップに人権なし!

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:43.40
いいからとっととテレワーク減税しろよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:49.89
無観客ってのはそういうこと

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:52.37
随分と勝手だな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:53.18
俺は家から出る
だからオリンピックやるなよクズ
まーコンビニくらいしか行くとこねーけどな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:56.25
>>11
eスポーツでいいよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:56.74
未知の変異ウイルスを集め拡散するだけでなく
経済も圧迫する頭狂誤倫

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:58.72
>>137
内村航平さんですね?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:12:58.99
東京オリンピックって四十九日の忌中やったんやな
新国立競技場も古墳とか言われてたしあれは墓やったんやな
そうしたら7月19日に亡くなるのは誰か・・・

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:00.01
逆に都民が好きなように働いて、オリンピック選手がテレワークしたら?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:00.27
いくらなんでもふざけすぎだ
全員引きこもらせるような非常事態で運動会やってんじゃねえよ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:02.10
オリンピックもオンラインでやったらいいんじゃね?
感染防止だ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:04.33
>>127
IT業界だけれどセキュリティにうるさいからテレワークは無理

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:07.47
>>1 
 
 
 北朝鮮政府自民党さっさと死ねやああああああ
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501569.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2501571.jpg

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:07.90
2021の夏はないです

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:07.94
何馬鹿な事言ってんの?いい加減商業利権イベ五輪の犠牲になって我慢を強いられるのとかマジでうんざり

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:09.24
>>1
すげーなw戦時中かよwアホすぎw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:10.60
>>4
セレブ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:15.94
>>119
パラ忘れてるぞw祭りは二か月続くよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:17.94
給料もらえるならええよww

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/06/11(金) 21:13:19.30
オリンピックで多くの人間が東京に集まるのでテレワークしろというのはおかしな理屈だな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード