facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/06/11(金) 20:55:12.57
2021年6月11日 18時24分 事故

兵庫県にある日本製鉄の工場で先月、エックス線を使う測定装置の点検中に事故が起き、男性社員が年間の限度量の数倍から数十倍に及ぶ大量の被ばくをした可能性があることが関係者への取材でわかりました。事故を重く見た厚生労働省は通知を出して同様の測定装置を使っているほかの企業に被ばく防止の徹底を求めるとともに労働基準監督署などが事故の状況を調べています。

日本製鉄や警察などによりますと先月29日、兵庫県姫路市にある日本製鉄の瀬戸内製鉄所の工場でエックス線を照射する測定装置の点検をしていた30代と50代の男性社員2人が翌日の30日になって体調不良を訴え、病院を受診しました。現在、2人は高度な被ばく医療を提供する広島大学の医療施設で検査や治療を受けています。

関係者によりますと、2人は29日の作業でエックス線を一定時間、浴びた可能性があり法令で定められている1年間の被ばく限度の50ミリシーベルトを大幅に超えたとみられています。最終的な被ばく量はわかっていませんが、関係者によりますと年間の限度量の数倍から数十倍に及ぶ可能性もあるということです。

2人の容体について日本製鉄は明らかにしていません。

日本製鉄によりますとこの工場は自動車で使う鉄板などを造っていて、事故当時、2人はエックス線を鉄板に当てて表面のメッキの厚みを測る装置の点検をしていたということで、労働基準監督署と警察が安全管理に問題がなかったか事故の状況について調べています。

この事故について厚生労働省は点検作業中にエックス線が照射されたままになっていた可能性があるとしていて、今月1日付けで業界団体を通じて同様の測定装置を使っているほかの企業に被ばく防止の徹底を求める通知を出しました。

日本製鉄はNHKの取材に対し「室内の事故で外部への漏えいはありません。また負傷者のプライバシーを配慮して詳細は控えさせてもらっています。関係当局の調査に協力し、早急に原因を究明して再発防止に当たりたい」としています。



放射線防護管理などの専門家「作業者への安全安心の配慮欠如」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013080591000.html

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:06:00.65
怖すぎ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:06:41.66
>>947
3ヶ月に1回の頻度の点検なら
簡単な点検だろうし
鉄を運ぶ方の機械の点検なら
手が空いたものがやるってかんじだったんじゃねーの?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:07:41.42
>>927
>まれによくあることじゃないの?
「稀」なら5%以下、「良くある」なら75%以上と仮定して、まれによくあるって確率として何%くらいを指すの?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:14:00.51
自分が仕事で入った事のあるX線試験場は、電源入れる前にブザーが鳴って施設外でも赤色灯が点灯して
今から照射するよってわかるようにしてあったが。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:14:30.28
>>903
この事故もね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/沖ノ鳥島港湾工事事故

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:14:56.46
JFEの株主だけど関係ないよね?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:18:56.95
日本鉄鋼連盟から先日、今年死亡災害多すぎ!
お前ら注意せーやー!って警告来てたが日本製鉄やらかしすぎだろ

経営合理化の前に安全性どうにかしろやと思うわ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:27:11.90
>>954
日本製鉄の株主だけど
利己的すぎだぞそれ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:29:36.34
「第3回日本臨床救急医学会 JCO」
でgoogle画像検索すると出てくる治療中画像が怖すぎる

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:39:33.05
そういえば、
六ケ所村の再処理工場で作業員の顔にプルトニウムが付着した事件はどうなったんだろうか
テレビではすぐ拭き取ったから大丈夫!って強調してたけど

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:44:58.26
>>202
流石になんでも世間に公表すれば良いってもんでもないし
ちゃんと関係機関の行政とかに報告してるならいいんじゃない
本人達も何でもかんでも詳しく世間に知られたいとは思わないが

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:52:05.82
放射線は見えないから怖いよね
こういう点検の時に
電源切るの忘れないような防止策しっかりしてほしい

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:53:14.00
>>954
製鉄業界格下げしてたよGSだったっけかが

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:55:02.40
そもそも長時間照射できるものなのかよ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:56:41.35
電源オフしなければ照射し続けるよね

これ現場の安全管理どうなってるの

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:57:17.03
>>962
検査してたみたいだから
まとまった時間やってたんだろね
電子レンジの扉開けっぱなしで点検みたいな・・
しまった、扉閉めるの忘れてたわ、みたいな
でも体調不良になる翌日になってそういえばって反省するまで気づかないってあれだな

ここまで見た
ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:09:11.40
よーし福島付近をよく調べてみよう!どのくらい汚染されているのか

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:09:16.78
DNAが壊れてるん?
でも全身がガンになったとしても、正常な細胞が無くなれば、癌細胞が正常ってことで、すでにそれは癌ではないよね?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:11:53.80
うちの会社、正社員数4万、数多の協力会社があるけど
死亡事故は年一回あるかないかぐらいなんだがな・・・
まぁ労災につながりにくい部門結構あるのは事実だけど

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:13:29.93
>>967
色々違うw
まずこのような場合は、がん細胞のように細胞が生き残れず死ぬ
次にがん細胞てのは、正常細胞のようにある程度増えたら増殖をストップさせる機能が失われてるし細胞間を繋ぐ接着力が弱くてすぐに崩壊するから出血してしまうなど正常細胞にはない機能を持たず生存を脅かすから正常とは看做せない

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:15:30.60
問題のある放射線内部被ばく

外部からの線量被爆では無い、人が環境から体内に取り入れた核種により
体内細胞0距離で長期に渡る継続した比較的低線量の被爆でも
人体健康への影響がある。それは既に統計からも明らか。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:18:16.90
>>968
昔その協力会社で放射線を日常的に使う仕事をしてたけど、
毎年教育訓練を受けるし、バッチも付けるし、危険予知もするし、特別健康診断もあった
つーか、放射線の発生原理も放射線障害の事例も当たり前のように学ぶし、
新日鉄ほどの会社で何が起きたんだと感じた

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:20:27.21
>>612
わかりやすくそして不謹慎だがちょっとクスッとした

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:28:21.57
東電発表で広島原爆4024発分、チェルノブイリ4倍(海外専門家発表では10倍)
の放射性物質が事故原子炉から周辺に飛び散った、福一原子炉事故。現在までに
世界一規模な核施設原子炉事故となった。東北中南部から関東東京、静岡県東部
長野県山梨県の一部などが来襲した高濃度放射性プルームに覆われ、地域は
法令で人・モノの移動や居住が禁止される放射線汚染管理区域水準の被爆環境下にある・
福一事故は人類史上初の人口密集地や大都市圏の事故被爆事例となり、跡地の
汚染水問題も継続している。汚染水問題など昔のシナ核実験やチョン国を比較で言う人がいるが
成る程半島のかの国でも原発汚染水を日本海中部に北に向かう暖流に乗せて雲古と共
流したりもするが、陸上や当時の大気中の汚染による人体内部被ばくは僅少だ

関東では東京湾岸千葉県市原のチッソ劣化ウラン工場も3.11震災の地震烈震で
爆発火災事故を起こした。施設は数日間燃え続け、鎮火までに多くの劣化ウラン含む
化学物質が周辺湾岸大気中に拡散し地上降下し、都市を汚染したのです。
自体は今後も放射性物質の長い半減期を通じて継続します。

使い方によっては便利な医療工業ツールや安定発電原子力発電などにも活用できる
核物質反応。努めて事故過ちが無いように努めて行きたいですね。取返しの出来ない
事をまた起こす事など無いように。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:37:30.02
のちに毎日全身大やけどの苦しみ痛みが続くなんて、地獄だわ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:40:57.31
>>951
事故そのものは稀だけど、その発生した事故の中ではよくある、というパターンかと。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:44:48.91
>>975
よくある巻き込み事故と根底は同じ感じだよね。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:45:58.52
皮膚移植ぐらいで済めばマシだが

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:50:59.10
非破壊検査の機器から出るレベルは低くないか

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:51:35.22
>>903
死者すら出ていない、たかだかこの程度の労災でこれだけ報道されてるじゃないの。

1日平均3人の死者と300人の重症者が出ているんだが、大半はローカルで1,2日で報道されて終わり。

なんなら、被害の深刻さと社会的な影響は横浜線近くのゴルフ場感電事故の方が遥かに大きいわけで。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:52:29.11
>>857
これって冷延薄板鋼板の連続メッキラインのメッキ厚測定でしょ。
このラインって、数千〜数万mなんてレベルで、連続して鋼板を流し続けるんだよ。
最近の機械だとさらに長いかも。
同じ厚さにするためには一定の速度で流すことが必要で、いったん止めたらかなり
の量の半加工品が不良品になる。
だから、できる限りラインは止めたくない。

加工する薄板を流しているローラーとかで不具合が出たなら止めるけど、その厚さを
測定するセンサーの、しかも複数ある内の一つが壊れただけならラインを止めなかった
可能性はあると思う。
センサーが厚さを返してこない=X線源の故障か?=X線が出てないと思ってそのまま作業
とかやりそうなんだよね。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:52:44.10
死者すら出てないって即死したらそれこそやべーだろ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:53:37.71
即死量とかもう街全体がヤバいわなw

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:04:16.00
隠せとは言わんが、外野が騒いでどうなるものでもない事故の報道なんて、
単なる野次馬とそれを煽って遊ぶ報道の玩具でしかない。

たとえば、この間の二酸化炭素消火設備の件なんかも、面白おかしくさも危険啓蒙のように報道されたけど、
中身は大嘘が混じり、専門家は全然専門ではない(サッカー選手に野球のことを聞くくレベル)、
かえって危険な状態になるような情報を広められた。

そしてそれらの報道を見た全国でマンションの理事会なんかが大騒ぎし始めて、現場は無茶苦茶になってる。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:20:25.68
>>983
センサーの誤作動で死んじゃうんでしょ
大騒ぎするのが当然だと思うけどね。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:26:47.02
>>984
基本的に無人の区画だから、万一火災が起こったら早期発見は難しい。
しかもガソリンが大量にある。
早期にガス消火装置で一気に鎮圧という方針は妥当なものだし、失敗したら
地下から上層のマンションまで炎が一気に駆け上がる危険すらある。

なのに、安全管理せずに立ち入るバカな作業員のために、住民が多数
焼け死ぬリスクを冒せなんて本末転倒だよ。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:30:46.53
>>589
青い稲妻が 僕を攻める〜

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:31:36.53
過去の臨界事故の時って決死隊して止めてなかったらどうなってたの?

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:42:07.93
>>25
大量被爆でただちに影響出てるやんけ
えらいこっちゃやで

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:44:24.00
日本製鉄がやばすぎて笑えんな

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:44:32.24
>>984
>>985
ことはそう単純じゃないのよ。
12月の事故と、4月の事故って原因が全く別。
前者は擬似的に放射させる点検で誤って本当に放射した。
後者は消防設備に関係ない業者が知らずに配線を切断した。

ところが、報道は、そのどちらでもない、外の押し釦を誤って押したと受け取れるような報道をした。

どちらかというとセンサーが働かない設定(手動)にするべきなのに、センサーが働く(自動)にするようにという流れが作られた。

自動だと押し釦が無効になるように間違われた為だけど、自動の場合は押し釦でも動く、つまり対策としては最悪のケース。

そもそも根本問題と対策はそこじゃないのに、自動、手動ばかり大騒ぎになって収集がつかなくなってる。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:54:59.97
>>990
> 自動の場合は押し釦でも動く、つまり対策としては最悪のケース。

火災を防止して、住民の安全を守るためのの設備だというのを
根本的に勘違いしてないか?
点検作業を行う作業員の安全を守るためにどうするべきかに
話がすり替えられているように見える。
常時専門家が常駐する場所じゃないし、ガソリン火災において
初期消火に許される時間は秒単位のわずかなもの。
その僅かな時間に効果を発揮しなければならない設備だ。

あと、点検時の安全確保には「機器のスイッチを操作しない」
ではなく「大元から閉じろ(電源、ガスの元栓)」というのは
基本中の基本。

現場猫もいい加減にしたらw

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:05:48.09
>>991
あの……作業員の死亡事故を防ぐための話なの分かってる?
まさにこういうアホが続出して困ってるのよ。

点検時の安全確保に大元から閉じろとかの発言の時点でシステム理解できてないわけで。
元栓自体の事故を防ぐ処置を先にやらないと駄目で……ってこれは一般人に言っても仕方ない内容か。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:18:38.62
>>992
意味不明。元栓閉じてりゃ事故は起きてないでしょ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:20:32.32
正直、確認or注意不足で作業員の自業自得だけど
翌日に体調不良レベルの被爆って相当だね

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:27:54.92
>>955
日本製鉄がでかすぎるから件数多いのは仕方ないが
どうしようもない事故多くてな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:29:10.03
>>993
起きるんだよ。実際に起こってるんだよ。
なぜなら元栓(実際には元栓というものはないので閉止弁のこととして)が必ず正常とは限らないから。

なので、より上流の、配管(導管)自体を外す処置をする。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:29:56.16
JOC=オリンピック
JCO=東海村

30分間の作業のうち、どのくらいの時間被ばくしてたんだろう
最初から最後まで?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:30:33.81
>>987
減速材の水が蒸発したら止まる
何日かかるかわからんが

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:30:59.10
>>996
そもそも話題がすれ違い

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード