facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/06/11(金) 20:55:12.57
2021年6月11日 18時24分 事故

兵庫県にある日本製鉄の工場で先月、エックス線を使う測定装置の点検中に事故が起き、男性社員が年間の限度量の数倍から数十倍に及ぶ大量の被ばくをした可能性があることが関係者への取材でわかりました。事故を重く見た厚生労働省は通知を出して同様の測定装置を使っているほかの企業に被ばく防止の徹底を求めるとともに労働基準監督署などが事故の状況を調べています。

日本製鉄や警察などによりますと先月29日、兵庫県姫路市にある日本製鉄の瀬戸内製鉄所の工場でエックス線を照射する測定装置の点検をしていた30代と50代の男性社員2人が翌日の30日になって体調不良を訴え、病院を受診しました。現在、2人は高度な被ばく医療を提供する広島大学の医療施設で検査や治療を受けています。

関係者によりますと、2人は29日の作業でエックス線を一定時間、浴びた可能性があり法令で定められている1年間の被ばく限度の50ミリシーベルトを大幅に超えたとみられています。最終的な被ばく量はわかっていませんが、関係者によりますと年間の限度量の数倍から数十倍に及ぶ可能性もあるということです。

2人の容体について日本製鉄は明らかにしていません。

日本製鉄によりますとこの工場は自動車で使う鉄板などを造っていて、事故当時、2人はエックス線を鉄板に当てて表面のメッキの厚みを測る装置の点検をしていたということで、労働基準監督署と警察が安全管理に問題がなかったか事故の状況について調べています。

この事故について厚生労働省は点検作業中にエックス線が照射されたままになっていた可能性があるとしていて、今月1日付けで業界団体を通じて同様の測定装置を使っているほかの企業に被ばく防止の徹底を求める通知を出しました。

日本製鉄はNHKの取材に対し「室内の事故で外部への漏えいはありません。また負傷者のプライバシーを配慮して詳細は控えさせてもらっています。関係当局の調査に協力し、早急に原因を究明して再発防止に当たりたい」としています。



放射線防護管理などの専門家「作業者への安全安心の配慮欠如」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013080591000.html

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:21:16.21
電気部品の下請け工場にいるが最近安全規則にクソうるさいが大手の会社が現場猫案件か・・

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:22:57.21
>>424
問題を起こしまくった結果、うるさくなっているのはよくある話

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:23:11.95
こういうのが普通にホラー映画より怖い

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:23:30.04
軽傷で済むことを心から祈る

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:24:48.99
>>274
もうなっとる
場所にもよるだろうが、
若者が多いうちの職場は、まるで学校みたいな幼稚さを感じる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:24:57.63
>>355
ぜんぜん違う
大手企業の大工場なんて与えられた役割を淡々とこなす正社員と
決められた仕事量を淡々とこなす下請工が黙々と働いてるだけよ

良くも悪くも熱血漢なんていないよ
他の部署や組なんてなんの興味もない

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:25:13.36
ヤバいやつやん

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:25:13.74
作業手順通りに作業してて事故が起きたのか、手順を逸脱したのかが知りたい

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:25:40.34
>>418
邪魔だから安全装置を取り外して 安全性より作業効率をはかる
よくある話
「邪魔な機能」を現場判断で長年に渡りどんどん削除されたのかと
ベテラン警備員が「うるさい警報アラーム」をオフにするやつ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:27:27.93
支那や朝鮮みたいな事故だな
日本もここまで劣化したんだな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:27:44.63
また人体が溶けて死ぬのか?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:30:44.27
>>432
わかるけど
特に放射線のとかって簡単な装置でも何重にもフールプルーフつけてるだろうに

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:31:20.50
ドロドロになるんだろ?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:31:21.85
>>407
お前みたいないい加減なことやってるバカが原因で事故が起きるんだよ
今すぐ死ね!

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:32:08.92
>>428
大人に守られて手取り足取りのまま
就職したらそらそうなるわな

底辺工場にいたがまじで中学校だったわ
30とか40のおっさんおばさんだらけやのに

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:32:13.83
死ぬか死なないか絶妙なラインで被爆してるな
ほぼ地獄が待ってるし30代はもう子供作れんだろ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:33:02.86
>2人は5月29日、同社瀬戸内製鉄所広畑地区の工場内にある測定室で、エックス線で鉄板表面のめっきの厚みを測る装置を点検。作業終了後に体調不良を訴え、搬送された病院の検査で被ばくが判明した。
>放射線業務に携わる作業員の被ばく量の限度は年間50ミリシーベルト、5年間で100ミリシーベルトと法令で定められている。2人の被ばく量は確定していないが、同省の担当者は「50や100というレベルではない」と話した。

これを読むと体調不良を訴えたのは作業終了後なんだな
夜中に検査していて日付を跨いだ作業終了後に自覚が出たから「翌日」なのかも
そうだとすると本当に直ちに症状が出てるな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:33:45.08
これ短時間で20SV浴びた計算だろ
事実は公表以上が多いのが事故被爆だし
いきなり体調不良とか細胞かなりやられてるはず

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:33:53.68
デーモンコアで5と21シーベルト
jcoで15-20シーベルト
今回はどれくらいなんだろう

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:34:30.38
もうダメだろあらゆる細胞が再生されず
日に日に皮膚から内臓まで溶けてゆく事になる

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:34:31.92
>>86
そういえばJCOの人も警察に話が出来るほど一旦好転したんたよな…

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:36:06.87
>>1
明日姫路行くんやけど放射能漏れはどれぐらいなんか?
地域への影響がどれぐらいあるか説明しろや

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:37:17.03
>>445
ゼロやで
放射性物質が漏れたわけじゃない

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:37:37.23
>>6
ウヒョ〜

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:38:44.42
今回の被爆量は2〜3シーベルトだから致死率は5%〜25%くらいかな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:39:21.33
>>445
線源がX線照射装置なので、放射能(放射性物質)はまったく出ていない。
浴びたのは強力なX線だけ。
照射装置の中に入らない限りは、まったく危険はない。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:40:05.58
臨床放射線技師も被曝してるの?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:40:32.66
覚悟して働いてると思った

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:40:38.68
>>350の情報で熱傷ある時点でもうやばい

福島で最大の被爆がゴム長靴の汚染水被爆だが
>足の局部被ばく線量は、A 及び B 共に 466mSv であった。
>しかし、A 及び B のいずれの足にも放射線熱傷は生じていなかった

500ミリシーベルトでも熱傷は生じない
熱傷の時点で2〜3シーべルト完全に超えてて、かつ上腕部なので 内臓・脊髄があたってる
福島いれても、JOC以降最大の被爆事故

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:41:21.22
これでも原子力発電を続けるのか、菅よ?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:44:14.74
>>453
これ、原発と全く関係ないのだが?(笑)

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:44:15.85
てかルミネスバッジ着けて無かったんかい。アホかと

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:44:17.62
熱して真っ赤な鉄って自然にあるか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:45:35.08
>>425
そういや何年か前労災事故あったわ・・・
ダンボールの片付け中に指の骨折ったとかどうしてそうなるってレベルの話だったが

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:45:51.77
かなり笑えない現場猫系の事故だな
作業前に電源切り忘れたんか?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:45:57.15
放射能強い 放射能偉い 誰にも見えない 匂いもない

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:46:04.79
君はチェレンコフ光を見たか

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:46:59.00
染色体がズタズタ?
昔よりも隠蔽率が高いから続報がないパターンに突入かも。
茨城と同じ運命か。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:47:09.97
宿酔か

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:48:24.34
死んでねーの?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:49:17.85
ちゃんとガラスバッジ付けてれば大まかな被ばく線量は推定できるな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:49:51.54
下手したら1Sv位の放射線浴びているかも知れないのか可哀想過ぎて言葉がねえわ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:50:04.75
ここだけ6月3日にはもう報じてるな

https://nordot.app/772998623507038208

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:50:26.81
事故直前に体調不良を訴えたレベルなら、すでに昏睡状態で皮膚や肛門から体液が漏れ出してるよ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:53:08.93
電気柵とかも同じだけど、バカは目に見えないものは安全だと思ってるからな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:53:23.56
でもX線で死んだ奴とかいるのかな
エネルギー低いと服の表面である程度止まってる可能性はある

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:54:04.59
>>469
アルファ線じゃないんだから

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:54:43.35
こりゃヤバいな
時期が時期だけに隠ぺいされるぞ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:55:13.21
青い光ががが・・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:55:15.10
高度な被ばく医療を提供する広島大学の医療施設

なるほど

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/06/12(土) 01:55:39.38
もう医学的に助からないのであれば・・・
基本、東海村の頃から医学は進歩していないと思う。
とりあえず小保方に土下座してスタッフ細胞の作り方を
教えてもらうしかない。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード