facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2021/06/11(金) 20:30:56.99
中国 制裁受けた場合に報復するための「反外国制裁法」成立
中国で、外国から制裁を受けた場合に報復するための法律が可決、成立しました。
新疆ウイグル自治区や香港などをめぐる問題で欧米各国から相次いで制裁を受ける中、直ちに反撃する体制をとるねらいがあるとみられます。
外国から制裁を受けた場合に報復するための「反外国制裁法」は、10日、中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会で可決、成立し、即日、施行されました。
中国政府は報復の対象となる外国の個人や組織に対して、ビザの発給拒否や国外退去、中国国内の資産の差し押さえ、国内での商取引の禁止などの措置をとることができるとしています。
2021/6/11
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079271000.html


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623400092/

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:01.70
>>29
そいつらもだけど、それより何より、まずは創価学会員と公明党はさっさと中国へ
出て行ってほしい
どうせ、中国共産党の代弁者なんだし

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:05.34
これでもまだこの土人国家に留まる馬鹿が居るんだよなぁ
全員死んどけよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:19.86
これはどっちだ
外国に進出している中国共産党企業が、外国から資産取られそうになったら
中国共産党が地下資産を押さえるつーことかな

まあ、海外派遣されてる代取は、ヘタうつとテーン宣言か

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:24.95
フジタだっけ?
測量してたら難癖つけられて
社員拘束されたのって

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:33.44
このような態度に出る無法者国家はリスキーなので撤退しましょうねwww

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:35.60
>>65
そうかが五毛ネトウヨの正体なのかな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:38.45
みんな逃亡で撤回だろ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:45.38
>>52
パヨクだろうが右翼だろがなんでもいいけど金は力だよ 万国共有で

実際問題ね、本質をみえてないのは盲目な保守派なのね

でその人たちが自民党みたいな左派をゴリ押すおかげで摩訶不思議な現状なのよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:53.01
人質テロ国家
北朝鮮とほとんど変わらなくなってきたぞ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:06.36
こんなことしたら各国の態度が余計硬化するだろw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:07.08
さらに中国への投資が冷え込むな
アメリカ企業は撤退に舵を切るし

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:12.00
中国から世界中に制裁されて中国から世界が孤立するぞ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:21.74
これ対中包囲網が加速するだけでは?明らかに余裕なさそうだな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:23.74
世界の国々はシナ猿に対してやられた仕返しをしたいと思っている

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:33.25
チンク国民くん

習近平のバカのせいで仕事ゼロww

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:39.91
>>1
これで中国側においてデカップリングの手段が整備されたことになる。
皆さんの予想通り米中対立は時間が経過すればするほど益々激しくなっている。
ヒラリーではないが中国市場を放棄する準備をそろそろ同盟国日本もすべきかもね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:51.69
マエからやってるのがパワーアップして明文化された感じなんかな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:04.28
>>1
( `ハ´) 世界が中国から孤立してゆくアルー

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:10.94
見境なしか
こういうところが未開国家だな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:11.37
日本は親中だから何の問題もない

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:14.93
つまり中国に行くのは危険だよって事?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:21.98
中国で生産したAK47使っていいらしい

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:23.82
海外からの投資や企業が逃げるだけ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:30.25
新疆ウイグル住民はイスラムモドキに徹底的に訓化して50年後くらいには黒海まで占領する尖兵にされるんだよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:34.51
これはちょっと暴走と呼んでいい行動なんじゃないか?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:52.83
>>84
向こうはそう思っていないよ
現に不法逮捕者続出してるし

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:05.63
日本もその法律制定して反日朝鮮人シナ人は国外退去処分にすべき

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:07.71
>>75
真っ先は米国なのはとっくに
相手も戦う気でいるからgafaとの対義語を作って広報するのさね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:07.98
こりゃまた自滅するだけでしょうがw
支那から撤退しやすくなるからいいんじゃないの
無職パヨクには関係ないが

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:12.31
しかし、スズキはよく中国から撤退してインドに入り込めたな
インドにしたって国としては反日じゃないけど、日本人にとって決して扱いやすいとか
付き合いやすい国民性じゃないと思うけど・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:14.68
日本人サラリーマンの常軌を逸した奴隷根性を舐めるな。人質に取られようが例え〇されようが
社の命令とあらば余裕で現地に留まり業務を遂行し続けるよw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:15.23
安いからって中国からの輸入物は買わないようにしないといけない
特にユニクロやニトリとか要注意な

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:29.23
国防動員法で前からあったのにさらに一歩踏み込んだ感じか
下品な国だねぇ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:57.92
>>90
誰が逮捕されたん?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:58.65
な?阿片中毒後遺症酷いだろ?支那土人は(笑)

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:05.61
もはや近代国家ではない
いつからこんなバカになったのか

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:18.76
>>83
今の日本の政治も負けてない 見海の部族だよアジア見ても

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:43.97
これには2Fもニダ笑い

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:13.82
>>95
そして中国駐在員は日本本国、本社からも見捨てられて21世紀の満蒙開拓団に・・

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:25.68
G7への圧力やべえええええええええええええええええええええええええええwww

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:29.70
マンデラエフェクト集
・モーゼの十戒の石板が2枚
・ディズニーのキャラクター、フィグメント
・キリストの地獄への降下
・ウーパールーパーの顔の左右の突起物は、もっと太かったはず
・モアイ像に乳首
・高専が五年制
・盲腸、虫垂が身体の右側
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が開いている
・現実の戦艦大和が、宇宙戦艦ヤマトに似すぎている
・オズワルドが射殺された時の服装が厚着になった
・Ronald Mcdonald の手袋が黄色
・スタトレ、セブン・オブ・ナインの左目上のパーツが大きくなった
・アナゴさんの唇が肌色
・猿のアイアイの顔が怖くなった
・逆さつらら
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)一貫して、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領でなかった事になっている(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、鳥取砂丘ではなく青森県の"猿ヶ森砂丘"

maneffe.info
マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)

んbんmm

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:30.44
>>1
法律はこうやって変えないとな
日本も見習えよw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:41.00
カントリーリスク爆上げだな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:41.86
>>100
前からだよ
中国人らしい判断だわ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:43.42
ある意味、中国はドライなんだよな。韓国はそっちのベクトル取るのに汚泥

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:48.66
ニトリもそろそろ危なくなってきたな
雲行き怪しすぎるわ

てかキンペーってどこ目指してるんや?
21世紀のヒトラーか??

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:02.10
尊皇攘夷か

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:05.84
>>101
何を言っているのか全く意味不明

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:53.68
これで失業者で溢れかえって
すべてを失ったチンク労働者に習近平が暗殺されるんじゃねーの?

そうなったら拍手喝采だがww

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:54.18
そろそろ戦争かね?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:54.96
>>96
そんなこといったら百均もスマホ、パソコンも日常雑貨品もかなりの部分がアウトだよ
そもそも、今、中国と全く無関係なパソコンとかスマホってどれだけあるんだ?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード