facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/11(金) 20:19:08.91
河野行政改革担当相が、6月中にFAXを原則廃止するよう、各府省に指示したことがわかった。

河野大臣は、テレワークの推進や業務効率化の観点から、霞が関でのFAXの利用を原則として6月末までに廃止するよう、7日付けで各府省に指示を出した。

災害対応の業務や事業者などからFAXを受付中の業務など、当面存続が必要な場合を除いて、メールなどに切り替えるよう促し、廃止が困難なものについては、具体的な理由を報告するよう求めている。

6/11(金) 18:36 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1bd1b04ac665d628f4d7f4a8553f46eb85f3a

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:17:52.81
行政改革という大きな役務をおってるのに、
いつもマイクロな話ばっかりやってますね。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:31:10.26
ブル中野さんのユーチューブコラボ最高ですよ!

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:40:50.64
>>1
お・も・い・つ・き

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/06/13(日) 04:34:40.90
>>696
ファックスが壊れたらどーすんの?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/06/13(日) 07:46:29.39
うちの職場10年くらい前にファックス使用禁止ってなって
複合機から電話線抜かれて以来使ったことないけど
今時何に使うのかわからないんだが
送った証拠が残ると何かまずいことでもあるのか?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:53:49.38
>>701
パソコン環境がない相手からFAXで送られた時に対応するためじゃないの?
特に地方自治体にとっては住民はお客様でもあるし

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:59:23.83
>>691
マジレスすると自治体だと様式の体裁を決めている規則や要綱の改正が3月議会終わりから4月のところが多かったし、
経過措置として以前の様式に印を押さないものを有効にしてるところがほとんど
ちなみにハンコの街、山梨県みたいに法律で押さないとされたもの以外、引き続き押印必須にしてるところもある

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:40:47.74
>>1
マスコミが火病って
日本は、未だにFAXを使ってるガラパゴスニダ!
という報道を真に受けて信じちゃった結果こうなったわけだw
アメリカでさえまだ使われてるのに

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:02:03.46
>>574
3万円のFAX複合機でそのNAS保存ってのは出来るのか??
そもそもNASを構築せんとあかんの??
クラウドサービスじゃ駄目なの??

メールならそもそも巨大で高額な複合コピー機不要なんだけど。

そういう事を含めて生産性だろ。
FAXなんてマジで不用。
不用じゃなくて害悪。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:03:29.59
たまに取引先から別の会社宛の見積書とか来るんだけど、これってemailがクラックされる確率よりも安全なの??
オレの3万円のFAX複合機も、送信履歴は残らんしな。
電話番号の発信履歴じゃないよ?どこへ何を送ったか、だよ。
メール危険FAX安全って、根本的にあり得ない。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:05:24.31
FAXなんかより

マイナンバーと個人と口座と運転免許証と保険証を、さっさと紐付けろよな

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:07:14.34
FAX使ってる先進国って日本だけだろ。
何のために未だにFAX使ってるのか意味不明。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:09:10.10
紙媒体は保存にスペース取るし検索もできないから不便。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:10:59.84
>>702
パソコンがないようなビジネスってある???

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:28:49.41
>>325
コピー機にデータが残ってるよ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:29:40.16
FAXのサービスで儲けてる弊社死亡

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:32:05.30
>>708
高齢者がデジタルに対応できないのを甘やかしてたからだよな
強制的に終了させれば
新しいものに対応するだろ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:32:09.90
日本人て病的なほど変化を嫌がるよな。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:33:21.80
>>714
その割には江戸時代から明治へ
よくあんなにガラッと変化出来たと思うわ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:35:13.50
さっさと改ざんしやすいデジタル化にしろ

これが本音だろ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:35:46.03
次期総裁選を意識して、アベちゃんのお友達企業・旧富士ゼロックスを殺しに来た河野

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:38:56.09
>>715
外圧が有ればね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:42:35.82
>>630
現状で捺印させてるのはその辺の担保だしな

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:43:27.98
ここ20年だと車乗り換えで任意保険屋に車検証を送るぐらいしかFAXは使ってねえな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/06/13(日) 14:11:10.24
おもち(Omochi)..
@ex_kanryo_mochi

17時間
霞が関のFAX原則廃止について、ネガティブ意見も一部ありますが、霞が関は皆さんの想像以上にアナログですよ。例えば国会から送られてくるFAXをwordに転記する作業を若手官僚がしています。「今やることじゃない」は便利な言葉ですが、そのマジックワードでこれが何年も続いてきた。今すべきです。

https://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1403681253174353922

おもち(Omochi)団子
@ex_kanryo_mochi
中央省庁→退官→民間企業|民間企業で東北担当 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/06/13(日) 14:59:29.86
>>710
うちは役所相手で原稿に添削してもらう仕事だけど大半がFAXでの紙ベースだな(もちろんメールにも対応してるが需要がない)
ちなみに外注の契約者と会社のやりとりも紙ベースだし在宅勤務化で会社のパソコンを削減したから役所から要求されない限り変わらないと思う

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード