facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/11(金) 20:19:08.91
河野行政改革担当相が、6月中にFAXを原則廃止するよう、各府省に指示したことがわかった。

河野大臣は、テレワークの推進や業務効率化の観点から、霞が関でのFAXの利用を原則として6月末までに廃止するよう、7日付けで各府省に指示を出した。

災害対応の業務や事業者などからFAXを受付中の業務など、当面存続が必要な場合を除いて、メールなどに切り替えるよう促し、廃止が困難なものについては、具体的な理由を報告するよう求めている。

6/11(金) 18:36 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1bd1b04ac665d628f4d7f4a8553f46eb85f3a

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:22:19.83
>>590
現職大臣やそれの補佐役にまともなの居ない
最低限の現場実査すらせず思い付きで仕事してるフリしようとしてデタラメな掛け声かけて恥晒しまくりなのよね

人として最低限の要素が欠落しまくってるから直らない

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:22:38.28
取り急ぎの為ファックスで来た請求書を課長→部長→役員→社長→経理
て流れで全員の決済が必用な場合

それぞれが決裁した証明の印を押し、
それぞれのポジションの人が気付いたこと、捕捉点をメモ書きして次に渡す

というのと同等以上の効率と効果をPDFで実現するのはまだ難しい

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:25:12.49
うちの省はFAXの事を「模写電報」って言い換えるようにして、直ぐにでもfax廃止出来る体制だよ
なんでもケチつけたり、出来ないとか言う人は努力が足りてないんだよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:25:32.88
>>596
関係者は次に液タブ含むタッチ端末をどこに依頼して金儲けしようかワクワクしてそう

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:28:29.77
>>326
これですね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:28:48.45
毎度毎度リードタイムが短くて実現性がないんだよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:33:25.52
FAXを辞めるのはいいけど急すぎるだろ
周知できずに混乱するのが目に見えてる

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:35:17.60
>>600
どさくさ紛れに利権捩じ込んで押し切るまでがワンセットだからね
で、無駄な手間増えて不具合生じて煩雑な後始末でまた公金浪費して仕事してるフリでしかない暇潰し

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:35:22.03
>>600
来年の、ならわかるがな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:37:35.67
>>598
LINEワークスの承認ボタン押させる機能使えば近いことはできるのにね

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:42:26.22
>>503
産業スパイってそうゆう物理的なのが一番多いって話だけどな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:42:30.19
>>588
ハンコに関しては、ダイソーの三文判でも通るくせに、そのハンコが必要ってだけで持参か郵送必須だった。
それを不要にするためには廃止必須だったよ。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:52:31.04
>605
もうそんな危険を侵す必要もなく全ての情報を国外にいながらにしてゲットできる!ってことやね

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:17:22.14
どうせメールをプリントアウトして回すんだろwww

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:25:12.08
公務員は未だに会議の出欠はFAXで回答してくださいなんてメールが入るからな
そういうの止めろってこと

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:10:10.72
>>583
とりあえず老害はFAXなしでもデジタル機器で仕事こなす工夫しろよ。

安全性の面からも時間の面からもFAXは非効率だし、紙媒体だとオフィスも必要になる。

それにエコの観点からもなくなっていく代物なのをもっと理解しろ。

今が便利なら電卓つかったほうが便利ってやつもいるが、そういうやつは仕事失っていくだけ。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:11:53.60
FAX クリスマスのKFC
日本人を小ばかにする定番ネタ化しとるからな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:27:50.27
各省庁に大臣ていないのか

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:32:31.45
>>1
FAXは証拠が残りにくいから、
いいのに

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:35:53.87
何故FAX残しちゃいかんの?
紙経費の削減? そういう議論でもなさそうw
メールが効率的? いや、むしろメールは危険だわな。
FAXの方が安全だわ。
全くイミフ。手段が目的になってるwww

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:37:37.57
>>610
はあ?
メールよりFAXが安全なの理解してないなんて
恥ずかしいwww

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:38:02.05
>>212
こちらチャーリー

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:43:20.54
まあ、光電話に新たなプロトコールをプラスして、デジタルFAXできるようにしたら
かなり変わるだろうな。簡単にpeer to peerの環境になるから。
従来のFAXは、光電話の音声上でG3を使えばいいだけだしな。
NTTも儲かるかもしれんし。w

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:52:38.96
前に勤めていた会社は取引先に零細企業が多くて、FAXが事実上必須だったな
見積依頼をFAXで送って、見積書をFAXでもらって
発注書をFAXで送って……w

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/06/12(土) 14:57:47.29
FAXは手書きで対応できるのがいいな

まぁ、ペンタブでやれとか言われるんだろうが

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:04:44.89
確かに、ことの起こりのPCR結果の数字報告はネットで直接数字撃ちこむほうがいいだろうけど。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/06/12(土) 15:18:33.97
>>618
零細鉄工所とか未だに紙テープ使ってるからなw
FAXすら夢の世界

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:05:40.45
伝書鳩の復活か

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:18:57.77
FAXはセキュリティは優秀だし通信規格としてはいいのにね
今はペーパレスファックスでPCから送受信とか出来るのに

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:30:42.93
>>610

>>581
>>587

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:33:58.39
捺印を電子捺印にしたり、PDFをメールで送ることがデジタル化と思ってる奴は
相当頭の悪い人だと思う。
印影の対象や送信方法が変わっただけで根本は何も進歩してない。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:42:55.39
うちの会社のデジタル化
今までの押印した書類をスキャナーでPDF化してサーバーに入れる
ファイル名ルールは日付だけ

これで100%デジタル化したと言っている

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:55:39.07
>>618
見積書は図面に金額手書きとかねw

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:00:30.41
複合機だと届いたFAXは、PDFで保存されてるけど?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:04:09.27
中国の工作員に従う必要ないだろ
電子メールとかだとハッキングされたりする
レトロなやり方が一番無難なのが役所
秘密が多いだろうから、メールはやめた方がいい

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:04:37.14
>>626
自分も色々調べたけど
単純にデジタル化しただけだと法律に引っかかるものがあるんだよ
来年くらいに改正があって緩和されるが
現行法だと請求書とか税金関係の法律で保管義務あるやつは
デジタルで保管するわけにはいかない
タイムスタンプを押せとか改竄したら履歴が残るシステム化しろとかさまざまな規定がある
だからいまだに経理関係は出社の場合がある

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:04:44.54
FAXでさえ年中誤送信してるのに
メールにしたらどうなるかw

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:06:11.65
FAX禁止なら
持参するしかないと考えるのが公務員

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:07:38.31
廃止が困難なのはだいたい力関係が上の取引先の意向がほとんど
担当個人のことが大半だけどね

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:13:21.83
じゃ、持参か郵便に退行で、日本郵便にちっとは金流さないとな
電話屋(キャリア)とか儲け過ぎだから

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:20:34.34
メールだけで一日終わる人おおそうたな!

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:21:24.38
今やることか?
イキリクソバカ太郎

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:23:01.75
理由書は、FAXで。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:29:39.15
>>637
だめって言われてるじゃんw

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:32:43.37
FAXを禁止されたら、今度は写メで送る?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:43:30.83
設計関係の図面のやりとりもかなり前にFAXからメールに変わってるぞ。タブレットだと何枚でも持ち歩けるから圧倒的に楽との事だ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:45:00.67
何の業種がFAX使ってんのか。自分が生活してる中では一切必要な機会は無いぞ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:00:58.08
未来人の予言に、これから紙が重要視されるとか書いてなかった?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:05:03.27
契約書等の重要書類は現物でやり取りするし誰が受け取るか分からないFAXで送れる程度の書類なんかメールで問題ない

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:06:00.03
>>40
つまんね

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:07:42.21
デジタルベースで作業出来ない人間を篩に掛ける為にもいいんじゃない
FAX使わないと仕事出来ないようなやつはもう事務職に不要だよ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:12:22.64
しびれる
支持する
総理になって!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード