facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/11(金) 20:19:08.91
河野行政改革担当相が、6月中にFAXを原則廃止するよう、各府省に指示したことがわかった。

河野大臣は、テレワークの推進や業務効率化の観点から、霞が関でのFAXの利用を原則として6月末までに廃止するよう、7日付けで各府省に指示を出した。

災害対応の業務や事業者などからFAXを受付中の業務など、当面存続が必要な場合を除いて、メールなどに切り替えるよう促し、廃止が困難なものについては、具体的な理由を報告するよう求めている。

6/11(金) 18:36 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1bd1b04ac665d628f4d7f4a8553f46eb85f3a

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:33.25
まずメールを廃止してくれ。
紙がメールになっただけで手間が変わってないんだよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:38.75
電話、ミーティングを禁止したら
次は霞が関の爆破だな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:33:07.43
>>44
だな。Peer to Peerだよな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:33:58.88
なんかやった感

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:34:28.89
フォーマットを統一してほしいわ
メールで無駄に添付しまくる馬鹿
上流はPDF一つにまとめて送れ馬鹿が

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:35:28.13
>>26
メールでええやん

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:35:44.00
内部だといいけど、企業活動の業務上の法律適合性について
相談したいときに、ただ電話で喋るだけでは伝わらない時に
よくファックス使うけど。
彼ら、自分の名前を教えるの極端に嫌がるし、メアドも最初から
知ってるわけではないので。まして代表メールなんかいつ読まれるか
わからんし。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:35:48.84
>>29
いつになっても老害っているもんな
でも5ちゃんなんて負け犬老人だらけだからここは仕方ないのかも

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:35:56.26
>>12
国をあげて宣伝して既存の日本製を使えば良い

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:22.33
くだらん事やらんでいいから中抜きとかに切り込めよ
議員の既得権益にはなーんも声挙げないな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:30.70
なんかなー。この人トップにさせたらアカン感じかもな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:40.20
今だにfaxとかすさまじいな。
恐れ入るよほんとに。バカすぎて。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:49.69
某機関だが専用端末で部署に1台しかなく、権限持っている人のみ共有のメールアドレスからしか外部とのやり取りできない。
セキュリティ上の措置だが動作も遅いしFAXの方が早いんだよ。

未だにやり取りを紙で残さないといけないからメールでやってもFAXでやっても結局紙で残すことになる。

出来る出来ないで言えば出来るが効率は良くない。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:37:20.24
ウヨク 「デジタル化は反日左翼!」

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:37:25.00
>>29
少し古い5年ほど前の調査だけど、メールの消失率はFAXの250倍。
ボトルネックになる箇所が多すぎて、話にならんのだわ。

送信者メーラー
送信者サーバー
送信者プロバイダー
受信者プロバイダー
受信者サーバー
受信者サーバーセキュリティ
受信者端末セキュリティ
受信者メーラー

これをすべて潜らないと到着さえしない上に、更に開封率と格段に低いときた。
特にセキュリティによる自動消去は送信者側からは一切わからないから、結構致命的。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:37:33.78
期限が短すぎる

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:38:52.77
>>44
メールを使ってるせいで手間が増えると言う

上司から書類作成と送付を頼まれる
パソコンで書類作成
プリント
手書きで記入、サイン
スキャン
PDF化
キー付きZIP化
添付ファイルでメール
相手先にメールを送ったと電話

相手方
電話受ける
メール確認
メール受信
添付ファイル保存
ZIP解凍
PDF表示確認
PDFプリント
手書きで記入

エンドレス……

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:39:12.55
どっかの国の大使にディスられたのが太郎のトラウマらしいが、具体的な国名出てたっけ?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:39:16.80
自民若手は無能な働き者が多過ぎる

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:39:31.30
Peer to Peer派だけど
メールなんて5分起きに目通すのがデフォだろ
どんな気持ちで仕事してるん?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:39:45.17
ラインにすんの?w

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:40:37.37
メールに切り替えて全部印刷するんです

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:40:38.70
FAXなんて放置されたまま数時間後に気づくのがデフォやけどなうちは

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:40:40.25
どうでもいいことだけ頑張るよな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:40:46.64
>>58
それがあるからメールを送った旨を電話するんだぜw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:40:53.59
情報リテラシーの向上という観点から見るとあまりにもショボい内容だが、この辺から意識の改革をしてもらわんといかんのか

システム監査とはどういうものか。何を優先して考えるべきかというところをやってもらいたいんだが、目標とするところはあまりに先か…

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:00.00
>>7
メールは見なくても許されるという共通理解の問題だな
行政が重要な通知をメールのみで送るようになれば移行が進むはず

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:19.32
FAX便利だろ
ウィルスに感染しないメリットあるし

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:21.38
LINE WORKSで繋がろう

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:55.80
神エクセルに罰金つけろ
公務員全員PC知識無いやつ首にしろ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:01.80
FAXが残ってることが怖いわ笑笑

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:11.63
>>1
どんだけアホなの?

人の勝手だろ、カスが

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:17.77
必要な予算申請も引き受けるよね

それとも、具体的どうするのかは予算含めてデジタル庁の仕事ということかな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:04.35
>>71
名前設定してない+印字がかすれてると
どこの誰から来たのかわからんぞ
内容も。

糞業者から無駄に送られてくるし

Peer to Peerだよ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:55.08
ネットがあれば無料で送れるのに
なんでお金使うんですか?
メーカーならフルボッコで怒られる

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:00.66
>>9
まずそのリテラシーがない奴が何言っても無駄だよな
この人もそうだね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:25.85
>>74
役所ってFAXか郵送じゃないか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:04.96
ブロックチェーン台頭までまて

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:14.15
つーか、6月末に廃止を6月に指示するのはどうなの?
業務圧迫やん。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:45.35
>>8
泣くなよ、無能ww

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:51.60
その代わり職場でのファックは黙認します

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:18.03
メールは面倒くさいんだよな
上司の承認がないと送れないとか
セキュリティシステムが糞だし

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:21.49
FAX機の営業してる奴ら皆詰んだな
ハロワ今のうちに行っとけよー

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:21.91
今やる事かよ馬鹿が

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:49.54
>>85
役所と同じ縦割りじゃん
それも廃止

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:07.20
これ絶対無理。しかも廃止困難にしてるのは総務省。
地方自治体は総務省から押し付けられたネット強靭化で、外部メール自由に使えない。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:32.36
その業界はwebフォームやメールじゃ駄目なん?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:47.19
ハンコゼロの方はどうなった

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:23.83
>>91
ハンコを押さないでも大丈夫、って建前になったが、ハンコを押さない場合は担当者の連絡先その他の情報を
書かなきゃいけなくなったから、実質的にハンコ押したほうが楽。業者も今まで通りハンコ押してくる

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:31.17
>>1
言う方も言われる方も、幼稚園レベルという自覚を持つことこそが行革なんだよ池沼

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:49:43.53
押印廃止しても
書類を確認したと言うサインが必要だろ
手書きでw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード