-
- 1
- Egg ★
- 2021/06/11(金) 20:19:08.91
-
河野行政改革担当相が、6月中にFAXを原則廃止するよう、各府省に指示したことがわかった。
河野大臣は、テレワークの推進や業務効率化の観点から、霞が関でのFAXの利用を原則として6月末までに廃止するよう、7日付けで各府省に指示を出した。
災害対応の業務や事業者などからFAXを受付中の業務など、当面存続が必要な場合を除いて、メールなどに切り替えるよう促し、廃止が困難なものについては、具体的な理由を報告するよう求めている。
6/11(金) 18:36 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b1bd1b04ac665d628f4d7f4a8553f46eb85f3a
-
- 353
- 2021/06/11(金) 22:46:14.61
-
>>329
送っちゃいけない個人情報を別のところに送ることはよくある
Faxは怖いよ
-
- 354
- 2021/06/11(金) 22:46:27.15
-
FAXで受付とかあるのに急に廃止はできないだろ
FAX送ったのに音沙汰ないぞってクレームだらけになるぞこれ
-
- 355
- 2021/06/11(金) 22:47:05.76
-
>>347
今の尊大な態度を見ると
会社で謙虚さは習わなかったようだね
-
- 356
- 2021/06/11(金) 22:47:24.08
-
ハッキングできないものは都合が悪いんだよ察しろ
-
- 357
- 2021/06/11(金) 22:49:25.13
-
ワクチン大臣が何言ってんだ
-
- 358
- 2021/06/11(金) 22:49:57.87
-
電話線で送れるシステムって災害の時は最強なんだけどな
何にも考えてないんだな
-
- 359
- 2021/06/11(金) 22:50:05.67
-
裁判所も電子化に向けて動いてくれよ
マイナなんとかで送達をどうにか工夫すれば徐々に進むだろ
-
- 360
- 2021/06/11(金) 22:51:07.61
-
だからw
FAXだけじゃないっての!
お役所って、電話以外の連絡手段を教えてくれないでしょ。
Eメールないんですか?って聞いても電話番号は何番ですって・・・
-
- 361
- 2021/06/11(金) 22:52:09.07
-
あと二週間でそんなのできるかな。
大量送信でシステム組んでるとことか、今からメールアドレス集めたりとか諸々間に合わないんじゃ。
とりあえずやれるとこからってことかな。
-
- 362
- 2021/06/11(金) 22:52:42.42
-
流石に今月中に変えろでは問題が多発するだろう
もっと早くに6月までに切り替えろって指示出さないと
-
- 363
- 2021/06/11(金) 22:53:17.73
-
faxはさっと手書きして送り返すのに便利
でもリストをfaxで送ってくるのはやめてほしい
おまえ、それエクセルやろ
そのままメールで送ってこいやって思う
-
- 364
- 2021/06/11(金) 22:53:50.64
-
>>353
そんなのメールだって同じww
ウイルス感染だの大量流出とかあるのかと聞いたんだが?
FAXで何人分の個人情報が漏れたんだ?w
-
- 365
- 2021/06/11(金) 22:54:38.32
-
アリゾナ天気予報
最低26度、最高44度、湿度5%
最高気温高いなw
てか湿度低いから明日はフーフー沢山見れそう
大谷が苦手な気候かもだな
-
- 366
- 2021/06/11(金) 22:55:04.07
-
>>292
これは皮肉なんだよね?
蕁麻疹でるわw
自由度が高いのも困りものだわ
ちょっと偉いさんへのメールとかめちゃくちゃ気を遣いそう、でもってあの言い回しはまずかったかな、とか後々気になって脳みそのタスクを圧迫してくるやつ
余計な情報が多すぎ
もっと直感的でパッと見で分かりやすい方がお互いミスが少なくていい
誤送信やエラーだけは怖い
気付ける体制にしておかないと
まあメールを日常的に使う人たちはもっと簡略化されているのだろうけど
-
- 367
- 2021/06/11(金) 22:55:43.94
-
代替案がメールじゃ弱すぎる…
もうちょいまともなシステム構築しろや
メールがすでに化石システムじゃん
-
- 368
- 2021/06/11(金) 22:56:13.69
-
進次郎と同類
-
- 369
- 2021/06/11(金) 22:57:15.98
-
これは公務員に「You're Fire」を送らせられないようにする罠
-
- 370
- 2021/06/11(金) 22:58:58.29
-
>>30
点滴にしても処方にしても指示にしても電子カルテに入力するけど結局印刷してるところばっかだぞ
-
- 371
- 2021/06/11(金) 23:02:17.98
-
今FAX使ってるところをやめるというのは、システム化するということ。
カネかかるぞ。
6月までにシステム開発投資の決定するのか。
-
- 372
- 2021/06/11(金) 23:02:59.61
-
ちゃんと代わりに使えるシステムを吟味、場合によっては開発してから切り替えないと駄目だわな
まぁ大金投入、お友達企業が受注、中抜きされて下請けが格安で作るゴミシステムが完成とかありえるけど
-
- 373
- 2021/06/11(金) 23:10:12.24
-
おじさんたちは何でクラウド使えないの?
-
- 374
- 2021/06/11(金) 23:10:16.59
-
「また仕事が増える・・・」
-
- 375
- 2021/06/11(金) 23:12:08.78
-
FAXを全面否定はしないけど、大規模データ集計には使用をやめて欲しい
コロナの感染者情報をFAXで目視集計してたなんてギャグだろ
-
- 376
- 2021/06/11(金) 23:15:16.36
-
ファックス好きなんで、
勝手に廃止するな
-
- 377
- 2021/06/11(金) 23:16:38.64
-
>>71
ウェブメール使えばウイルス対策もされるし
見る端末なんて何でも構わんし。
-
- 378
- 2021/06/11(金) 23:18:45.98
-
FAXなしで感染者数報告できるの?
-
- 379
- 2021/06/11(金) 23:20:17.01
-
っつーか、FAXを廃止して何を使うかが問題だと思うが。
郵送に切り替わったらギャグだと思うが。
-
- 380
- 2021/06/11(金) 23:22:07.74
-
>>345
どちらがセキュアか、という話?
そりゃIP上のサービスでしょう。
そのセキュアになる設備・設定を、現実には誰もしないんだよね〜。
面倒くさいし。してもしなくても届くし。
んで、盗まれても気づけない。脅迫されてから公表したりして。
FAXの回線交換or専用線なら、標的にするのが難しい。
何かあったら、事後の調査対策もできる。
誤操作による漏洩のリスクはEメールと変わらん(笑
でも、Eメールよりはポカが露見しにくい。
どっちも、仲良くしませんか?
-
- 381
- 2021/06/11(金) 23:22:30.93
-
一般的な問題でも、たとえば
インターネットのe-mailにもspam広告系とかもたくさん送られてくるし
事務できっちり使うんだったら、アドレス別に整理できるような環境とか
送ったものの公証の仕組みとかについて諸々整備しないとあかんと思うけどな
ぜんぜんしらんけど、デジタル庁って
立ち上がったらきっとそういうことの話もしてくれんだろうとかいうイメージ持ってたんだが実際どうなん?
-
- 382
- 2021/06/11(金) 23:22:32.86
-
>>371
PDFで取り込んでメール添付でええやろ、たいてい
-
- 383
- 2021/06/11(金) 23:22:51.32
-
理由言えとか面倒くさいこと言うなよ
裏方は仕事するなよ、余計効率悪くなるから
-
- 384
- 2021/06/11(金) 23:24:40.64
-
FAX使ってるやつは老害
-
- 385
- 2021/06/11(金) 23:29:39.86
-
電子データコンバート必要な紙媒体FAXのが二度手間で無駄ってFAX派はいつ気付くんだろうな
アホだから死ぬまで理解しないんだろうけど
-
- 386
- 2021/06/11(金) 23:30:59.44
-
何だかんだ理由つけてやめないんだろ。クソボケFAX信仰老害しかおらんし
-
- 387
- 2021/06/11(金) 23:32:12.94
-
FAXで仕事してる感出してきた50代とか今更無理だろ
-
- 388
- 2021/06/11(金) 23:32:51.39
-
>>369
おまえは火?
-
- 389
- 2021/06/11(金) 23:33:46.76
-
>>387
全然問題ない
むしろ廃止してしまうのが問題
世の中ではまだまだファックスが便利な部分があるから
-
- 390
- 2021/06/11(金) 23:34:03.18
-
>>379
重要な案件や有事や災害時のバックアップの為にネット回線以外の伝達方法は必要なんだよね
河野は働いたことないから物事を考える能力が欠如してる
-
- 391
- 2021/06/11(金) 23:36:09.54
-
>>389
無いね〜
全く無い
-
- 392
- 2021/06/11(金) 23:37:49.26
-
FAXのイライラ感が消えたら事務も楽になる
まず役所からFAX廃止頼むで
-
- 393
- 2021/06/11(金) 23:38:34.49
-
FAXはデジタルによる
監視管理社会には邪魔な存在だから
廃止したいんだろうな。
-
- 394
- 2021/06/11(金) 23:39:11.96
-
はい、2ちょんねるは+板名物、
自称愛国者ネトウヨの皆様w 自称国家の軍師ネトウヨ軍オタの皆様w
どうかどうかどうか、御感想をどうぞwww
いやあ、2ちょんではね、どういうわけか保秘だの情報活動だの
スパイだのに詳しいと自称している愛国聖戦士のネトウヨくんたちが
数年前から前時代の遺物たるFAXの話題のたびに直立不動して敬礼し
「うおおおおおおおおお、FAXはああ、一番、情報秘匿に安全なんだああああああ」
「日本はああああ、世界一のおおおおおおお、情報防衛大国なんだあああああああ」
「あああああああああ、軍事的諜報的知識があれば、FAXの価値はわかるんだああ」
「おおおおおおおおおお、ニホンスゴイニホンスゴイニホンスゴイニホンスゴイ」などという趣旨をw
毎度毎度そこら中のスレに書き込んでおられましたがw いかがお過ごしでせうか?
まあ、2ちょんネトウヨ世論ってのは往々にして世間の世論とは違うんでねw
毎度毎度の謎のFAXアクロバット称賛なムーブメントが
例によっての逆張りなんだか、FAXの販売にノスタルジーがあるのか
あるいはスパイネタだからお脳のある部分が刺激されちゃったのかw
さもなきゃガチで「他人の知らない諜報技術がわかる俺sugeeeeeee」なのか
よくわかりませんが、まあ普通にFAXは旧世代のローテクだと思いますよw
で、まあそういうわけで>1の指示は支持したいねw 駄洒落じゃないよw
まあ2021年に政府の大臣が音頭を取ってそんなこといってる現状が、
一応は先進国としちゃどうなのって、そんな気もしないでもないけどねw
これでもかつてはこの国、世界をリードするハイテクの国だったんだがねえwww
-
- 395
- 2021/06/11(金) 23:39:24.79
-
FAXのネックは転送速度。
転送速度が早ければpeer to peerのメリットが出て来るけどな。
-
- 396
- 2021/06/11(金) 23:40:23.01
-
もう自民党はダメだ。
投票する気にならない。
-
- 397
- 2021/06/11(金) 23:40:30.21
-
老害と言われようがFAXはやめないわ
FAXで期日間に合うことあるからね
河野さんはビジネスに不向き
-
- 398
- 2021/06/11(金) 23:43:09.13
-
お前ら何しても批判すんのなw
-
- 399
- 2021/06/11(金) 23:45:04.92
-
最近、共産党のポスターが剥がされてるのが目につく。
右翼カルトの仕業だな
-
- 400
- 2021/06/11(金) 23:45:56.95
-
FAX使ったことない
-
- 401
- 2021/06/11(金) 23:46:03.11
-
秘密文書はPDFがありがたい
家族に知られたくないまあちょっとワケアリなやつね
スマホに送ってもらいダウンロードする
しかし公明正大な旅行案内書はFAXで送付してもらう
郵送の手間はぶける
このフレキシブルさが大事
-
- 402
- 2021/06/11(金) 23:46:12.64
-
>>1
デジタル大臣の平井がNECを恐喝したのがバレたから
注意そらしのためにやっているんだと思うわ
平井と河野は仲がいいからね
このページを共有する
おすすめワード