facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2021/06/11(金) 20:02:42.39
マクドナルドのフライドポテト用のジャガイモは、ビル・ゲイツの農地で、宇宙から見えるほど広大な畑で栽培されていると報じられる

マイクロソフトの共同創業者であるビル・ゲイツ、彼はアメリカで最大の民間農地所有者だ。
NBCによると、彼がワシントン州に所有する土地は、マクドナルドのフライドポテトの原料となるジャガイモの栽培に使われている。
このジャガイモ畑は、宇宙からも見えるほど広大だと言われています。

ビル・ゲイツ氏は米国最大の民間農地所有者ですが、NBCの新しいレポートによると、彼の畑ではマクドナルドのフライドポテトの原料となるジャガイモが栽培されているとのことです。
NBCは、The Land Reportのデータと独自調査を引用し、マクドナルドのフライドポテト用のジャガイモは、ワシントン州にある宇宙からも見えるほど広大な畑で栽培されていると伝えています。
NBCの最新情報によると、ゲイツ氏は18州に269,000エーカー(10億8800万平方メートル)の農地を所有しており、アメリカ最大の個人農地所有者となっています。

ビジネスインサイダー 2021/6/11 ソース英語 『Potatoes for McDonald's fries are reportedly grown on Bill Gates' farmland in fields so vast that you can see them from space』
https://www.businessinsider.com/bill-gates-farmland-potatoes-mcdonalds-french-fries-investment-2021-6

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:21:00.65
マグドナルド、そういうのもあるのか

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:24:43.11
>>653
外国産のじゃがいもとか見かけないが

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:29:26.00
万里の長城、Windows、ポテト畑
ビル・ゲイツやるな
あとは、ピラミッドの墓建設だな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:37:20.71
>>414
あっ…!(え??)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:42:37.39
>>56
10000*10000が一億か

10km四方で1億、その10個

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:44:35.62
>>392
藤田はすげーよな。
子供の頃から食べさせたら一生常連になるとはじめたから。
ある意味鬼畜

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:51:55.91
>>123
ビルゲイツが長靴と腰手ぬぐいと麦わら帽子で土をいじってトラクターを手のひらで操作するのなら尊敬するが結局名前とお金だけだしな。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:54:45.35
ビル・ゲイツは土地を貸してるだけなんだろ?
運営してる人のほうが凄い

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:56:16.95
遺伝子組み換え ラウンドアップばら撒いてるのか?
コイツは食わねーだろ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:56:20.58
ビルとアマゾンで月に行く基地がここにある(はず)

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/06/12(土) 10:57:57.35
スレタイわざとか?

スレタイ マグドナルド
本文   マクドナルド

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:03:31.59
ちょっと前に農場系のゲーム流行ったけどそれのリアル版みたいな感じかな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:04:00.17
ドナルドのセガレ(末裔)つー名字よ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:04:44.22
ポテト嫌いでも無いけど、別段上手くも無いポテトをハンバーガーと一緒に食べたいとも思わんので、セットでは頼まんわ。
100円バーガー2個と飲み物で小腹は満たせるし、安上がり。

そもそもマクドに美味さは求めてないし

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:05:49.86
平米じゃよくわからんが、110万反近くだな。
三反百姓には想像もつかぬこと。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:11:02.36
稲は1粒から100粒以上収穫できるけど
じゃがいもはそんなに多く収穫できないよね。5倍くらい?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/06/12(土) 11:40:38.30
ビルゲイツなのにマックとはこれ如何に

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:01:53.41
>>617
広大な土地と言えば地下施設隠すには調度良いな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:34:06.84
>>255
創〇病((((;゜Д゜)))ガクブル

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:38:45.14
>>392
いよいよもって>>316の英語感覚の謎が深まるなw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:41:26.00
膜だ〜な

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/06/12(土) 12:49:04.99
やっぱコーラとバーガーとポテトは強いという訳だな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/06/12(土) 13:13:24.64
農薬の雨、化学肥料による汚染、それに耐えるための遺伝子改良
アメリカの農業地帯は虫一匹、草一本根付かない死の土壌になってるよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:58:58.95
手広くやってるんだな
見回りに行くのかな

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/06/12(土) 16:59:42.18
誰が管理してるのかな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:01:08.26
エプスタインの友達だし
マックでは食べたく無い

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:01:30.87
23区の約1.5倍の広さの農地を所有

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:02:38.81
コングロマリットの頂点

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:03:20.99
マジかよポテト食うのやめるわ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:04:17.25
アメリカで最も土地を所有する人物”は、メディア関連企業「Liberty Media(リバティメディア)」の会長 John Malone(ジョン・マローン)で、東京都/神奈瑞?ァ/埼玉県の1涛s2県の合計よりも広い220万エーカー(約8,900平方km)超えの土地を所有

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:09:19.02
>>688
いやぁぁぁぁぁぁぁ😭

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:09:41.45
大抵のアメリカ人は、ビタミンミネラルはサプリできっちり補ってるし
筋トレ含めてよく体動かすから、大抵の日本人よりも健康ですよ。
目に見えて不健康なの、クーポンで飯食ってる層くらいじゃないのかな。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:11:31.09
>>691
関東平野が農地に向いてるとでも言いたいの?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:12:49.00
アメリカだけ?
日本のマックもゲイツ製のポテトなんか?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:13:01.92
ゲイツはマック使ってたぞ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/06/12(土) 17:15:32.08
ロリの残骸を栄養にして育ったキル野菜か
モンサントも勿論ドバドバ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/06/12(土) 18:33:11.89
>>577
当選したら過去の人になった

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:24:43.52
太平山が

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:49:22.55
>>124
日本人全員がおまえに1円寄付したら一億円超えるよな?
ビル・ゲイツが日本人に一億円寄付したら一人1円だろ?
億万長者といってもできることは無料だからこそ政治家を
動かすことやワクチンの設計図や作る機材を用意して残り
材料であったり物流インフラを政府に頼ってやってる訳だ

>>401
ゲイツが日本の某所に地下シェルター地下3F仕様
データセンターと称して作ってるとかいう噂話ならあったが
続報もなく名義も違い与太話という話で終わっている
TEDの古い講演を見てみるといい思想が大変よく分かる
そしてなぜ備える必要があるのかという背景も説明してる

日本語字幕もその辺りのものであればついているからな…
(日本語字幕全部の動画についてれば嬉しいんだがなぁ…)

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:50:26.75
>>700
無料だからこそ ☓
有限だからこそ ○

クソ変換泣きたいわ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/06/13(日) 01:53:30.28
マグド

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/06/13(日) 05:06:47.97
発芽しないように放射線浴びせてるポテトだろw

偽善者だよなぁw

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/06/13(日) 05:16:59.86
マクドのポテトがアメリカで調理され、冷凍保存されて運搬されているのは有名
その輸送が困難だった時期に、マクドでフライドポテトが品薄だった事があったな

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:01:16.73
マイクロソフト謹製

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:49:07.55
俺はマックを食べてると思ったんだがマイクロソフトだった・・・な・・何を言ってるかわからねーと思うが・・・

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:47:37.97
>>1
なんで同じ内容を何回も繰り返して書いてるの?
文字数水増ししたいのか?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:36:59.57
NHKの電子立国でゲイツがマック食ってるシーンをみれるで

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/06/13(日) 19:04:58.16
Qガイジのエサなのにどうすんのこれ…

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/06/13(日) 19:06:54.34
>>693
食の格差もエグいよなアメリカは
ファーストフード食ったこと一度もない奴とかマジでいるから

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/06/13(日) 20:46:30.39
フライドポテトを作るのにめちゃくちゃCO2出しそう

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/06/14(月) 00:52:06.49
ドナルドが実はビルゲイツだもんな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード