facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Egg ★
  • 2021/06/11(金) 18:30:44.76
朝日新聞が今年5月に行った世論調査での支持率が33%と、昨年9月の発足当時から約半減している菅義偉内閣。新型コロナウイルス対策や東京オリンピックへの対応などで批判を集めるなか、“身内”が火に油を注いでいる。

6月9日、『朝日新聞デジタル』が平井卓也デジタル改革相(63)の“失言”を音声データ付きで報じた。東京五輪・パラリンピック向けに国が開発したアプリの請負先企業と、規模縮小に伴い減額交渉が行われていた。

同サイトによると、今年4月に行われた内閣官房IT総合戦略室の会議において、平井大臣は減額交渉を巡り、同室幹部に請負先企業について「死んでも発注しない」「場合によっちゃ出入り禁止」と発言。さらに「ぐちぐち言ったら完全に干す」、請負先企業の会長の名前を挙げた上で「脅しておいたほうがいいよ」とも発言していたと、報じられていた。

この報道を受け、平井大臣は11日の閣議後に行われた記者会見で発言をしたことを認めた。各社によると、平井大臣は「国民の立場に立って強い覚悟で交渉するということで、強い口調で申し上げた。それがある意味で不適当だったということだと思う」と釈明していたという。

国務大臣という権力者の“恫喝”ともとれる発言に、SNSでは批判が相次いだ。

《これではまるで反社じゃないですか》
《辞任相当発言ではないか。契約自体、緊急事態宣言後の駆け込み発注で疑問がある。「完全に干す」発言は公共事業発注担当大臣として完全失格》
《もう……まるでヤクザ》

2021年6月11日 15時45分 女性自身
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20350526/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27d7b_1212_869adb07_c87d34c6.jpg

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:08:15.25
コイツ目が逝ってるよ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:14:08.32
見つけてきたやつすげーけど、10年越しのブーメラン
https://twitter.com/hiratakuchan/status/28866057911

ここまで見た
  • 604
  • トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷
  • 2021/06/12(土) 20:16:43.06
そりゃまあ安倍晋三が反社会的勢力を利用してるのだからな

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:33:35.90
>>1
これは平井の恐喝だろうよ
逮捕されないのが不思議なくらい

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:34:47.34
公取委はダンマリなの?

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:37:18.43
まあ菅が帰って来て国会が再開されてからが本番だな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:39:01.30
民主党の松本ナンチャラみたいな話

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:39:39.98
この件、NECが同情されるとか相当やぞwww

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:51:16.93
つまり自民党は野党で権力の監視をするのが一番バランス良いのでは?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:51:43.96
平井スレもう立てない気か
自民の犬運営

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:51:52.16
傷が浅いうちに更迭しとかないと反社会的内閣の烙印が押されるな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:53:45.82
>>599
NEC分はゼロ(元は5億)という話だから、顔認証回りだけじゃないか?
それら全部が無くなるとは思えない

ここまで見た
  • 614
  • 本田
  • 2021/06/12(土) 20:54:27.40
松田さんが怒っていそう。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:56:17.37
今の自民は

半グレ集団だな

ヤクザじゃないから、検察も手が出せない?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/06/12(土) 20:57:24.44
でんつうってそういうものでしょみたいな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:00:28.36
>>609
契約って一体何なの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:07:53.31
平井→NECに脅すぞ干すぞ  
菅→東芝の株主に「外為法でいけるだろ」

恐怖政権w

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:30:07.43
コンソーシアムの代表を潰せば黙ると
野党からもロックオンされてるし平井辞めろ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:33:36.42
契約→納品直前 「契約?なんじゃそれw」

この論理が正当化される政党だから
当然のように

公約→当選後 「公約?なんじゃそれw」

こうなるのは自明ですな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:52:04.87
>>620
わかりやすい
これが政治家や

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/06/12(土) 21:58:19.40
国壊議員のセンセーはお元気かなー?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:03:15.12
自民なんか昔からヤクザだっただろ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:21:20.54
いろいろ関連記事をぐぐると
外国企業3社くらいが、こういったコロナ関連デジタル行政システムの環境を準備しているようだ。
日本政府が「ワクチンパスポートアプリ」を国内企業ではなくこれらの企業を採用するという場合には
NECは始めからはずしておいたほうがいいと考えたのかもしれない。

オリパラアプリということでワクチンパスポートとは少し違うかもしれないが
仕組み的には医療行政とのデータベースにも連結されていて、多少いじるだけで
ワクチンパスポートアプリにもっていくことも可能だったとおもえる。
今後、日本政府がワクチンパスポートのありかたにおいて、どういう運用方針、計画をたてているのか、
このあたりでNECはずしの理由が明らかになるのではないか。

コロナ対策とかいって、外人や国民に行動監視アプリをおしつけてくるかとおもいきや
ただの外国人向けの行政サポート(診察、陰性検査予約)アプリへと変更してしまった。
 平井じゃなくてまともなやつに説明してもらいたいわね。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:24:38.02
まずは平井が責任取れよ

ここまで見た
  • 626
  • 538
  • 2021/06/12(土) 22:44:18.05
>>542
コメントありがとう。
どうやら俺の感覚のほうがおかしいんだな。民間でも社内の会議なら、発注先への対応についてこの程度の会話は日常的に飛び交ってると思ってた。
おそらく中央省庁で勤務した経験のある人の殆どは、今回の件に対して世の中とだいぶ違う感想を持ってると思うよ。
良くないこととは思うけど、普通のことじゃないかってね。自分も考え変えないとな。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/06/12(土) 22:50:48.23
>>626
まともに働いてたことがあればそんな感想が出るわけねえだろ
契約不履行でもないのに契約解除なんて民間同士なら即訴訟だわ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/06/13(日) 00:41:39.86
まあク請負先企業の方がクズだからしゃーない

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/06/13(日) 00:48:17.46
>626
中央省庁ではそんなことになっているんですね

一度結んだ契約から発注者の都合によって大幅に変更する、しかも高圧的に強要するなんて法的にも社会通念的にも許されるとは思えないんですが…中央は怖いですね。

省庁内の方が遵法意識は高いのかと思っていました。少しショックです。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/06/13(日) 02:29:25.10
【ラフな表現】平井デジタル相「ぐちぐち言ったら干す」「(NEC会長)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示 ★12 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623503134/

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:19:53.23
ありえない 解任されるだろ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:20:41.26
>>1
まるで松本龍じゃないかww

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:23:09.39
中抜きもしっかり追求してくれ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:27:08.26
自民と自民へ票を入れてた連中は
責任取って全員処刑な

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:34:37.31
竹中先生に発注して中抜きするんですね

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:35:45.16
竹中先生ならB型作業所に開発やらせて満額いただきぐらいやってくれる

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/06/13(日) 08:42:44.54
自民禁止法を制定すれば竹中も簡単にアウトな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:38:35.50
自民党ってこういう糞のあつまりやろ? 明治時代からつづく、TOPには わけのわからない天○とか称する謎の家系が存在している

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:43:06.73
自民党==反社

常識だろ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:44:41.77
失言とかじゃなくてこういう人。
こういう人が大臣になる国。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:45:31.30
>>1
これは強要そして脅迫で平井は逮捕の事件だよな
200億の竹中平蔵予約システムの不備にはなーんの口も出さずに
電通の100億円中抜きの電通と9割中抜きの竹中にはなーんの口も出さずに日本の企業には口を出すのがLINEのデジタル大臣の平井

身内の賄賂や不正にはだんまりでNECには脅しを平気でかける平井
マジでないわ
どんだけ元韓国大統領顧問の竹中平蔵やソフトバンクが好きなんだよ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/06/13(日) 09:51:01.13
省庁で個別に使われている情報システムについて、会計検査院が
2018年度について契約状況を調べた所、競争入札の約7割が
1業者しか入札していない「1社応札」だったことが判った。
検査院は各省庁に競争性を確保するように求めた。
デジタル庁はこの問題を解決する術をどう考えているのだろうか
これら「ベンダー・ロックイン」問題を解消するためにはやくざまがいの脅し方法を
これから、取り入れることで解決するのだろうか。
例えば、デジタル庁やくざ試験資格とか
「ベンダーロックインに陥った場合、製品、サービス、システム等を調達する際
の選択肢が狭められる。価格が高騰してもユーザーはそれを買わざるを得ないため、
コストが増大するケースが多い。また、市場の競争による恩恵を十分に受けられ
ない可能性もある。」

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/06/13(日) 11:27:31.18
デジタル利権をめぐるヤクザの内ゲバ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/06/13(日) 12:51:15.83
>>592
顔認証とGPS
実質骨抜きのシステムになった

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:07:44.96
この平井ってやつは、NECだから強気なんかね?
例えば、ありえないけどグーグル相手だったりしたらこんな暴言いえるのかね?
言えないなら人や企業みて立場変えてる糞野郎だろ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:08:56.27
コイツに投票した香川県民 wwwwww

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:12:48.62
朝鮮カルトと朝鮮電通のような”朝鮮犯罪組織”は反社より酷いだろw

そんなの今更ですが、やっとこういう事が明るみに出たね。

日本の行政がまともであればこれ、逮捕でしょ?w

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:15:22.64
電通OBとしては普通の会話なんだろう。

ここまで見た
  • 649
  • 日本乗取り指令:李明博 懲役17年確定、李勢力はいつまで存続するか
  • 2021/06/13(日) 16:19:42.98
>>1

日本乗っ取り指令:李明博 懲役17年確定、李朝鮮の勢力はいつまで存続するか

李明博元大統領に懲役17年 横領と賄賂の罪、実刑確定


★★ 李明博には国家侵略罪・国際刑事裁判所での裁き ★★ がまだありますがね。

韓国の李明博大統領は、2012/8月10日に島根県竹島に不法上陸した。

___
★★ 日本乗っ取りを企てる :李明博と竹中平蔵の緊密な関係性 ★★

李明博大統領 国際諮問委員に慶応大の竹中教授を委嘱

朝鮮勢力の竹中達がJALで国際線独占しようとしているしな。 朝鮮稲川:菅や竹中勢力だからな。

韓国の17代大統領、李明博は、2011年5月31日CBSテレビで日本乗っ取り宣言をした。
「日本の国民は韓国の奴隷である」「日本人のお金は在日韓国人である自分たちの物で、

日本の重要な人間は我々の兵隊でどのようにもできる」と発言し、
「もし北を統一したら、かかる金額はすべて日本に出させ、日の丸がいつか韓国旗に変わることを、日本人は今誰も知らない」

「日本人はそんなことはつゆ知らず、フジテレビなどの番組をよだれを垂らして見ている」とまで言ってのけた

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:21:18.84
>>627
コンプライアンスってそもそも作った連中が守らんでどうすんねんって話だよねw

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:23:12.31
パソナを噛ませないとこうなるという事例やな

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:23:23.99
私も冗談抜きでこれからこういう連中に滅茶苦茶にされた人生の清算ですからね。
今週と言ってましたがどうしても気が乗らないので
後一週間くらいお待ちいただきたいね。
いずれにしても折り合いをつけて”近日中”には必ず関係者に
コンタクトを取っていきますのでね。

ドイツ人とイギリス人の関係者にもアメリカの要人の皆さんにもご協力の方
宜しくお願いしたいですね。

冗談抜きで俺の人生をこういう形で犯罪行為で妨害していた
クソのようなチンピラ朝鮮人のなりすましたちも覚悟しとけよ。

慶應義塾の関係者にもしっかりご準備いただきたいね、
本当に”福沢諭吉先生が創立した慶應義塾”であれば、資金提供も含め
これから私の清算活動に全面的にご協力頂けるはずです。

本当に反吐が出るようなクソの偽日本国のなりすましたちの悪行が
どんどん暴露されていくのを見てると胸がスッとしますが、
私は私で人生の回復をして後はさっさと”科学技術の最前線の世界”で
老後までは楽しくやりたいのでね。

幸い私の動体視力も落ちてないのでアメリカではモータスポーツとかも
やってみたいね。幸い私の歌唱力も回復したらかなり元に戻りましたので
音楽活動もやりたいです、英語を2年で完璧にしないとね、現地は英語だから。

では。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/06/13(日) 16:23:29.65
>>43
公人なんだから公務中の情報は全て出てこないとおかしい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード