facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/06/11(金) 17:40:37.99
 愛知県半田市の小学校の女性教諭が、不登校気味だった男子児童を自宅から無理やり、学校に連れ出していたことが分かりました。

 半田市教育委員会によりますと、去年12月、不登校気味だった男子児童に登校を呼びかけるため、担任の女性教諭が自宅を訪れました。

 男子児童が登校を拒むと、自宅にあがり、キッチンにいた児童を抱え上げて連れ出し、教諭の車に乗せて学校まで連れて行ったということです。

 自宅にいた姉が両親に連絡し、父親が学校に連絡、児童はその後自宅に帰されました。

 児童は去年の秋ごろから休みがちになり、女性教諭は家庭訪問をして登校を促していたといいます。

 教諭は、「学校へ行くきっかけを与えたかった」と話しているということですが、学校や教育委員会は、「男児の気持ちを無視した行為だった」として保護者に謝罪し、教諭を厳重に注意しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f4b76d39ac0df6e278060ff877eca66b54afb4

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:59:15.63
無能な教師、合わない教師問題を無視して、子供の問題にしすぎだよな。
精神のゆがんだ教師、犯罪教師っているわけだよ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:59:24.19
>>874
去年の12月に自宅学習なんかしてるのは大学だけだったろ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/06/11(金) 22:59:58.36
熱血教師なのだから表彰すべき
引きこもりなんて、ただの甘えなのだから、無理矢理引き摺り出さなきゃ解決しないよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:00:24.35
姉と2人とも不登校なら親に問題ありそうだな
子供を風呂に入れてなくて臭くていじめられるとか
新興宗教とか

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:00:57.12
>>915
君は中高一貫校の男子校だったか?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:01:05.62
>>909
オマエの価値観やべーな。想像力が足りてないくせに思い込みだけは激しい

子供の人格形成を気にしているのなら、なおさら教師による辱めを正当化すべきじゃないな
こんなんされたら一生同級生に言われ続けるわ。同窓会にも出られなくなる

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:02:49.59
>>920
不登校から回復した子なんて
みたことないくせに

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:02:56.97
GTO読んでた世代なら気持ちはわかる

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:03:07.59
生徒が不登校だと次の年に担任外される可能性があるからだろうな
生徒の気持ちより自分の保身

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:05:21.09
旭川みたいな例もあるし一線越えたら登校しなくてもいいと思うわ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:09:30.58
ゆたんぽとかいうクソガキも引きずりだそう

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:10:44.08
>>41
ビジネス教師って何だろうとか考えてしまった
仕事なんだから、ビジネスで良いんじゃないの?
教員とか警察官とか、プラスアルファを期待され過ぎじゃないのかと思う
聖職扱いされてる教員とか医療関係者とか
それ以外にも店員さんとか観光業の人等々・・・何かみんな他人に期待しすぎだな思う

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:12:40.18
社会じゃ上司にあたる教頭や学年主任にすら相談しない公務員w
民間じゃありえないだろ?w
勝手にウンモしに逝った運転士レベルだぞw

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:13:37.24
昭和の根性論か

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:14:16.66
>>923
担任外されたが楽だよ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:16:09.12
熱血

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:17:27.85
でも今の親って気違いだろ
不登校を許してこういうことをする教師を悪とするんだから

それならもう不登校を認める書面を学校に送れよ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:20:15.21
>>931
これ、不登校を悪化させるよ?
で、将来引きこもりになりやすくなる。
不登校はなるべくそっとしておくほうが回復が早い。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:21:40.97
親が通報しなくてもこれ誘拐になるだろ!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:22:55.47
ゆたぽんもはよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:23:23.35
>>932
長い間学校行かないと行きにくくなる
反対じゃない

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:24:38.26
まんだ先生「勝手なこと済んじゃねーよ!俺たちは余計なことせず授業だけ教えてればいいんだよ!それが公務員だ」w

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:27:05.98
両親不在で不登校の弟が先生に連れ出される…となるとその時間にいる姉とは…?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:28:18.84
中3の息子が不登校で家でゲームばかりしてるわ
いじめはなくて、ただじっと椅子に座っていられないらしい
本人曰く俺は発達障害だから学校行けないとの事
義父も旦那も明らかに発達障害な所があるから否めない
本人はゲームで生きて行くと言ってるけど、具体的なことは決めてない
とりあえず中卒でバイトするとは言ってるけど心配だわ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:30:14.18
教員免許は誘拐しても許されるライセンスなのか?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:30:21.61
当然の如く家に居る姉ちゃん

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:33:32.92
>>938
病院連れてった?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:33:39.51
気持ちは分からんでもないけどやったら駄目だね
何度か訪問して本人に登校の意思が無いならもう放って置くしかないだろう
後は自己責任で家庭の問題だ、学校の責任は無い

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:33:58.85
>>935
経験者なんだわ。
親や先生があれやこれややってるうちは子供の心に負担がかかる。
で、親が「子供が生きていればいいや」と勉強や学校に行くことを諦めると、子供の心も軽くなって何かのきっかけ(受験やクラス替え)なんかで少しずつ復活するんよ。
全員に当てはまらないけど、多くの子に当てはまる。
カウンセラーさんに最初その話をされた時は嘘だろってこっちも思ってけど、本当にその通りだったよ。
普通に過ごして来た人なら君の意見になると思う。が、現場の教師がこれ知らないのは不勉強過ぎるよ。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:34:38.02
>>937
大学生とか自由登校の高3じゃない?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:38:53.24
熱血でいい先生だと思う
でも生まれる時代を間違えたね
今はそういう事をすると犯罪者でしかない

昭和でも令和でも教師が世間知らずで
世の中の常識を身に付けていないのだけは共通している

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:43:58.13
>>938
中3になるまで診断貰わない療育もしない不登校放置ってデメリットのほうがでかい

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:45:57.02
中卒バイトでいいかで終わっちゃう、またフリースクールという選択肢も浮かばないのを見ると環境が貧困な子どもなのかなとは思うが

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:49:37.55
熱血先生ええがね

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:50:56.10
>>938
昔はそんな子いなかったのにね
お父さんも義父も学校行ってたんだろ
甘えだろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:51:17.97
小学生のうちから人間の輪に馴染めなかったら一生社会に適応できないからしゃあない

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/06/11(金) 23:55:02.29
結局こういう事が起きると今後教師も生徒に学校越させるような事も
考えなくなるんでないの

結果不登校から引きこもり社会不適合者って流れで
人生詰むのも増えるんでないの

なんか良いプログラム考えた方が良いんで無いかね
馬鹿が量産されるだけだろ、このままだと

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:00:33.84
>>943
ずっと揺れ動いていて決心つかなかったけど、その言葉信じるよ。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:07:19.82
これ誘拐だよ
逮捕案件

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:08:54.65
>>122
標的が不登校になると新たな標的にされた子も不登校になって歯止めが掛からないから、病んでも何でもいいから兎に角登校してサンドバッグになれよって事

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:12:39.00
>>953
そうそう
何もしないのが一番
所詮よその子
逮捕されたくない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:15:48.79
>>943
母親は世間体の為にほぼ毎日学校行けと言ってきたわ
俺は担任嫌いだったから早々にプリントとか持ってくるのやめてもらった
卒業文集のクラス写真の右上の丸枠に写真載せるか載せないか母親づてに聞かれたが当然拒否したから、俺はあのクラスにはいない事になってる
ちな今は害児になってヒキニート

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:18:49.80
>>956
母親が諦めてたら
今どうにかなってたと思う?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:19:04.05
スレの半分以上が公務員教師の書き込み

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:22:10.23
健康児以外は学校活動をおくることはムリだろ。
ちょっとした「心の風邪」みたいのなら復帰も可能かもしれんが
そうでない人間はくさるほどいる。
こういった問題おこすような学校や教師がアホなんだろう。やってることが脳筋にしかみえない。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:33:30.42
>>941
というより
落ち着かないのは
薬の副作用かもしれないね
教員はやりやすいように
薬をすすめる人いるから

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:17.09
>>943
キミは病気だったから

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:40:30.77
自己顕示欲が半端ねぇから上に対する愛想だけはいいんだよなぁ。でもって親が教師の奴に多い。まあ、せいぜい親に感謝するんだな。

誰のことだって?

そこのお前だよm9(^Д^)プギャー

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:40:46.45
>>956
世の中嫌いな奴は山ほどいる
おれは教師にいじめられたけど学校へは行った

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:43:58.17
ただの甘ったれの不登校と、何か問題をかかえた場合の不登校があるからな
甘ったれなら親同意のもとで連れていく荒療治もいいかもしれんが
他人から見れば甘ったれでも本人からすれば言えない深刻な悩みがあったりするかもしれんから難しいよな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:45:40.27
>>938
フリースクールや不登校児専門の高校への進学の道とかは考えてないの?
今の時期だったら不登校児専門の高校見学も間に合うと思うよ
我が子の場合は不登校が始まったのが三年の11月後半からだったから普通の高校しか選択肢がなかったから凄い焦ったわ…

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード