facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/06/11(金) 17:40:37.99
 愛知県半田市の小学校の女性教諭が、不登校気味だった男子児童を自宅から無理やり、学校に連れ出していたことが分かりました。

 半田市教育委員会によりますと、去年12月、不登校気味だった男子児童に登校を呼びかけるため、担任の女性教諭が自宅を訪れました。

 男子児童が登校を拒むと、自宅にあがり、キッチンにいた児童を抱え上げて連れ出し、教諭の車に乗せて学校まで連れて行ったということです。

 自宅にいた姉が両親に連絡し、父親が学校に連絡、児童はその後自宅に帰されました。

 児童は去年の秋ごろから休みがちになり、女性教諭は家庭訪問をして登校を促していたといいます。

 教諭は、「学校へ行くきっかけを与えたかった」と話しているということですが、学校や教育委員会は、「男児の気持ちを無視した行為だった」として保護者に謝罪し、教諭を厳重に注意しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f4b76d39ac0df6e278060ff877eca66b54afb4

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:21:37.00
これからは「引き出し屋」みたいな胡散臭い連中はどんどん逮捕されるだろうな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:22:11.95
熱血だな。
状況がわからないから何とも言えないわ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:22:44.70
こうやってニートは作られていく

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:23:13.48
ガチンコの大和龍門みたいだな。西尾を引っ張り出してたよね

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:23:34.54
>>1
完全に未成年者略取です。
警察仕事しろよ。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:23:51.61
スクールウォーズ2の保坂かよ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:26:13.04
コロナ禍なんだからやめとけよ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:27:08.58
外国人と話してると今の日本人は子供の時から甘やかされすぎて
まるで使えない奴ばっかりだとこぼしてたよ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:27:13.05
こんな心ある熱血教師がまだいたんだな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:27:19.50
ガッツあるなあ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:27:42.71
先生も大変だ
同情する

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:28:12.63
>>707
ごめんね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:28:35.00
まだこんな熱心な教師残ってたんだ
ロリコンばっかりだと思ってたよ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:29:53.14
>>724
自分に強権があると勘違いしているだけ。
根っこはロリコン教師と変わらん。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:30:34.33
昭和なら美談ってレス多いけど
昭和の学校だって美談なんかにはならねえよ
不登校の生徒には担任が時々様子を見に訪問するのが関の山だ
強引に連れ出したら逆効果だってことは昭和の時代から常識だよ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:31:15.39
鬱で休職した教師も引き摺り出そうぜ
やってる事は同じだぜ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:31:27.59
よーやるわ
今の時代は自分の学級に不登校児いてもそんなに評価下がらんだろうに

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:06.35
>>1
略取じゃん

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:10.75
是非はともかくとして不登校相手にするのはめんどくさいのに凄いなと

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:47.26
>>402
これは略取という犯罪だからな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:50.05
でんでででーんでんででででーん

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:32:53.10
>>727
適応障害で休んでる北海道のバカ担任もなww

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:33:02.52
>>727
正論

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:34:34.24
姉も怖かっただろうな
自分ん家に上がり込んで弟が拉致られて

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:35:20.82
>>32
牛乳なんて言ってくれたらそっと机の下で俺が飲み終わったパックと交換してやったのに

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:31.44
>>730
多分この教師が登校拒否の原因だったので、自分の面子や保身のため無理矢理登校させようとした。
これだけ異常な非常識だから、普段から相当だと考えるのが自然。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:36:54.73
八割の確率で
学校権力にウヨった女教師の暴走

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:37:34.71
>>728
多分この教師が登校拒否の原因だったんだろう。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:38:53.92
教師の熱意があり過ぎてしまったのかも
これ姉弟そろって不登校だったら笑う

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:38:59.26
金八先生

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:39:42.68
>>737
うーん保身のほうの熱意だったら感心できんな
まあどっちでもあかんのやけど

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:16.01
女王の教室 過去編であったな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:16.39
>>726
むしろ昭和のが内申書の割合も低くテストさえ受けてりゃ良かったから寛容だったような

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:41:36.04
もうこの先だれもここんちとこの子供に一生懸命になる他人は現れないだろうな
どこ行っても当たらず触らずの対応されるだろうけど、この一家はそれを望んでるんだろうからそれでいいんだろうね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:00.01
残りの二割が
生徒への愛情しからしむる窮余の策

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:21.77
>>744
殴られても殴り返せた時代w

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:42:43.24
>>667
いや、だから引きこもりのアホタレのほとんどは勉強してないでしょ
苦しいことから逃げるようなヘタレなのに、わさわざ家で辛い勉強するわけないもの

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:43:45.66
この小学生は社会に不満を募らせて
ひきネトウヨおじさんになると思う

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:00.67
>>698
お前はもしかして引きこもりだったん?
自分の過去に自己投影してゴミゴミ言わなくてもいいよ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:44:21.91
>>745
本当にそれ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:45:35.18
しかし
策を尽くして行動する冷静さは男のものであり
女性が出来ることでない

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:46:12.47
>>1
不登校児童は担任じゃなくてそれ専門の人に対応させるシステムにすればいいんじゃね?
個人的には精神科医にやらせるのがいいと思う

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:24.76
世界の著名人は大抵不登校児な件

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:33.95
時代が変われば学校も変わる必要はある

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:47:36.61
>>736
優しい

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:48:40.50
公務員権力に憑依した女性による暴行であろう

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:52:22.38
>>1

体育会系の教員がやりがち。
不登校は甘え、という考え方。

知り合いの不登校で、その後無事に解決したパターンは、親が気持ちに寄り添って本人の意思を大事にしたうち。

不登校からひきこもりになって駄目になったパターンは、親が子どもを駄目な人間扱いしたうち、または無理やりの引き出しなどをして余計に大人不信になった場合。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:53:03.36
部屋の壁ぶちぬいたのか?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:53:38.61
GTOみてえだな

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:54:20.77
>>745
たまにそういう母親いるよ。
外に一切頼らず、自分だけで子どもを守ろうとして殻に閉じ込めてしまうようなバカ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/06/11(金) 20:54:28.67
いやコレ犯罪だろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード