facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/06/11(金) 17:35:42.47
政府が9日示した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案は、東京一極集中を是正して地方に人材を呼び込むため、
最低賃金の引き上げを地方創生の柱に据えた。新型コロナウイルス感染の収束後を見据え、日本経済の持続的成長を目指す狙いもある。
ただ、コロナ禍の長期化で経営が厳しい中小企業からは、強引な賃上げは雇用を破壊すると反発が強まっている。

原案では最低賃金について「地域間格差にも配慮しながら、より早期に全国加重平均1000円とすることを目指し、本年の引き上げに取り組む」と明記した。
安倍前政権が進めた賃上げの流れを継続したい考えで、引き上げ幅は感染拡大前の2019年度まで4年連続3%以上という「実績」を踏まえて対応するよう求めた。

20年度の全国平均の最低賃金は902円。日本の水準が欧米と比べて低いことも早期引き上げの根拠に挙げた。

最低賃金は、中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)が毎年夏に出す答申を参考に都道府県ごとに決める。
20年度は最も高い東京都の1013円に対し、最低の秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、大分、沖縄の7県は792円と開きがある。
原案では、テレワーク拡大で若年層を中心に地方移住への関心が高まる中、地方の賃金底上げで移住加速を目指す方針を示した。

ただ、日本商工会議所など中小企業団体は「中小企業の経営実態を超える大幅引き上げは失業者を発生させる」と真っ向から反対し、21年度は「現行水準の維持」を求める。
三村明夫日商会頭は4日の菅義偉首相への陳情後、記者団に「最低賃金引き上げは必死に頑張っている宿泊・飲食業に悪いメッセージを与える」と訴えた。
日本の賃金水準が上がらない背景には、1人の就業者が生む付加価値(労働生産性)の長期低迷がある。
日本の1人当たりの生産性(19年時点)は経済協力開発機構(OECD)加盟37カ国中26位で、米国の6割弱にとどまる。
野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは「最低賃金引き上げの環境をつくるため、まずは経済全体の生産性向上に政策の重点を置くべきだ」と指摘する。
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021060901192/

★1が立った時間:2021/06/11(金) 13:25:56.66
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623385556/

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:07:08.61
そのぶん物価も高いからチャラやろ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:07:37.97
市民税ゴリゴリに上げればいいだろ
1人月10万ぐらい取ればほとんど居なくなる

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:07:51.38
だったら首都圏の住民税爆上げしたらいいやん
懲罰か?って勢いでよ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:08:32.38
まあフィットネスクラブも今コロナだから駄目だなw

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:08:39.73
賃金格差解消で解決するのとは思えない

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:09:31.92
>>531

首都圏1都3県の財政状況が悪化している。新型コロナウイルスの対策費は1都3県で計7兆5000億円に上り、

都県は貯金に当たる「財政調整基金」を取り崩すなどして対応してきた。

2021年度の財政調整基金は1都3県合わせて前年度比88%減の見込みで、独自施策を打つのが難しくなっている。



うん、首都圏の住民税はこれから嫌でもベラボーに高くなるよなw

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:11:42.01
>>513
40代を若者とか言っちゃうあなたは後期高齢者?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:11:58.53
昔どっかの国で学者や教師を無理やり田舎の農民にしたという話にソックリだね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:12:26.87
数年に一度首都圏にランダムで財産税かけるとかさ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:12:47.35
東京増税地方減税これだけでいけるだろ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:12:58.65
>>537
いや江戸時代の松平定信が出した帰農令に近い

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:13:16.03
>>1
GDPを上げて
企業が昇給せざるを得ない状況を
作り出すのが中央政府の
あるべき貨幣政策なんだけどな
まあ売国自民党がやるわけないわな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:14:27.43
しかし、金で地方が活性化すると思ってるとしたら、
政府の中枢はぽんこつクズ野郎しか集まってないと想像。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:14:47.01
>>535
それでもコロナ対策関連は首都圏に落ちてるからなあw
地方はそれすら無いわけでw

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:14:52.37
いきたくもない地方なら海外いっちゃいそう

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:15:35.35
豊洲東雲タワマンの周囲は糞尿下水の海に囲まれて良かったな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:15:39.60
>>456
ある程度は固めた方が効率はいいが、一点集中が過ぎると、不効率になる。東京はもう不効率だよ。人の移動も物流もストレス塗れだ。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:19:04.67
娯楽や商業施設の豊富さは地方中核都市でも東京23区に負けるとこばかりだからな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:25:05.88
>>541
GDPって同じ事業の結果に対してでも、仲介業者か増えれば国内総生産が無駄にあがるくらいのもんだから色々と

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:25:07.85
東京にある企業の本社を地方に移せばいいじゃん、仙台とか

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:25:17.62
超田舎は、公務員、JA職員、土建屋社員、年金受給の年寄りぐらいでないか?
村役場に勤めてた人が長い間山の中の集落に住んでたが、市町村合併後に便利な隣街の方へ引っ越してたなぁ。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:25:27.40
てか東京に比べて大阪や愛知がしょぼすぎるんだよ

GDPなんて歴然だろ

大阪、愛知なんて地方の経済都市圏の中心のくせに神奈川のGDPに毛が生えた程度だし

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:26:49.48
>>550
あとは年金もらえてどこにも行けない知的障害者だろ。
人が減っているのに知的障害者は増えているという声すら聞こえてきている。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:27:18.12
本気で東京一極集中を是正したいなら首都税を導入すればよい

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:27:33.91
ヤル気ないな
無理やり地方の賃金上げても求人減って一極集中加速するだけ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:27:49.03
賃金安いから地方に工場作ったりしてるのに上げたら地方に仕事無くなるな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:51.87
>>444
一般人は最低でも旧制〇中(最低でも三番目まで)の伝統校―地元国立大
じゃないと割って入れないな
下手すると出た大学よりも高校の名前ですべてが決まってしまう
札広仙福だと高校が条件を満たしていれば地元のある程度信用のある私大で十分

首都圏でも東京以外はそのての勤め先は大学よりも高校の学閥が物を言ってしまうが

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:34:58.02
地方は広大な土地を生かした農業林業、工場、ソーラーパネルなどを生かせば良いと思います。
東京にあるような人々をわくわくさせる娯楽施設は必要ないでしょう。
そして、どちらに暮らしたいかは人の心が決めるものです。
私は東京の方が良いですが、今地方にお住まいの方は、
子どもはともかく地方に住むことを選択された方々。
東京を選んだ人をどうしても地方に居住させたいのなら、
懲役刑を科せられた罪人、30歳になっても無職、40歳になっても非正規などといった、
罰を受けても仕方ない人に地方に行ってもらうしかないのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:36:57.70
毎年15円ずつ上げて10年で政令市が1000円になる程度が限界だろうな
だいぶ世界と差がつくだろうね

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:39:08.58
雇用維持出来ずにあぶれた無職が余計に都会行くだけなのにね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:39:34.54
まずはおまえらが動けボケ
省庁と議事堂は北関東と長野あたりに分散させろ
テレワークしろ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:41:15.66
>>560
政治家が紙の資料を欲しがるので・・・

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:42:02.09
どれだけ前から地方創生いってんだよw
少子化ぐらいどうにもならんだろwww

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:42:54.19
仕事がないから賃金安いんだぞ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:43:23.51
人が来るのは来る理由がある、人が去るのは去る理由がある
自然の摂理のようなものなのだろう、都市の人口集中は

人が集まってくる理由が都市にはあり、衰退する地方にはそれがない
その程度の理由だろう。もちろん、その理由はカネだけの問題ではない

自然の摂理のようなものならば、無理にそれに抗せず
集中するところにカネを投資し、衰退するところはそのまま衰退・廃墟になるに任せて
そのまま自然に帰してあげたほうが、無駄がなくていいと思う

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:43:30.39
>最低賃金引き上げ

地方から企業が撤退するだけじゃないw

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:44:05.10
賃金もそうなんだけど便利さが違うんだよね…

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:44:39.63
お前らパソナ島送りか

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:45:56.53
賃金だけじゃない、恋も享楽もある、明も暗もある、
善も悪もある東京の刺激は若者を引き付けるのだよ 

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:47:54.71
大多数が無能なのに、最低賃金なんて上げちゃったら解雇するしかないわな
都会の大企業が十分な受け皿になんてならないのに、地方でやったら先が見え過ぎw
やりたきゃ、やれば(笑)

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:48:01.78
>>568
いい歳こいたジジイが偉そうに

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:48:44.26
「トンキンから許認可権はく奪して許認可権を各地に戻し、日本を元の地方分権に戻す」
という、地力の無い関東は元の田舎に戻るが日本は多様性が復活して繁栄が復活する「関東だけが面白くない正解」
に辿り着かせない為に、あさっての方向で確実に成果が上がらない施策を乱発して失敗した結果
「東京一極集中はトンキンが魅力があるからどうしても一極集中は解消できない」
というオチに持っていこうと必死になってる様がこの>>1のニュース

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:48:49.88
つか、地方→東京へ移住した者から言わせてもらうと地方の住みづらさは【官民格差】に尽きると思うのよね・・・
首都圏は成功者が突き抜けて金持ちである一方で庶民の間では官民格差のような「不条理な格差」はないから暮らし易いのよ。

みんなお金に関してはそれほど違わないって認識だから。

地方に住んでた頃は残業ばかりの民間人より定時で帰る公務員の方が格段に稼いでるだとか、
もうそんな感じなのでほんと嫌気がさす感じだった。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:50:01.71
ちょw

これ誰が見ても地方破壊政策でしょ?ww
つか、もしかして地方創生のブレーンて
文政権と同じ?www

つか、五輪ボランティアって電通パソナボロ
儲けの一方で学徒動員して無賃労働させて
明らかにおかしいよね?ハナホジ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:51:04.53
>>564
都市計画である程度は人為的にできる。
東京なんてクソ田舎だったし、大阪だって湿地帯でしかなかった。それを人の力で整備したことで人が集まる都市となった。
まぁどうにもならないとこも当然あるがな。平地がクソ少ないとか。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:52:46.26
>>574
まあ人の望むサイクルをどうやって回すかって事だな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:53:59.69
「住めば都」!

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:54:16.43
んで、公務員ばかり贅沢してるくせして「財政が苦しいー!!」とか言ってるだろ?

地方創生とかいうならまず公務員が特権階級みたいになってる社会構造を何とかしないとほんと駄目だと思うわ。

そういう意味ではプロセスとしてとりあえず順に財政破綻させていかないと駄目なんだと思う。
地方自治体が財政破綻することで「公務員は貴族」という糞地方社会が終焉する。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:55:59.53
田舎の夜って明るいのは駅の周辺だけなんだよな
少し離れるともう真っ暗で、ところどころにポツンと街燈があり
あとは畑が広がるばかり、あれには衝撃を受けたわ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:56:57.25
落ちていくディズニーと同じことやりだしたな
人気工作

東京いよいよ終わりだな

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/06/12(土) 00:57:01.07
NHKが毎朝田舎のガキが都会に出てくる話ばかりやってるのが原因の1つ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード