facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★子どもに人気は「規格外の10B鉛筆」…文字が太く、見栄えがいい

小学校の入学式が終わり、子どもが本格的に勉強に取り組み始める時期になった。勉強に使う鉛筆は
40代の自分が子どもだった頃はHBやB。だが、子どもがいる同僚に聞くと、最近は2Bから6Bが主流で
10Bや12Bという鉛筆もあるという。なぜこれほど濃くなっているのだろう。

埼玉県川口市の文具店「文具のヤマモト」には4月上旬、新学期に必要な文具を買いそろえようと
大勢の保護者が訪れた。「これが人気です」と、店主の山本浩司さん(60)が見せてくれた鉛筆は10B。
試し書きをすると、力を入れなくても太くて真っ黒の線がスッと書ける。

鉛筆の濃さは、日本産業規格(JIS)によって、9Hから6Bまで17種類に分類されている。Hはハード
(硬い)、Bはブラック(黒い)を意味し、黒鉛の量が多いほど黒く濃い。

だが、この規格を超えた鉛筆が次々に登場している。同店では、三菱鉛筆の「ハイユニ」の10Bや
ドイツの文具メーカー「ステッドラー」が2019年に発売した12Bも販売している。10Bや12Bの鉛筆を友達に
見せて「この鉛筆はこんなに濃い」と自慢する子どももいるらしい。

もともとは、濃い鉛筆は硬筆書写に使われることが多かった。埼玉県書写書道教育連盟会長の新井和徳さんは
「濃い鉛筆は線が滑らかに書けて、漢字のとめはねが表現しやすい」と話す。濃い鉛筆だと文字の線が太く
なって見栄えがいい。また、小学校低学年の硬筆書写の用紙はマス目が大きいため、字がはっきり見える
ように濃い鉛筆が使われているのだという。

だが、勉強の際にノートに文字を書く鉛筆も濃くなっている。小学校が入学前に行う保護者向け説明会でも
準備する文具として2B〜6Bの濃い鉛筆が指定されることが多い。東京都内のある小学校では、新入生が用意
する鉛筆を2Bと指定している。副校長は「しっかりとした字が書きやすいから」と説明する。

さいたま市の小学3年生の男子児童(8)が入学時から愛用しているのも4B。「字が濃いし、書きやすい」
という理由からだ。たまたま家にあったHBを使った時には「薄くて書きづらい」と不満そうだったという。

トンボ鉛筆(東京)によると、鉛筆の販売数量を硬度別に見ると、1999年はHBが43%でトップで、2Bは
22%どまり。だが、2019年は2Bが51%とトップに立ち、HBは20%と半減している。

濃い鉛筆が人気なのはなぜなのだろうか。

文具卸会社「三菱鉛筆埼玉県販売」(さいたま市)常務で、鉛筆を30年以上販売してきた関口猛雄さんは
「子どもの筆圧が落ちていることが背景にあるのでは」と推測している。鉄棒などで体を動かして遊ばなくなって
室内でゲームで遊ぶようになったために体力が低下。筆圧が弱くても書きやすいように、芯が太くて軟らかな鉛筆が
人気になってきたのではないか――という見立てだ。同社は08年から、オリジナルの10Bを「筆鉛筆」と名付けて販売し
「書き心地が滑らかだ」と人気だという。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210429-OYT1T50134/

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:02:38.13
レインボーの芯の極太鉛筆持ってたが
周囲にドヤれるけども
鉛筆削りに入らないし使い道も殆ど無く
いつの間にか筆箱に入れなくなった

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:02:47.81
B29はとても黒かったの〜う。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:02:49.01
俺の鉛筆は新品だよ!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:02:56.45
ぼくのはこんなに太くて見栄えが良く濃いです

…その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:03:55.60
青空の下で一人ずつ小さな黒板をあてがわれて白墨で書くんじゃないのか
今は凄いな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:03:56.32
さあ、シコるか

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:04:30.47
>>50
マウスコンピュータと言いサッポロといい、なんで今更マイキーなんだろうか…?
偉くなった人がマイキー好きだったんだろうかね?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:04:34.72
>>45
え?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:04:53.54
俺は薄い文字を書こうとして2Hとか使ってたな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:04:58.21
消しゴムで消したら真っ黒になるやろ、それ用の消しゴムあるんかな?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:05:19.51
太くて濃くて硬くて見栄えがいいもの、なーんだ?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:05:31.62
細くて正確な字なら今は機械がやってくれるから、手書きとしては太書きに向かっているんだろう。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:05:39.87
そのペンシルチョコしまえよ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:05:41.57
太くて濃いのがええんか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:05:51.81
太くて濃いか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:17.83
ちょっと力入れたらすぐ折れそうやな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:18.65
驕り高ぶり言語道断

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:22.32
東京から埼玉県に嫁に来て濃い鉛筆買わされた。 
消すのが大変

ここまで見た
ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:31.33
濃さより量で

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:40.87
音楽家もよく使うぞ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:43.53
10Bなら発電材だよ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:44.99
アアーッ!!
(*´д`*)
ビュルル!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:06:47.57
ふとくてこいーの

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:07:00.68
鉛筆でノートを取るとHBでも右手の縁が黒くなった
10Bなんて使ったらノートを閉じるだけで対向面に色移りして
読めなくなるんじゃないか

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:07:12.33
こんなに濃い(ビュルル)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:07:13.39
>>91
芯太すぎだろw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:07:14.57
手が黒くなるからHか2Hが好きだったな
硬い方が書きやすいし

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:08:19.89
手が真っ黒になるからやめて欲しい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:08:29.46
太くて濃くて使うと手が汚れる
すげえ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:08:39.53
あえて言うけど俺は16Bくらい

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:08:43.41
ちんぽ鉛筆のカリトウです

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:08:52.11
小学校高学年〜中高生〜大人の世界だと
筆記はHBがデフォ(共通テストのマークシートもHB指定)で、2B以上は美術のデッサン用のイメージだが

小学校低学年の国語・書写指導にはB〜2Bあたりがデフォだったんだけど
10Bは思い切ったよなあ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:00.23
コンテでも使っとけよw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:13.67
最近の子ども軟弱すぎね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:17.75
俺の小さい頃はむしろ細く薄い鉛筆ほどかっこいいみたいな風潮あった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:28.53
手が真っ黒だろ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:42.31
10B買えない家庭がクレヨン使う日がいつか来る

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:46.15
2Bと言ったら9Sと出てくるのが特定方面のマニア

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:47.21
最初は6Bだったなw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:09:57.18
筆圧が強かったせいかHBよりFを愛用してた

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:02.14
細くて正確な字なら今は機械がプリントアウトしてくれるから、手書きとしては太書きに向かっているんだろう。
もしくは、ディスプレイの文字はコントラストがハッキリしているから、薄い線に慣れていないとか。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:09.15
太くて見栄えがいい///
ぼくのはこんなに濃い///

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:18.39
>>45
その先は言う必要ないですよね。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:18.61
B派

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:36.40
濃いのは精液か陰毛か

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:43.37
腹の調子悪くてエビオスを勧められ飲んでたら腹は良くなったがザーメンが濃くなり量も増えた(チラ裏

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:48.47
小学生のうちからペン書き習わせて鉛筆は廃止したほうがいいんでね?
社会人になったら鉛筆使う機会ないから
文書の改竄ができるようなものいつまでも使わせるなよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:10:53.13
>>6
それ尿

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:11:00.30
もううすうすや
すぐに水分みたいになる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/05/05(水) 19:11:04.84
クレヨンに近いじゃん

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード