facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★子どもに人気は「規格外の10B鉛筆」…文字が太く、見栄えがいい

小学校の入学式が終わり、子どもが本格的に勉強に取り組み始める時期になった。勉強に使う鉛筆は
40代の自分が子どもだった頃はHBやB。だが、子どもがいる同僚に聞くと、最近は2Bから6Bが主流で
10Bや12Bという鉛筆もあるという。なぜこれほど濃くなっているのだろう。

埼玉県川口市の文具店「文具のヤマモト」には4月上旬、新学期に必要な文具を買いそろえようと
大勢の保護者が訪れた。「これが人気です」と、店主の山本浩司さん(60)が見せてくれた鉛筆は10B。
試し書きをすると、力を入れなくても太くて真っ黒の線がスッと書ける。

鉛筆の濃さは、日本産業規格(JIS)によって、9Hから6Bまで17種類に分類されている。Hはハード
(硬い)、Bはブラック(黒い)を意味し、黒鉛の量が多いほど黒く濃い。

だが、この規格を超えた鉛筆が次々に登場している。同店では、三菱鉛筆の「ハイユニ」の10Bや
ドイツの文具メーカー「ステッドラー」が2019年に発売した12Bも販売している。10Bや12Bの鉛筆を友達に
見せて「この鉛筆はこんなに濃い」と自慢する子どももいるらしい。

もともとは、濃い鉛筆は硬筆書写に使われることが多かった。埼玉県書写書道教育連盟会長の新井和徳さんは
「濃い鉛筆は線が滑らかに書けて、漢字のとめはねが表現しやすい」と話す。濃い鉛筆だと文字の線が太く
なって見栄えがいい。また、小学校低学年の硬筆書写の用紙はマス目が大きいため、字がはっきり見える
ように濃い鉛筆が使われているのだという。

だが、勉強の際にノートに文字を書く鉛筆も濃くなっている。小学校が入学前に行う保護者向け説明会でも
準備する文具として2B〜6Bの濃い鉛筆が指定されることが多い。東京都内のある小学校では、新入生が用意
する鉛筆を2Bと指定している。副校長は「しっかりとした字が書きやすいから」と説明する。

さいたま市の小学3年生の男子児童(8)が入学時から愛用しているのも4B。「字が濃いし、書きやすい」
という理由からだ。たまたま家にあったHBを使った時には「薄くて書きづらい」と不満そうだったという。

トンボ鉛筆(東京)によると、鉛筆の販売数量を硬度別に見ると、1999年はHBが43%でトップで、2Bは
22%どまり。だが、2019年は2Bが51%とトップに立ち、HBは20%と半減している。

濃い鉛筆が人気なのはなぜなのだろうか。

文具卸会社「三菱鉛筆埼玉県販売」(さいたま市)常務で、鉛筆を30年以上販売してきた関口猛雄さんは
「子どもの筆圧が落ちていることが背景にあるのでは」と推測している。鉄棒などで体を動かして遊ばなくなって
室内でゲームで遊ぶようになったために体力が低下。筆圧が弱くても書きやすいように、芯が太くて軟らかな鉛筆が
人気になってきたのではないか――という見立てだ。同社は08年から、オリジナルの10Bを「筆鉛筆」と名付けて販売し
「書き心地が滑らかだ」と人気だという。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210429-OYT1T50134/

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:16:40.82
>>485
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  0.1mmシャープペン拾いました!
( '∀')ノ   精密画が綺麗に描けます!

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:17:53.95
>>493
>筆圧の強い人って、大抵不器用なんだよな

不器用ってか、
箸の持ち方と同じで鉛筆の持ち方を知らないんだわ。
筆圧にも強弱があると分かっていない。
箸の持ち方も然り。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:18:45.04
俺は3B派

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:22:15.33
0.3のシャープペンが出た時、0.5を「君のは太い」と宣伝。
でも、0.3は折れやすかったWW

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:22:53.12
>>493
要は下手糞だってことだろw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:23:43.09
>>2
つまめるくらいな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:25:34.22
僕のは最近薄くて亜鉛飲んでます

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:28:57.45
僕のはこんなに太い
でもちょっと柔らかすぎるかも

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:33:19.44
中学に上がってシャープペンを使うようになったら苦労するだろ。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:33:20.09
鉛筆削りのハンドルぐるぐるで下箱にカスが落ちるのってまだあるの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:37:44.03
僕のも 濃い ので、誰か味わってみて…

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:39:11.22
消耗品を更に消耗させて売り上げ伸ばそうとか

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:43:32.22
>>6
それは加齢

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:45:02.08
手に付いてノートが黒く汚れそう

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:47:34.51
小さな字は書けなくなるだろ
原稿用紙に画数の多い漢字が書けるのか?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:48:54.18
>>490
ハイテックの0.3はオタク的に神だと思ったな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:52:49.27
https://youtu.be/5s0tG3xGkR0


ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:53:47.57
手がめちゃくちゃ黒くなるから俺はF

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:56:38.93
最近のガキは筆圧が弱すぎ
軟弱すぎ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:56:56.47
ぼくのはこんなに太い
ぼくのはこんなに濃い

やだぁいやらしいw

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:58:44.24
間開けるとめっちゃ濃いよな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/05/05(水) 22:59:22.57
>>513
書けるよ

鉛筆じゃなくペンの話だけど、「ストップ!!ひばりくん!」を描いてた頃の江口寿史、
極細の線だったので丸ペンで描いているのかと思われていたけど、実はGペンだった
俺は極太のマジックで、ミリペンみたいな細い線が引けるし

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:00:46.65
黒くて太い文字だと記憶しやすいって論文あったな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:01:29.39
>>517
手先でチマチマ書くやつが筆圧強くなる

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:02:59.99
太くてデカけりゃイイってもんでもない

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:12:02.70
>>275
安定性ってなに
理科がまったくわからんちん
安定性のある物質は安全ていみか

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:14:50.17
>>440
オー!マイキーかフーコンファミリーでぐぐれば分かると思う
マネキンを使ったブラックコメディ人形劇

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:16:23.19
黒いインクの動画から人気出たんかな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:24:52.55
Fの影の薄さに泣く

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:25:49.21
間違えて消しゴムで消したときに上手く消えなさそう。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:31:13.89
丸まって太くなった線嫌いだったわ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:35:44.03
近視なだけだろ
もう救いようがない

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:37:49.35
擦ったら黒く伸びるし袖と手が汚れるやん

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:41:17.73
黒くて太い

ここまで見た
  • 533
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/05/05(水) 23:54:36.99
EBとかEEはまだあるの?

ここまで見た
  • 534
  • 辻レス
  • 2021/05/06(木) 00:01:24.33
>>1

・マジックインキ
・万年筆
・ボールペン
・サインペン
・クレヨン
・墨
・彫刻刀


学習とは、
真剣勝負であるべき

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:17:45.24
筆圧弱くて宅急便の用紙とか複写式のやつは一番下とか移ってなくて二度手間になる

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:28:32.29
>>535
万年筆使っていて困った事あるあるだなw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:37:59.20
TBS安住の日曜天国から拝借したネタ?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:42:38.57
>>530
だから、擦ってしまうのは不器用だから
書道でも、下手な奴は手や用紙をやたら汚す

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:44:16.64
>>72
Hの方が柔らかいからな。

Bは硬いので折れたり割れたりする。
ついでに云うと、紙に黒鉛をすりこんでしまうために、消しゴムで消しにくい。(何度も擦る必要がある。@強く擦るのはもちろんNG。)

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:47:44.07
もうクレヨンかコンテで描いてろ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:33:06.86
>>2
「ぼうやのはこんなに濃いのね……(うっとり)」の方が好み

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:33:44.20
僕のはこんなに太い(10Bの芯が)

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:39:34.33
>>539
HはハードのHじゃないの?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:48:55.55
太さとか大きさの形状ではなく硬さが重要
大事な時に折れてはいけない

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:54:54.59
B使ってたな
HBや2Bよりレアだった

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:03:09.63
>>543
Hの方が硬いよ。合ってる。
…, 2H, H, F, HB, B, 2B, …

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:26:57.90
私自身のは規格外にとても太くて濃いのですが
その先は言わなくても分かりますよね?

自分でよく考えてみてください!

皆様にも言いたいことが有るのは
十々承知していました
私も皆様の心の奥に有る声を
見て聞いています

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:29:01.14
俺がガキの頃は薄いの使ってる方がカッコいいみたいな風潮だったのにな
イキッて4Hとか使ってたわ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:01:48.67
先生ぇ〇〇くんのはキャップ被ってます!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード