-
- 1
- NAMAPO ★
- 2021/05/05(水) 18:48:07.34
-
★子どもに人気は「規格外の10B鉛筆」…文字が太く、見栄えがいい
小学校の入学式が終わり、子どもが本格的に勉強に取り組み始める時期になった。勉強に使う鉛筆は
40代の自分が子どもだった頃はHBやB。だが、子どもがいる同僚に聞くと、最近は2Bから6Bが主流で
10Bや12Bという鉛筆もあるという。なぜこれほど濃くなっているのだろう。
埼玉県川口市の文具店「文具のヤマモト」には4月上旬、新学期に必要な文具を買いそろえようと
大勢の保護者が訪れた。「これが人気です」と、店主の山本浩司さん(60)が見せてくれた鉛筆は10B。
試し書きをすると、力を入れなくても太くて真っ黒の線がスッと書ける。
鉛筆の濃さは、日本産業規格(JIS)によって、9Hから6Bまで17種類に分類されている。Hはハード
(硬い)、Bはブラック(黒い)を意味し、黒鉛の量が多いほど黒く濃い。
だが、この規格を超えた鉛筆が次々に登場している。同店では、三菱鉛筆の「ハイユニ」の10Bや
ドイツの文具メーカー「ステッドラー」が2019年に発売した12Bも販売している。10Bや12Bの鉛筆を友達に
見せて「この鉛筆はこんなに濃い」と自慢する子どももいるらしい。
もともとは、濃い鉛筆は硬筆書写に使われることが多かった。埼玉県書写書道教育連盟会長の新井和徳さんは
「濃い鉛筆は線が滑らかに書けて、漢字のとめはねが表現しやすい」と話す。濃い鉛筆だと文字の線が太く
なって見栄えがいい。また、小学校低学年の硬筆書写の用紙はマス目が大きいため、字がはっきり見える
ように濃い鉛筆が使われているのだという。
だが、勉強の際にノートに文字を書く鉛筆も濃くなっている。小学校が入学前に行う保護者向け説明会でも
準備する文具として2B〜6Bの濃い鉛筆が指定されることが多い。東京都内のある小学校では、新入生が用意
する鉛筆を2Bと指定している。副校長は「しっかりとした字が書きやすいから」と説明する。
さいたま市の小学3年生の男子児童(8)が入学時から愛用しているのも4B。「字が濃いし、書きやすい」
という理由からだ。たまたま家にあったHBを使った時には「薄くて書きづらい」と不満そうだったという。
トンボ鉛筆(東京)によると、鉛筆の販売数量を硬度別に見ると、1999年はHBが43%でトップで、2Bは
22%どまり。だが、2019年は2Bが51%とトップに立ち、HBは20%と半減している。
濃い鉛筆が人気なのはなぜなのだろうか。
文具卸会社「三菱鉛筆埼玉県販売」(さいたま市)常務で、鉛筆を30年以上販売してきた関口猛雄さんは
「子どもの筆圧が落ちていることが背景にあるのでは」と推測している。鉄棒などで体を動かして遊ばなくなって
室内でゲームで遊ぶようになったために体力が低下。筆圧が弱くても書きやすいように、芯が太くて軟らかな鉛筆が
人気になってきたのではないか――という見立てだ。同社は08年から、オリジナルの10Bを「筆鉛筆」と名付けて販売し
「書き心地が滑らかだ」と人気だという。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210429-OYT1T50134/
-
- 343
- 2021/05/05(水) 20:18:44.19
-
もう毛筆でいいやん
-
- 344
- 2021/05/05(水) 20:19:25.93
-
>子どもの筆圧が落ちていることが背景にあるのでは
そんなわけねーだろ…
てか、筆圧は低い方がいいんだよ。
後、最近は万年筆でも鉄ペンで安いのが100円で売ってるから慣れさせろよ。
-
- 345
- 2021/05/05(水) 20:19:27.58
-
>>67
んだ
やっぱハイユニのFに限るな
-
- 346
- 2021/05/05(水) 20:19:37.93
-
>>22
ワイの愚息!
-
- 347
- 2021/05/05(水) 20:19:45.16
-
>>344
ちゃんと書けるしな
-
- 348
- 2021/05/05(水) 20:21:49.21
-
サクラクーピーペンシル好きだったな
ただ、とんでもなく不経済だった
-
- 349
- 2021/05/05(水) 20:21:54.11
-
>>329
木炭?
あれ めちゃくちゃ手 まっくろになるよ
太くて黒いし 尖らせたら、わりと書けると思う
-
- 350
- 2021/05/05(水) 20:22:42.57
-
中学のクラスで可愛いかった女の子が居たが、
硬めの芯で止め跳ねだけ濃くスラっとした字を書いていて、
またそれも大人っぽくて素敵だったなぁ。
-
- 351
- 2021/05/05(水) 20:22:47.96
-
濃くても途中で折れるんちゃうか?
-
- 352
- 2021/05/05(水) 20:23:08.32
-
>>339
画材屋で確かめたわけでなく
探偵ブームの頃の子供が読む
娯楽変装本でメイクで使える鉛筆として
6Bが出てきた。
-
- 353
- 2021/05/05(水) 20:23:14.35
-
>>7
赤いの混じってますよ
-
- 354
- 2021/05/05(水) 20:25:04.30
-
ベタベタ真っ黒にならなきゃいいけど
シャーペンの標準の芯はちょっと薄くて見えにくい
-
- 355
- 2021/05/05(水) 20:25:17.60
-
小中学校では鉛筆(シャーペン)でもいいけど
高校に入ったらボールペンを使おうな
勉強するんだったら
-
- 356
- 2021/05/05(水) 20:25:45.31
-
うるさい!薄いんじゃなくてデコが広いだけだよっ!!
-
- 357
- 2021/05/05(水) 20:26:28.18
-
隣のページが黒ずみそう
-
- 358
- 2021/05/05(水) 20:26:57.92
-
昔から小1は2Bだよ。
-
- 359
- 2021/05/05(水) 20:27:02.68
-
どの位濃いの?何億匹いるの?
-
- 360
- 2021/05/05(水) 20:27:33.06
-
おじさんのが濃いぞ
-
- 361
- 2021/05/05(水) 20:27:59.69
-
5Bの鉛筆で眉描いてる女がいたわ
-
- 362
- 2021/05/05(水) 20:28:01.84
-
いい万年筆といいブーツは子供に与えよ。
-
- 363
- 2021/05/05(水) 20:28:24.37
-
ノートも手も黒くなりそう
-
- 364
- 2021/05/05(水) 20:28:56.82
-
>>299
英国シェイクスピア生地で
「2B or not 2B」のHB鉛筆がお土産であった
どこの国でもお土産に鉛筆はありがちなのか?
-
- 365
- 2021/05/05(水) 20:29:36.28
-
だんだん薄くなる
上も下も
-
- 366
- 2021/05/05(水) 20:30:04.97
-
細い字でノートびっしり埋めるのが頭のいいやつの証みたいな感じだった
-
- 367
- 2021/05/05(水) 20:30:13.05
-
柔らかいと早く減って鉛筆屋が儲かるからだろw
-
- 368
- 2021/05/05(水) 20:30:39.52
-
鉛筆ランキング
1. ステッドラー マースモグラフ
2. スタビロ
3. 三菱 ハイユニ
4. ファイバーカステル
5. 三菱 ユニ
ランク外 トンボ系
-
- 369
- 2021/05/05(水) 20:31:40.54
-
>>364
貰って困るものでもあるまい
酒と煙草は宗教上や健康上しない人間も多いし
-
- 370
- 2021/05/05(水) 20:31:47.23
-
2B以上の鉛筆使ってる奴は毛深いかデブ
-
- 371
- 2021/05/05(水) 20:32:05.02
-
2015年5月放送のNHK 所さん! 大変ですよ、「世にも不思議なえんぴつ物語」で既に同様の話題は取り上げてて子供の腕、指の筋力低下に結びつけて、瓶の蓋を開けられないこども、さらに体育座りの状態から手を使わずに立ち上がれない子供が増えているという襲撃の展開まであった
放送内容はTVでた蔵で以下のようにまとめている
https://datazoo.jp/tv/%E6%89%80%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%81%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88/856555
より詳しく知りたい場合は、子供のロコモティブシンドローム、又は、子どもロコモ、でWeb検索してほしい
-
- 372
- 2021/05/05(水) 20:32:08.33
-
自分は、数字の7を 止めずに一筆書きするんだけど
「ク」みたいな7を書く人もいるんだよ
-
- 373
- 2021/05/05(水) 20:32:08.78
-
ポディマハッタヤさん
-
- 374
- 2021/05/05(水) 20:32:30.06
-
こんなに濃い…
最低だ、俺って…
-
- 375
- 2021/05/05(水) 20:32:48.78
-
>>340
Woodless Graphite Pencils っていうやつ
ググったら画像でてきた(´・∀・`)
-
- 376
- 2021/05/05(水) 20:33:04.59
-
>>372
1(一)と間違えやすい
-
- 377
- 2021/05/05(水) 20:33:11.47
-
手が真っ黒になりそうだな
-
- 378
- 2021/05/05(水) 20:33:30.72
-
ノートも手も汚なく汚れてそう
-
- 379
- 2021/05/05(水) 20:33:49.97
-
昭和50年代は学校からHBを指定されてたんだが
子供心に2Bの方が書き易くて良かったと思ってた
-
- 380
- 2021/05/05(水) 20:35:04.06
-
黒くてぶっといのをグイグイ見せるのは、小学生までだったか。
正直、スマンかった・・・
-
- 381
- 2021/05/05(水) 20:36:32.48
-
濃いのいっぱい出て気持ち良かったね
-
- 382
- 2021/05/05(水) 20:37:04.09
-
>>379
昭和50年生まれだが、小学低学年の頃は2Bを推奨されてた記憶がある。
かな3~4年生頃からHB使ったかな・・・
小学生時代は確かシャーペン禁止だったけど、何故かロケット鉛筆はOK。
-
- 383
- 2021/05/05(水) 20:37:04.10
-
わが千葉のいんば鉛筆は芯が太くて濃い
-
- 384
- 2021/05/05(水) 20:37:44.88
-
黒くて硬くて大きい。
-
- 385
- 2021/05/05(水) 20:37:53.71
-
>>372
7の斜め線に横棒入れたら良い。外国人はほぼ全員そう書く
-
- 386
- 2021/05/05(水) 20:38:31.22
-
>>1
スレタイに含みを感じるのは俺だけでないはず。
-
- 387
- 2021/05/05(水) 20:38:36.29
-
最近はシャーペンも鉛筆みたいに芯が太いのあるな。
100均で最初見つけた時はちょっといいなと思った。
日曜大工とかするから、あると便利そう。
-
- 388
- 2021/05/05(水) 20:38:59.26
-
俺も昔は濃かったんだぜ
-
- 389
- 2021/05/05(水) 20:39:17.93
-
太い、濃い、硬い、
おまいらの心の汚さを試すスレタイだなw
-
- 390
- 2021/05/05(水) 20:41:04.99
-
>>389
ていうかそれが狙いだろ。これ完全に煽ってるぜ?
なんせここは5chだからな。
-
- 391
- 2021/05/05(水) 20:41:07.90
-
使い易さ考えると精々6B位までかと
デッサン向けはノート取るには使い難いやろ
-
- 392
- 2021/05/05(水) 20:42:03.64
-
>>355
今時のシャープペンって、芯が折れないんで、超エコでぶったまげた。
ボールペンの進化も、ホント凄い。ゲルインクだったかな?
万年筆みたいに筆圧不要で、スルスル掛けて、これまたぶったまげた。
現代筆記具って、すげえ進化してんのな。
がんがん勉強で使うなら、油性のボールペンか、
イニシャルコストはちょっと高いが、インク代は安い万年筆か、
悩むところだけれども。
このページを共有する
おすすめワード