-
- 1
- NAMAPO ★
- 2021/05/05(水) 18:48:07.34
-
★子どもに人気は「規格外の10B鉛筆」…文字が太く、見栄えがいい
小学校の入学式が終わり、子どもが本格的に勉強に取り組み始める時期になった。勉強に使う鉛筆は
40代の自分が子どもだった頃はHBやB。だが、子どもがいる同僚に聞くと、最近は2Bから6Bが主流で
10Bや12Bという鉛筆もあるという。なぜこれほど濃くなっているのだろう。
埼玉県川口市の文具店「文具のヤマモト」には4月上旬、新学期に必要な文具を買いそろえようと
大勢の保護者が訪れた。「これが人気です」と、店主の山本浩司さん(60)が見せてくれた鉛筆は10B。
試し書きをすると、力を入れなくても太くて真っ黒の線がスッと書ける。
鉛筆の濃さは、日本産業規格(JIS)によって、9Hから6Bまで17種類に分類されている。Hはハード
(硬い)、Bはブラック(黒い)を意味し、黒鉛の量が多いほど黒く濃い。
だが、この規格を超えた鉛筆が次々に登場している。同店では、三菱鉛筆の「ハイユニ」の10Bや
ドイツの文具メーカー「ステッドラー」が2019年に発売した12Bも販売している。10Bや12Bの鉛筆を友達に
見せて「この鉛筆はこんなに濃い」と自慢する子どももいるらしい。
もともとは、濃い鉛筆は硬筆書写に使われることが多かった。埼玉県書写書道教育連盟会長の新井和徳さんは
「濃い鉛筆は線が滑らかに書けて、漢字のとめはねが表現しやすい」と話す。濃い鉛筆だと文字の線が太く
なって見栄えがいい。また、小学校低学年の硬筆書写の用紙はマス目が大きいため、字がはっきり見える
ように濃い鉛筆が使われているのだという。
だが、勉強の際にノートに文字を書く鉛筆も濃くなっている。小学校が入学前に行う保護者向け説明会でも
準備する文具として2B〜6Bの濃い鉛筆が指定されることが多い。東京都内のある小学校では、新入生が用意
する鉛筆を2Bと指定している。副校長は「しっかりとした字が書きやすいから」と説明する。
さいたま市の小学3年生の男子児童(8)が入学時から愛用しているのも4B。「字が濃いし、書きやすい」
という理由からだ。たまたま家にあったHBを使った時には「薄くて書きづらい」と不満そうだったという。
トンボ鉛筆(東京)によると、鉛筆の販売数量を硬度別に見ると、1999年はHBが43%でトップで、2Bは
22%どまり。だが、2019年は2Bが51%とトップに立ち、HBは20%と半減している。
濃い鉛筆が人気なのはなぜなのだろうか。
文具卸会社「三菱鉛筆埼玉県販売」(さいたま市)常務で、鉛筆を30年以上販売してきた関口猛雄さんは
「子どもの筆圧が落ちていることが背景にあるのでは」と推測している。鉄棒などで体を動かして遊ばなくなって
室内でゲームで遊ぶようになったために体力が低下。筆圧が弱くても書きやすいように、芯が太くて軟らかな鉛筆が
人気になってきたのではないか――という見立てだ。同社は08年から、オリジナルの10Bを「筆鉛筆」と名付けて販売し
「書き心地が滑らかだ」と人気だという。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210429-OYT1T50134/
-
- 270
- 2021/05/05(水) 19:45:57.70
-
>>268
むかしむかかし舐め舐め書いてた人は沢山いたけど
中毒は聞かないなあ
-
- 271
- 2021/05/05(水) 19:46:01.76
-
>>247
筆圧で思い出したけど
なんか 書類とかにやけに筆圧高く書く人っていない?
クセとかでw
事務職の男性で 書いた紙の裏が筆圧でボコボコにヘコんでるの
なんか仕事で、下に転写するように書かないといけないらしく、そのクセで ものすごく強い筆字で書いてる紙なら見たことあるわw
-
- 272
- 2021/05/05(水) 19:46:12.68
-
俺はBで書くと字が上手くなった気がした。
あれはなんだったんだろうか?
-
- 273
- 2021/05/05(水) 19:46:13.04
-
子供に人気なのは四菱ハイユニだろう
-
- 274
- 2021/05/05(水) 19:46:29.60
-
自分が子供の頃って2Bなんて小学校入学当初か絵を描くときくらいしか使ったことなかったんだけど、
今の子は小学校在学中、ずっと2Bで通しててびっくりした。
-
- 275
- 2021/05/05(水) 19:47:52.79
-
>>268
黒鉛は安定性高かったはず
-
- 276
- 2021/05/05(水) 19:48:09.61
-
俺のは濃い(性的な意味ではない!)
-
- 277
- 2021/05/05(水) 19:48:27.34
-
減りが早そうだな。メーカーと結託してそう。
鍛えて四菱ハイユニくらい硬いの使えよ。
-
- 278
- 2021/05/05(水) 19:49:05.37
-
左利きだと汚れるから薄いのがいい
-
- 279
- 2021/05/05(水) 19:49:06.70
-
太くて見栄えがいい
ウホッ
-
- 280
- 2021/05/05(水) 19:49:20.98
-
>>268
黒鉛は炭素だぞ定期
昔は鉛が含まれていると考えられていた、今グラファイトと呼ばれるのはそのため(「鉛」を含まない単語が作られた)
-
- 281
- 2021/05/05(水) 19:49:26.36
-
5Bの鉛筆で書いた
-
- 282
- 2021/05/05(水) 19:49:26.59
-
溶けるように減っていきそうだが
-
- 283
- 2021/05/05(水) 19:49:34.51
-
筆圧かあ
-
- 284
- 2021/05/05(水) 19:50:05.28
-
お前らのは細くて白くて本数が少ないんだよな?
-
- 285
- 2021/05/05(水) 19:50:14.13
-
( • ̀ω•́ )コラヤメタマエ!
-
- 286
- 2021/05/05(水) 19:50:23.46
-
薄くて悪かったな(怒)
-
- 287
- 2021/05/05(水) 19:50:57.52
-
>>273
屋外での試験対決だと芯への落雷の恐怖にも耐えないとならないから注意な
-
- 288
- 2021/05/05(水) 19:51:03.96
-
子供の頃は筆圧が強くてHBだったけど、今じゃヨボヨボで2B使ってる
-
- 289
- 2021/05/05(水) 19:51:08.17
-
コロナ禍のGWでも
おまいらが楽しそうでなによりだ
-
- 290
- 2021/05/05(水) 19:51:09.90
-
この子ら社会に出て複写紙書けるんだろうか
-
- 291
- 2021/05/05(水) 19:51:37.16
-
イサキ!
-
- 292
- 2021/05/05(水) 19:52:04.84
-
佐藤です!
-
- 293
- 2021/05/05(水) 19:52:54.18
-
>>291
書き取りは……書き取りは、できたの?
-
- 294
- 2021/05/05(水) 19:53:01.23
-
太くてもふにゃふにゃ
-
- 295
- 2021/05/05(水) 19:53:04.59
-
ネタだろ。家の小1はBだよ
-
- 296
- 2021/05/05(水) 19:53:15.67
-
>>116
佐藤てめぇ…
-
- 297
- 2021/05/05(水) 19:54:11.18
-
ワイは柔らかくて太い芯だと字の縁がガタガタガタってなってるのが許せなくてシャーペンの芯はF使ってたわ
-
- 298
- 2021/05/05(水) 19:54:13.43
-
https://i.imgur.com/WDGriJT.jpg
-
- 299
- 2021/05/05(水) 19:55:18.14
-
太いって芯かよ
名所の売店とかで売ってる太い鉛筆ってHBとか2Hだったりで使えないよな(´・ω・`)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m27716380099_10.jpg
-
- 301
- 2021/05/05(水) 19:55:44.77
-
今時エンピツとか、
リモート社会に取り残されるだろ。
-
- 302
- 2021/05/05(水) 19:55:47.18
-
>>290
ものすごい筆圧だよねぇ
事務の方
裏面凸凹だもん
やぶれそうなぐらい やらかしてる
-
- 303
- 2021/05/05(水) 19:55:53.54
-
>>2
どれどれ見せてごらん
-
- 304
- 2021/05/05(水) 19:55:57.62
-
>>1
濃い鉛筆ってのはテスト対策ってのもあるんじゃないかな
今の模試は記述式でも答案をスキャンした画像をネット配信して
パソコンのキーボードで採点するようになっている
だからモニター越しだと薄い文字は何にも書いてないように見えて
無答扱いにされることがある
-
- 305
- 2021/05/05(水) 19:56:10.87
-
消しゴムで消しやすければ濃さはどうでもいい
-
- 306
- 2021/05/05(水) 19:56:56.21
-
濃いからハッキリ見えるけど太くて柔らかいから中で折れやすい
-
- 307
- 2021/05/05(水) 19:57:37.82
-
2Bでいいわ。
あのくらいの柔らかさが好き
-
- 308
- 2021/05/05(水) 19:58:24.00
-
>>2
言うと思った
ぜーったいに言うと思った!
-
- 309
- 2021/05/05(水) 19:58:54.18
-
>>293
あぁ、いっぱい書けたよ
今年一番の傑作さ
-
- 310
- 2021/05/05(水) 19:59:10.90
-
芯ホルダみたいなじゃなくてそういう鉛筆が売られてるのか
-
- 311
- 2021/05/05(水) 19:59:51.77
-
モノを書くときは折れないもの選ぶ
鉛筆ボールペン万年筆
シャーペンは使わない
-
- 312
- 2021/05/05(水) 20:01:07.49
-
うちの子は最初6Bから始めて2Bで落ち着いた
-
- 313
- 2021/05/05(水) 20:01:26.17
-
オレ13mmのシャーペン使ってる結構好き
-
- 314
- 2021/05/05(水) 20:02:16.83
-
ぼくのはこんなに濃い(*´д`*)
-
- 315
- 2021/05/05(水) 20:03:28.66
-
こんな鉛筆は図工の時間にしか使わなかったな
-
- 316
- 百鬼夜行
- 2021/05/05(水) 20:03:39.98
-
佐藤挟むのがジワる。
-
- 317
- 2021/05/05(水) 20:04:07.31
-
おじさんのも見てごらん
-
- 318
- 2021/05/05(水) 20:04:35.86
-
>>302
仕事柄、ノンカーボン紙で8枚書きがあるから、ジェットストリーム スタンダード 0.7mm 黒使ってる。
これならそう簡単に紙は破れない。
余談だが、韓国人船長も高確率でこのボールペン使ってるんだよな
日本製品不買じゃなかったのかよと
-
- 319
- 2021/05/05(水) 20:05:21.52
-
そもそも筆圧って何で決まるんだろ?握力か?
このページを共有する
おすすめワード