facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アリス ★
  • 2021/05/05(水) 18:04:20.66
大阪府は5日、府内で新たに668人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで大阪府内の感染者は8万5903人になりました。

また、25人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は1577人になりました。

2021年5月5日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210505/k10013013401000.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620201738/

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:29:40.30
はやく自衛隊を使って
ワクチン打ってね
昔は一般人が一般人に注射打っていたんだ。

甲子園球場みたいなスポーツ施設や
小中学校のグラウンドでも良いから
はやくしてね

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:30:01.13
人簡単に殺し過ぎじゃね

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:44:04.87
>>40
連休で病院休みだからな役所もあんまり動いてないし

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:45:25.69
>>786
重症まで行った人ら先は長くないだろ
自殺も増えるよ
失業で自殺ガーいうけど、どっちも逃げられない
身体こそはカネなのだから
ベーシックインカム検討さもありなん

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:50:52.90
やっと終息の兆しが見えてきたな
今回は長かったし原因不明だったから恐ろしかったよ
5/11の解除に間に合わせた感じだな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:57:06.38
>>783
軽症者は家で寝て治せ、重症化した場合のみ入院させるのが維新の方針なんだからしょうがない
それが医療リソースを守るために1番いいらしい

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:59:57.35
重症が減れば大丈夫だ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:13:43.27
>>794
重症者でも入院できてないのが現実

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:17:50.59
5日判明分25人死亡
50代1人
60代0人
70代9人
80代9人
90代6人
判明日4月25日〜5月4日

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:19:36.90
>>796
そういうやり方で減らしたのか
気付かなかった

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:24:45.12
10代で重症は初めて見た

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:25:50.44
検査のサイクル数いくつだよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:27:18.35
>>794
医学的重症を理解していなかったんじゃなかろうか。
ちょっとしんどいから冷却シートで頭冷やして、風邪薬飲んで、トローチ舐めて2,3日寝てれば治るかな。までが軽症
入院して少し様子見、治療が必要かな。が重症と思っていたとか。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:28:29.21
>>799
>10代で重症は初めて見た

基礎疾患ありだから、免疫が弱ってる病気かもしれんな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:29:14.71
コロナちゃんも連休中だから少ないな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:32:43.61
また25人も死んだのか
吉村は申し訳ないとか思わんのかね
アンタの失政のせいやでマジで
ご遺族は今頃悲しみに暮れてはずで
酷い話しだ
吉村災害は連日続いてま〜す
維新に任せてたら大阪の死者は減りません

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:35:19.95
緊急事態も効果なさそうか
大阪には
うてる手がもうないのかね

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:36:31.33
高齢化対策的には何人死ねばいいの?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:36:59.73
吉村は明日からが憂鬱だろうな
検査フル回転したら絶望しかないだろうし

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:37:16.64
吉村人災拡大中
死者多数の前代未聞の人災となったな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:38:47.16
緊急事態宣言が遅かったのは、

吉村と菅の問題。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:39:21.50
こうなったら吉村と松井を足したろ
吉村+松井・・

吉井「自宅療養に維新議員はいませんでした いませんでした いませんでした」

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:40:46.03
知事と市長はどーすんのこれ?
間違いなく大阪をプチインドにしてしまった責任はあるよな?
去年からとおしで見ても、東京でも沖縄でも北海道でも
ここまで悲惨なことになってないんだが、、
マジでどーすんのこれ?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:40:57.75
まさかの村井に・・・

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:52:25.22
反面教師というか逆説的だが、入院できずに死亡する人が多く出てきたせいで、昨日あたりから道頓堀をはじめ関西圏の人出が一気に減ったな。
コロナになっても後悔しないとかほざいていたバカ共も目の前の恐怖の前にはただのヘタレであった。
これでコロナも一気に下火になってくれれば良いのだけど。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:54:12.71
大阪ウイルス弱過ぎ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:56:34.65
吉村これほど無能とは....
K値は万死に値する

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:06:53.55
子供がいる人はもう気が狂うしかないのでは・・・

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:15:30.22
意味ない意味ないと散々言われた緊急事態宣言も
出せばなんだかんだで減るもんだな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:19:10.64
死亡者数(判明分日々追加される)
4月30日27人
5月1日15人
5月2日10人
5月3日13人
5月4日11人
5月5日発表死亡25人は
4月25日〜5月4日判明分であり1日分ではない
速報であって随時追加させるので確定数ではない

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:24:53.55
>>813
そりゃコロナ関連の入院患者で病床が圧迫されコロナ以外でも入院できないとかとんだ誤算だったろうな
これからはコロナだけじゃない。他の病気や事故でも死ぬ可能性が出てきたんだから
「コロナはただの風邪。若いやつは大丈夫」とか言ってたやつにとっては笑える事態だわな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:41:58.10
病院や検査機関やってないところ多いから少なく見えるだけ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:54:21.40
シベリアロシアラスカアメリカナダ英国連邦から満州中国朝鮮半島戦線の終焉だぞと
5月4日にはフリーデブルク大将の降伏交渉後に、オランダ、ベルギーに展開していたヨハネス・ブラスコヴィッツH軍集団司令官が降伏した[17]。

5月7日にはノルウェー駐留の第20山岳軍司令官フランツ・ベーメ大将が降伏した。5月8日、ドイツの降伏が批准されると、チャンネル諸島など各地のドイツ軍も降伏した。5月13日、ソ連軍はすべての進撃を停止した。
5月23日にはデーニッツらフレンスブルク政府の閣僚が逮捕され、政府は消滅した。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:55:29.53
「大きく前へならえ」
「小さく前へならえ」
今考えると、あんなものは教育とはかけ離れていたな。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:57:55.01
7〜8日はかなり増える。来週火曜以降は更に増加で間違いない。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:58:03.39
架空戦場仮空戦場って単に日本と国交がなく凍ってるといわれた北極海沿岸からユーラシアシベリアロシアメリカ
アラスカからカナダ、南北アメリカアラスカインド中近東アフリカヨーロッパの地上地下宇宙
海洋上海洋地下や河川の下の地下での戦闘のことで日本国と連絡が途絶えてた「本当にこの世に存在するが
凍っているはずの地域に広大な偽都市や偽町や偽村や本当の都市以外の名無し番号だけの年町村が
存在してたのが見え始めたってことだけだろ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:12:55.45
人が次々に死んでるのに、ただの遊びに大量に医療従事者を無償で集めようとしてるから

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:17:26.49
大阪の公式PDFはとても見やすくて良い

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:28:50.12
収束

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:28:53.69
入院して人工呼吸器着けてもらえるなら麻酔で意識なくなるから苦しくないけど
自宅で重症化したら水責めの拷問のように海で溺れてる呼吸困難の地獄の苦しみが
数時間から数十時間続いて悶絶しながら死んでいく
大阪府民は覚悟しときな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:30:13.15
>>160
寿命バージョン見てどーすんの

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:32:03.12
>>828
維新憎けりゃ大阪人も憎い立憲信者w

維新叩きしてるゴミ箱さん
Twitterのツイは社民党と立憲のゴミばかりwww
https://twitter.com/GoMiBakkon12
ゴミ箱さんがリツイート

弁護士神原元
@kambara7

5月4日
弁当はペット用の米… コロナ禍で揺らぐ「健康で文化的な最低限度の生活」 専門家「助けてもらえる構造じゃない」 :東京新聞 TOKYO Web

ブーメラン好きですか?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:39:45.40
在阪テレビ局スタッフ・吉本芸人、お前らにも報いがあるぞ。見逃さないぞ。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:40:38.39
公開処刑とかな。
見たいわ。どうせここまで狂ってるんだ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:42:46.89
>>828
人口呼吸器なんて付けたくない
機械に繋げて血液を循環し続けるんだろう?
キモすぎる

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:44:18.23
>>828
そんなの喘息だったら普通の日常だよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:50:14.59
ここ1ヶ月
吉村知事と維新が要請したこと
不要不急の外出
不急の手術、入院
酒類の提供
会食

維新がやったこと
19人集めて党大会
公用車でスパ
中谷府議ごぼう抜き入院
知人宅複数人飲酒
殺人未遂

大阪・松井一郎市長 緊急事態宣言解除後に公用車「ジム通い」を再開していた

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:50:23.13
昨日の吉村Twitterより

本日の検査数6,465件
陽性者数668人
陽性率10.3%(1週平均7.4%)
感染源不明者409人
感染源不明者の前週増加比0.88、平均数620人
20・30代週平均陽性者数316人、前日増加比0.88
重症病床使用率103%(372人/73/1)
軽症中等症病床使用率82.4%
ホテル療養使用率50.4%

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:59:49.08
>>836
重症患者病床361床に対して372人てどういう状況なんだろうな

後のはみ出してる71人は軽症中等症病床と滋賀に1人なのに 重症患者病床の残り11人は何処へ?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/05/06(木) 04:21:40.75
>>837
死亡か転院で空いたベッドに別の患者が入ったと思われ。
産科とか救急とかだと珠によくある。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:17:02.02
自分の事務所の駐車場がわりに柏原市役所の駐車場を無断で4年間も使っていた維新の中谷さん。

関西圏、入院率低く: 日本経済新聞

こんな報道があるのに、どうしてすぐに入院できたのですか。

府民にわかる様に説明してください。

維新議員の既得権益ですか?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:44:32.53
撲滅も出来たところを、世界は経済を選んだ
もう撲滅は無理
季節毎に変異するコロナをご賞味しながら生活するしかないな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード