facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 478
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:14:13.60
>>366
その国の人口を決定するのは、昔は食糧生産能力だったそうだ。
今じゃその国の経済力だと思う。
じゃあ、経済力が低い発展途上国で人口増えている理由は?と言うと生活コストが安いからだと考える。
少子化が進む先進国では、給料と生活コストが釣り合っていないから増えないんじゃないかと。
富の偏りがあるから、生活コストが落ちないんじゃないかな。
平たく言うと貧乏人は死ねと社会が要求している。
淘汰圧だわな。

税制でなんとか是正したら、多少は緩和されるんじゃないかと考えている。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード