facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東浩紀氏。同書で聞き手・構成を務めたノンフィクションライターの石戸諭氏を相手に、
3・11直後、SNSやデモが爆発的に広まったものの、政治的麻痺が進んでしまった"テン年代"を振り返る。

■東浩紀 
反原発デモには最初は肯定的でした。僕は当時は、日本は脱原発を目指すべきだと考えていましたし、
事故の後で脱原発を目指して声が上がるのも当然のことです。
ところが、2012年末の第2次安倍政権発足から、デモの性質が変わって、「祭りのための祭り」という性質が強くなってしまった。
僕の周辺にはデモが盛り上がるたびに「反自民勢力が結集し、もう一度政権交代が実現する」と語るリベラル派の言論人がたくさんいました。

安倍政権誕生直後にも「今回の選挙結果は子細に見たらリベラルの勝利だ」とか、「次の選挙で自民党は割れる」と真顔で語る人がいました。

僕は彼らの現実逃避の姿勢に対して幻滅するようになりました。

2011年は曲がりなりにも民主党政権で、リベラルは政権にいました。
ところが2012年に安倍自民党に大敗を喫し、その後も選挙のたびに政権奪取から遠のいている。まずそれを見てくれ、と。
自民党が割れて勝手に与党から降りてくれるなんて都合のいいことは起きない。
みんなが存在しない希望に無理やり飛びついていたようで、ギャップを感じました。

■石戸諭 
それはまったく同感です。
SNSでいかに仲間にうけることを言うかが大事になっていて、現実を受け止めることが二の次になっています。
デモが日常的に起きる国になったことを評価しようという声もありましたが、その結果はどうなのか。
デモと政治でいえば、ひとつの頂点はSEALDs(シールズ/2015〜2016年に活動した学生団体)が中心となった国会前デモです。
これも今や過去の歴史になってしまい、まったく語られなくなりましたね。

■東浩紀
デモが日常的に起きる国になったのは事実ですが、だから何がよくなったのかはわかりませんね。
現実には政治的麻痺が進んでいるように思います。デモが起きても何も変わらないし、
リベラル系知識人の言葉は現実離れしていると思われ、社会に届かない。そしてそれ自体も忘却している。
SEALDsについていえば、彼らは活動を続け政党をつくるべきだったと思います。当時からそう言っていました。
けれども、当時散々持ち上げた大人たちは、今やSEALDsという名前すら言わず、活動を忘れ去ったかのようですね。

彼らは確かにあのとき、ツイッターを中心にした動員を成功させた。大変な盛り上がりでした。しかし、今はどうでしょう。
そのときの財産は残っていません。反原発運動のデモも同じです。首相官邸の前であれだけ人を集め、
メディアも取り上げてきたのに、何も残っていない。 若者はもっと政治に声を上げろと言われていますが、
日本でもミレニアル世代は政治的に立ち上がった経験をしているわけです。それがSEALDsです。
必要なのはなぜ今それが何も残していないのかを問うことです。反省もなく祭りと忘却の循環を繰り返しても意味がないと思います。

本当はこの10年、この世代の活力が社会に向いていき、政治やビジネスでも変革の原動力になっていけばよかった。
でもそうはならなかった。僕が60歳になるまでに強い野党が誕生し、もう一度政権交代が起きる可能性は相当低い。
つまり、団塊ジュニアが定年を迎えるまではこのまま自民党政権が続く可能性が高い。

そうなると、もう夢はいいから、足元を見ようという話になりますよね。
実際僕ももう、自分の会社をきちんと守ることくらいしか考えられなくなっている。
いわば「公共のことを考える」などという「贅沢」に自分の人生をかけていられなくなっている。

このように言うとリベラル知識人は批判するでしょうが、彼らだって、本当は大学に守られて論争ゲームをやっているにすぎないのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bd48fd16b6520e35a836a6cd521ef00bac6001
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bd48fd16b6520e35a836a6cd521ef00bac6001?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bd48fd16b6520e35a836a6cd521ef00bac6001?page=3

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:48:44.36
>>1
現実と折り合いがつけられない頭でっかちの馬鹿ってのはいつの時代も哀れだな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:48:45.03
なんといういまさら感
あまりにおそすぎ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:48:47.62
> SNSでいかに仲間にうけることを言うかが大事になっていて、
> 現実を受け止めることが二の次になっています。

学生運動と共産主義とまったく同じじゃん。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:48:52.82
パヨクは論破されると、ネトウヨ、ジャップ連呼して人格攻撃しかできない。

ほんと愚民。 いい加減、半島に帰ればいいのに。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:48:53.39
>>707
左のメガホン持ってる女とかいいじゃん

お前らの仲間は杉田水脈とかだろ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:06.01
>>684
設立はな
戦後ボロボロだった共産党に朝鮮総連が企業から強請り盗った資金とトラック何台分にも及ぶ何百人もの北朝鮮人を送り込み事実上共産党を乗っ取ったんだよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:23.07
SEALDsさんが絶頂期だった頃の様子 part 6
https://pbs.twimg.com/media/CHS6P9xUEAAmX8j.jpg

https://pbs.twimg.com/media/COEKpeTVEAAQ2o0.jpg


ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:23.24
>>1
志位居るず

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:32.40
>>679
グレタみたいなのを日本から出さない程度には日本の若者は達観してるね
一部グレタもどきみたいなのはいるが大きな勢力にはなってない

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:39.63
>>724
手前もリベラル側のプレーヤーなのにね。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:50.98
>>1
SEALDsが滅びたのは、
アンチ在特、アンチネトウヨまではまあよかった
当時あいつらがあまりに暴れてるがために、
世界的に人権侵害団体を日本が野放ししてたと見られてたわけだから。
んでしばき隊も生まれたが、その名前はなぜ出てこない?
忘れてないことにしてんのか?
SEALDsは守りで攻めはしばき隊が担ってただけで正体は同じ
両方にメンバーがいた
やってることは民族主義批判から始まったが後期には単なる野党のデモの広告塔になり、
大人になって大学院入学とともにやめた
単なるブームにすぎない

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:49:52.13
批評なんて所詮感想文だからなぁ
現実には何の影響もない

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:04.59
さすが東は逃げ足だけはいつも早いな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:05.88
今こそ政府のコロナ対策の失敗を糾弾するデモや
今こそ菅の不手際のせいで変異ウイルス蔓延した事への追及デモを実施すべき時なのに
「コロナ禍だから…」とか大学生は河川敷でBBQしたり路上飲みしてウェ〜い🤪状態だし
公権力から私権を制限され自由を奪われている自覚無く国民は肉屋を応援する豚に成り下がっている

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:07.96
左翼特有の内輪向けの巧いこと言ってる病には気付いてたのか。
所詮は意識高い系の集団だしな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:11.00
>>714
回りにお前らがいるからな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:11.58
>>709
ネトウヨはスギヤマコウイチかな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:21.29
パヨクって何でも人のせいにしていつまでも子供だよね
今時アダルトチルドレンとか流行らないよ?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:34.65
パヨはリベラル気取って気持ちよくなってるだけの集団だもの

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:45.16
>>696
反論出来ずに火病かよw
共産党は北朝鮮人による北朝鮮のための政党だよ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:47.10
平和的に消滅しただけ、昭和の左翼よりはマシではあるわな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:50.90
だって外国人とかオカマとか風俗嬢とかの支持を得ても、ねぇ?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:52.40
>>400
公文書改竄して電撃解散で不当に権力を得た非合法政府じゃんwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:57.00
>>733
なるほど
あいちトリエンナーレが悪かったわけですね
そらまあ平和主義と言いつつ、他人を踏みつける動画ながしたらねぇ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:50:58.84
>>1
団塊Jrから下の世代は更に自民支持だろ
野党が勝つにはこの10年でなんとかするしかない
まあ今のままでは絶対に勝てないから結果は同じなんだが

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:05.72
そもそもFラン大学の落ちこぼれ共が、自分達が社会に出て底辺人生を送るのは不公平だと騒いだところで、
だったら受験勉強すりゃ良かっただろと言い返されて終わり。

こんな底辺勘違い層を世代の代表みたいに言われたら迷惑だろ。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:12.00
>>693
視野が狭すぎて自分の脳内の現実しか見れていない間抜けに現実見せてやろう
これが綺麗な光景だ


靖国神社祭り
https://i.imgur.com/La7JRzd.jpg

https://i.imgur.com/Xw2auCN.jpg


ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:15.13
社会に変革を起こしたいなら言論では無理
何の為に人は歳をとると思ってるんだ
物事を成すためだろうが

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:20.26
>>744
コドオジさんの主張

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:25.73
>>732
戦前から日共は勢力拡大するために日陰の存在だった
朝鮮人と手を組んでたからね、その前からもう・・・って感じだったかも

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:30.95
>>749
選挙以外を非合法といいます
いやなら出て行け

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:34.79
結局サロンとかゼミとか読者獲得の他社批判ってことでしょ、
冷めた半笑いで見てしまうよね。
オピニオンリーダーぶってる奴のシールズに対する嫉妬はひどかったよな。
なんで批判してるのかさっぱりわからないわけ。
若者の未熟な運動があってもいいわけだよ。ワレワレもかつてそうだったわけ。
むしろ年寄りが未熟になって子供が成長するまで忍耐ができないんだよな。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:41.16
パヨクってリベラルな自分に酔ってるだけの気持ち悪い人たちでしょ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:42.67
>>732
むしろ、日本共産党から分家したのが朝鮮総連だと思ったが

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:46.53
また内ゲバか成長しない連中だな

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:48.94
>>719
好きにやったらいいが、他人がそれを肯定的に評価しないのは、
もしくは、それやる事によってやってる奴の評価が下がるのは、やってる奴のせいだからな?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:51:59.66
>>733
2枚目
"THIS SHIT"が良い味出してる

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:03.53
>>735

「人新生の『資本論』」という本が今すごく売れてるところからして
グレタさんに共鳴する日本人は結構いるようだ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:11.26
何言っても日本人じゃないってのがバレただけ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:17.94
>>1
要約 
東浩紀、正気に戻る

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:38.12
>>662
あーバカが出てきたわ
日共は朝鮮労働党を批判してる

共産が拉致問題を国会で最初に取り上げたのもしらんのか

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:42.90
しまった
出かける予定だったのについネトウヨボコりたくなってしまった


ネトウヨめ
邪魔しやがって全く

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:45.53
>>755
連休最終日に元気だな
お前何のために生きてるのかたまには考えてみたら?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:48.24
>>693
何故権威やマスコミにすがるか?
何故有名人にすがるか?

お前らは主張に自信がないし一般人だけの力で輪を広げていけないからだ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:52:59.00
はぁ?シールズなんて、モロ怪しげな日本破壊工作員集団
持ち上げた 日本人 なんて一人でもいたっけ?🤣

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:00.96
>>731
それがおまえのいう陽キャってやつかww

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:03.41
>>1
うーん。この人、ナニがやりたいんだろ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:09.06
>>718
東は思想家として腰が座ってないからな
まずい状況になったらすぐにトンズラこくから左からも信用されてない
トリエンナーレのときの逃げ足の速かったことw

【芸術だゾ】#津田大介 「天皇の肖像焼くけど、二代前だから大丈夫だよねwww」東浩紀「wwww」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565020455/

【アート】東浩紀氏が謝罪 あいちトリエンナーレ「企画アドバイザー」、今年度の委嘱料辞退を申し出 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565241297/

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:31.79
>>766
本来の俗物に戻ったってことだな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:39.92
>>719
それこそサイレントマジョリティーの言葉が示す通り、デモの頭数なんて大した意味は持たないのよ
大事なのは対政治家ではなく、対一般人に主張を届けること
ここを勘違いした馬鹿は、集団で気が大きくなって世間からドン引きされるような振る舞いをして逆効果にしてしまう

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:40.10
ミャンマーで軍事政権と話し合って来て
香港で中共政府でもいいよ >>1

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/05/05(水) 18:53:43.09
>>1
ジャニーズだったら一般教養や知識、学歴がなくても
誰でもニュースキャスターになれる
勘違いしてジャーナリスト気取り好き勝手なことをしゃべっていれば
マスコミはチヤホヤして取り上げてくれる

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード