facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • haru ★
  • 2021/05/05(水) 16:49:56.98
世界的人気アプリ「フォートナイト」がApp Storeから取り下げられたことについて、Epic GamesとAppleの裁判が5月3日より始まりました。
その中でApple側が「私たちはAndroidになりたくない」と発言し、注目が集まっています。

「App Storeでダウンロードされたアプリは、売上の30%をAppleに納めなければならない」とする“Apple税”に対し、Epic Gameが反旗を翻した結果、同社とAppleの双方が互いを提訴し合うのみならず、プラットフォーマーのあり方が問われる事態にまで発展しています。

Appleは、ユーザーが期待するようなセキュリティやプライバシー、信頼性、品質を提供する義務があるとして、App Storeを厳格にコントロールすることには理由があると反論しました。また、Appleは「Epicは我々にAndroidになるよう求めているが、そうなるつもりはない」と否定、正規のアプリストアを経由しない“野良アプリ(サイドロードアプリ)”の信頼性について疑問を呈しました。「我々同様に、我々の顧客も望んでいないのだ」


2021年5月4日 17時53分
https://iphone-mania.jp/news-365813/

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:55:17.00
>>4
林檎にも戻るボタンオーバーレイ表示出来るアプリくらいあるんじゃね
林檎使った事ないから知らんけど

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:55:26.69
Android
だが、iOSとか断る

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:55:38.93
Google — Year in Search 2020
https://youtu.be/rokGy0huYEA


YouTubeテーマソング/ヒカキン&セイキン
https://youtu.be/WJzSBLCaKc8


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:57:46.64
じゃあロボットで

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:57:58.90
他のハードのメーカーにiOS提供しろよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:58:38.14
>>15
おまえ、中国人だろw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:59:06.95
iPhoneでGoogleが使えなくなったらみんなiPhoneやめるだろ?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:59:22.39
無駄に泥勢と林檎勢がもめるスレ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:59:34.24
どっちも使ってるけどよくわからんけどandroidの方がなんか楽しい

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:59:37.26
アップルかっけー。俺もiPhone4を持ってる。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:00:17.98
>>15
するわけねーだろ
Mac互換機を駆逐し、MacOSを仮想環境に入れる際は根本の実ハードがMacハードでないとライセンス違反認定するクソリンゴだぞ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:00:35.77
Androidに寄せていくけど
Androidになるつもりはない

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:01:26.86
散々昔ガラケーって批判していた人たちのコメントが欲しいわ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:01:59.11
>>4
その分画面が狭くてしかも焼き付かないの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:02:31.47
AppleもAndroidも使ったことあるが
Appleの方が使いやすい
電池交換もアップガレージで純正電池を1日で交換してくれる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:02:53.78
さっき通りすがりのスタバ覗いたら子供(中高生〜大学生以下)しかいなかった。
そんで密で隣席と間隔無しで座ってて、空いてる席なかった。
何人かはマック(ノートパソコン)開いてポチポチやってた。
あとはiPadかな。

うちの地元のコロナ発生源は多分ここだと思った。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:02:56.65
まだまだゲームはハードやOSに依存してるんだね。もう耳にしなくなったGoogle Stadiaとかワクワクしてたんですけどね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:04:51.97
いや、なれねえから?

検索エンジンGoogle頼みのクセによう言うわwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:05:54.92
>>25
昔はAQUOSも電池交換簡単にできたよ。
ところが薄型を追及したのと、電池交換すると長持ちする=買い換えが進まないから
電池交換なくした(でも、電池と道具があれば一人でできるぞ)。
ギャラクシーは電池交換できる機種があるらしい。

電池無視すれば、やっぱりAndroidの方が使いやすい。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:05:58.37
>>24
液晶に焼き付きとかあんの?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:07:14.53
アンドロイドにはch mateがあるけど毒リンゴにはねー
2chMate 0.8.10.88/asus/ASUS_I01WD/11/DT

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:07:31.98
機能はAndroidをまねるけど税金はそのままね

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:09:32.56
Apple税をどんどん支払いなさいと言うことだなw

ここまで見た
  • 34
  • 皇帝パルパティーン
  • 2021/05/05(水) 17:09:47.84
Appleは搾取で儲ける腹かよ(笑)

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:10:02.28
ホウチ帝国面白いがな。
サ終した、あや極はまだGoogle PlayからDLLできるし。

ここまで見た
  • 36
  • 皇帝パルパティーン
  • 2021/05/05(水) 17:12:17.53
Microsoftに負けてGoogle(Android)ごときにも負けそうなApple(笑)

19年前にMacユーザーやめて良かったわ。
(タブレットだけは選択肢ないからiPad使ってるけど)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:13:18.26
Googleの機嫌損ねたらクソリンゴも終わりなのによくやるわ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:13:47.20
世界的には泥が多数派

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:14:20.06
>>「ユーザーが期待するようなセキュリティやプライバシー、信頼性、品質を提供する義務があるとして、App Storeを厳格にコントロールすることには理由があると反論しました。」
ライン・テックトックは?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:14:39.99
googleの機能全部Android限定にしたれ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:15:27.72
厳格にコントロールした結果があれなのかよ笑撃だわ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:15:35.39
まあ、アップルの決算見ると、ボッタくってるってよくわかる

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:15:37.89
>>31
mateあるだけで泥持つ理由になるよね?
他の専ブラとか使いにくい糞だし

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:16:33.69
Appleなんてジョブズが死んだ時点で終わってた

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:16:59.79
厳格にコントロールするコストが3割なのかね、バカなの?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:17:03.05
セキュリティソフトとか要らないのは便利。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:17:23.02
iosアプリの審査ってザルじゃね?
LINEアプリも審査通ってるしw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:18:09.41
俺はそろそろアンドロイドからアップルに乗り換えたい
単純に飽きた

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:19:07.05
>>1
アップルからもAndroid出してくれよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:19:37.13
なんだかなあ
androidの野良アプリなんて別にそんな大きな問題起こしてないだろ
要するにお前らがなんでもかんでも管理しないと気が済まないだけだろ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:20:04.54
iOS版TikTokが削除されていない
はい論破

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:20:09.74
昔エピックソニーってなかった?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:23:14.91
まあ、アポーはボッタくりは明白だしな
自社製品自社OS専売だもの
泥は市場競争ありきで価格競争できるから
安くて性能が良いし機能発展も充実してる
アポーなんか信者以外持つ意味ない
ジョブズがいれば新しい製品を期待できて
お布施もある意味良かったが今はただ
ブランドだけでボッタくる殿様商売だし

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:23:29.32
スマホ用ソフトはアップルとグーグルが独占販売してるからな。
これは裁判では勝てない。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:23:48.52
>>50
それが企業とユーザーでの同意事項かどうか?とかはあると思うけどね
ゲイツ真理教信者で反林檎教だけど、あそこの信徒はドMかってぐらい束縛されてることを悦びに感じてるからな
SMクラブで女王様が奴隷の尻叩いても暴行罪じゃないみたいなw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:24:05.33
>>34
Appleは搾取で、Googleは広告で儲けてる

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:24:25.60
>>30
あるよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:24:34.18
Apple税払いたくなきゃios用のアプリ作らなければ良い。
ただそれだけ。
何で裁判になるのかよくわからない。
プラットフォームが気にいらなければ契約するな。
有益なサービスで、作らなきゃiosが衰退する事態になればappleも考えを変えるだろ。
まぁそんな価値あるサービスではないんだろうが。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:24:50.35
>>24
いつの使ってんだ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:25:00.73
アップルって無料のcmスキップアプリ使えるのあるの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:25:06.77
>>45
日本の「中抜き」に比べれば控えめのような気もするが

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/05/05(水) 17:25:36.78
日本人のiPhone信仰をみれば
じっさいiPhoneにはそれだけのブランド力があるわけで
ショバ代を30%取られるのもしょうがない

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード