-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 16:46:04.22
-
政府の経済財政諮問会議で今年の出生数が80万人を下回る可能性が指摘され、
若い世代の所得の引き上げなど子どもを産める環境を早期に整備するよう提言が出されました。
日本の出生数は年々減少していて、2016年に100万人を割り、2030年にも80万人を下回ると試算されていました。
経済財政諮問会議で民間議員から、去年の妊娠届け出数などから
出生数は今年にも80万人を下回る可能性があるとする試算が提出されました。
そのうえで、若い世代の雇用や所得の引き上げ、
性別を問わず希望する人が育児休暇を取得できるよう政府に働き掛けを強化することを求めました。
会議では新型コロナウイルスのワクチン接種について感染拡大が続く地域を優先することも提言されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71eaf1fdcc21d29f72cde3663f90ee962003bbb
★1が立った時間:2021/05/03(月) 16:30:53.81
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620095668/
-
- 567
- 2021/05/08(土) 13:03:10.68
-
>>1
日本の2019年の出生数は、2012年と比較し、何と17%の減少。2013年以降、日本では一年間に生まれてくる赤ちゃんの数が、17%も減ってしまったのです。
亡国の内閣。以外の感想が出てきません。
第二次安倍政権発足以降に、出生数が急減したのは、もちろん「実質賃金下落」と「東京一極集中」という少子化の真因を放置するどころか、加速させたためです。
-
- 568
- 2021/05/08(土) 13:03:59.56
-
https://i.imgur.com/p1VKJOL.jpg
ガイジ四天王
-
- 569
- 2021/05/08(土) 13:04:05.94
-
てかさ、東京1400万人だろ?
80万人ってヤバくね?
-
- 570
- 2021/05/08(土) 13:06:18.41
-
日本の2019年の実質賃金は、対2012年比で4.4%減少。この値は、2020年以降のコロナ危機の影響を含んでいません。
実質賃金の下落が続くとは、「稼ぐ給与で、買える財やサービスが減っていっている」ことを意味するため、紛れもなき貧困化です。
相変わらず勘違いしている人がいるのですが、実質賃金は「生産性」と「労働分配率」で決まります。
「新規雇用が増えたから、平均賃金が下がって当然だ」
というのは、それ名目賃金の話。
-
- 571
- 2021/05/08(土) 13:08:28.61
-
4人子どもいて父親コロナにかかって失業とか
やっぱ子どもは1人でいいわな
-
- 572
- 2021/05/08(土) 13:09:09.59
-
今から百二十年も昔の話し
アメリカのハインツ兄弟の兄は優秀だった。
有名な医学部を出て有名な医師となり、
エジソンやフォードも尋ねるような有名な診療所を経営していた。
ところが風呂場の火事から建物は全焼し全てを失った。
弟のウィルは勉強できなかった。親はそれも分かっていたのでウィルには教育費をかけなかった。高校も行ってなかった。ほうき工場で働いた後、
情けで兄の診療所で働かせてもらっていた。
全てを失った兄を救ったのは弟のウィルだった。
ウィルは診療所の朝食を大量生産する工場を作り、巨大企業を作り上げた。
ウィルのファミリーネームを知らないものはいない。
ケロッグ
-
- 573
- 2021/05/08(土) 13:10:20.21
-
ちなみに、実質賃金の低下と、総雇用者数の増加は、日本国民が、
「より劣悪な仕事であっても、働かざるをえなくなった」
ことを意味しています。
過去に実質賃金下落と雇用者数増加が同時に起きたのは、小泉政権期(後期)だけです。
普通は、雇用者数が増えれば、実質賃金も上昇します。
-
- 574
- 2021/05/08(土) 13:11:33.50
-
>>571
逆。その子供がコロナまたは医療崩壊で入院できずに死ぬよ。
子供は多ければ多い方が良い。
3.11で一人娘が流された父親、毎週末は海で死体を探すために泳いでいたな
-
- 575
- 2021/05/08(土) 13:16:35.42
-
コロナ禍で生まれてくるベビーは貴重
コロナに負けない強い子達なんだから、社会で大人達が見守ってあげないとダメでしょ
酸っぱい葡萄で子供を拒否するのはいい歳して幼稚。
理由つけて結婚しないとか、子どもいらないとか、どんだけ自分が可愛いのかって話
-
- 576
- 2021/05/08(土) 13:18:07.36
-
「就業者数増加」と「実質賃金下落」が明示的に確認できるのは、小泉政権後期と第二次安倍政権以降だけ。
恐らく(というか確実に)「製造業への派遣解禁」に代表される労働規制の緩和が影響しているのでしょう。
安倍政権の経済政策は、国民の実質賃金を「上げない」という点では、実に首尾一貫していた。
実質賃金とは、国民の購買力そのものです。国民の購買力を押さえつけ、デフレ脱却などできるはずがない。
-
- 577
- 2021/05/08(土) 13:18:17.07
-
>>572 ごめん1行目のハインツは無視して。
ハインツ兄弟も事業で失敗した兄を弟が助けて
兄弟でトマトケチャップを作ったんだけど。
同時期に
-
- 578
- 2021/05/08(土) 13:22:14.71
-
>>574
子ども多いと共倒れだろ
やっぱ子どもは1人でいい
-
- 579
- 2021/05/08(土) 13:22:16.81
-
>>508
自分の発言がスレ違いだと証明することにどんな意味を見出だしてんの?
アホすぎない?
-
- 580
- 2021/05/08(土) 13:22:31.50
-
>>571
てか、一人っ子で父親死なれた方がいたい。
四人兄弟なら父親死んでも3人兄弟がいるから心強い。
ホームレス中学生田村だって高校進学してるし
当時大学生だった兄姉も大学中退せずに卒業してる。それどころか兄も田村も学費払ってNSCにも行ってる
-
- 581
- 2021/05/08(土) 13:23:26.71
-
>>575
誰も子ども守ってくれないじゃん、自己責任だって言って
-
- 582
- 2021/05/08(土) 13:24:39.53
-
>>580
母親が大変じゃん
やっぱ1人でいいな
-
- 583
- 2021/05/08(土) 13:26:41.75
-
てか父親失業とか無責任だろ
末路は一家心中
-
- 584
- 2021/05/08(土) 13:27:51.64
-
>>582
いや、一人っ子より精神的に楽。
子供一人だと心配ごとがありすぎる。
子供多い方が頼もしい。
苦労は不幸ではない
-
- 585
- 2021/05/08(土) 13:28:00.77
-
塾より親のフォローとか
母親に学もないなら無理
-
- 586
- 2021/05/08(土) 13:29:45.80
-
>>583
今の日本で親が失業したくらいで
経済的には何も問題ない。
高校だって大学だって大学院だっていける。
むしろへんな教育ビジネスにひっかからなくて良い
-
- 587
- 2021/05/08(土) 13:30:48.23
-
だから若者に金やれと
-
- 588
- 2021/05/08(土) 13:31:17.50
-
人口減少は既定路線なので、人口減少に対応した社会の構築が必要なんだよ。
現政権は現状も認識できていないポンコツなので論外だ。
-
- 589
- 2021/05/08(土) 13:31:52.16
-
>>584
精神論(笑)
-
- 590
- 2021/05/08(土) 13:32:08.58
-
>>582
親より先に死ぬ子供は10人に一人。
長寿化で、二十年や三十年先に生まれたところで先に死ぬ確率への影響が減ってきている
-
- 591
- 2021/05/08(土) 13:32:26.05
-
>>586
奨学金がふりかかる
-
- 592
- 2021/05/08(土) 13:32:55.79
-
自民党にとっては、マスゴミ=国民だからな
自民党叩く奴らはマスゴミの味方と思っていい
民主党政権誕生時のマスゴミの必死さをもう忘れたのか
自民党が利権の塊で糞なのは間違いないが
野党は中国に国を売ろうとするもっとヤバい糞ってことはわかっただろうに
野党が政権をとってたら中国産のワクチンしか入手できなかったぞ
-
- 593
- 2021/05/08(土) 13:32:58.85
-
>>589
精神的にも楽だから金はそんなにいらないんだよ。
不安だから金がいるだけ
-
- 594
- 2021/05/08(土) 13:34:36.21
-
>>591
いや、貰える奨学金も多い。大学院なんかは給与もらえないなら行かない方がいいくらい。
そもそも奨学金がペイできないような進学なら、進学しない方が良い。
-
- 595
- 2021/05/08(土) 13:34:53.10
-
>>593
精神的に楽とか金はいらないとか
なんも考えないバカだからでしょ
-
- 596
- 2021/05/08(土) 13:35:13.10
-
女が好きで好きでたまらないくせに面白いな
-
- 597
- 2021/05/08(土) 13:35:20.13
-
コロナで年寄だけ減らす計画だったのに子ども減ってんじゃねえか
-
- 598
- 2021/05/08(土) 13:35:44.02
-
>>45
うちの爺移すほどの金も持ってなかったぞ
-
- 599
- 2021/05/08(土) 13:36:10.56
-
>>588
その現状認識ができてないのが
独身小梨。
ポンコツな政府に自分の老後を任せようとするなんて自己矛盾
-
- 600
- 2021/05/08(土) 13:37:49.79
-
>>595
子供が一人だと心配事が増えるんだよ。
だって一割の可能性で自分より先に死ぬんだから。保険なく運転してるようなもの
-
- 601
- 2021/05/08(土) 13:38:04.82
-
進学しないとか負けだな
1人ならまだ進学させれた
やはり金がものをいう
-
- 602
- 2021/05/08(土) 13:38:48.57
-
>>598
年寄りは預金金利を臨時収入と考えてた
なので利息入ると孫にプレゼント買ったり旅行したりしてた
低金利政策でその需要は失われた
-
- 603
- 2021/05/08(土) 13:39:26.63
-
子無し最大の敵は自分以外の子無し
-
- 604
- 2021/05/08(土) 13:39:46.81
-
>>600
大人になった子どもを1人で生きていけないから心配とか馬鹿やん、むしろ遺産独り占め
-
- 605
- 2021/05/08(土) 13:40:51.71
-
>>21
韓国マジで酷いな
出生率終わってるだろこれ
-
- 606
- 2021/05/08(土) 13:41:38.13
-
>>22
確かに
コロナでまた少し下がったかなあ?
-
- 607
- 2021/05/08(土) 13:48:17.43
-
>>92
まあ確かに非婚や小梨だと義務から解放されて金と時間を自由に使えるからね
最近は多様性の容認が行き過ぎてるのかも
先進国は少子化傾向だし、人類は文化や思想が成熟し過ぎて繁殖力が弱まってる
-
- 608
- 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
- 2021/05/08(土) 13:51:42.32
-
>>1
金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
独身世帯の年消費100万円 →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円 →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある。
-
- 610
- 2021/05/08(土) 13:55:00.00
-
>>608
金より顔の方が寄与度は大きい
しかも金は勉強や仕事を頑張れば稼げるけど顔はどうしようもない
誰にでも金を稼ぐチャンスがあるのに金がないやつは、これはもうしょうがない
-
- 611
- 2021/05/08(土) 13:56:21.30
-
老人向けコロナワクチンでも、
現実は、子供多い人から順にもらえ、小梨はなかなか順番が回ってこない。
-
- 612
- 2021/05/08(土) 13:56:38.22
-
>>610
貯蓄0円が1000万人を超えている。これは緊縮財政で増税の財務省が悪い。
-
- 613
- 2021/05/08(土) 13:59:23.30
-
>>612
あの時は緩和で株価と景気回復させてたのに増税する矛盾に驚いたわwもうこれ以上の景気回復は諦めたんだろうなと思ったよw
-
- 614
- 2021/05/08(土) 14:01:52.16
-
>>609
兄弟いて金がなくて進学しない子どもに育つ方がろくな大人にならない
遺産独り占めの方がまともな子ども
-
- 615
- 2021/05/08(土) 14:03:27.49
-
>>611
田舎の小梨は簡単にワクチン打てます
-
- 616
- 2021/05/08(土) 14:04:09.18
-
子ども作る事って虐待と同義だよね!
搾取されるだけの奴隷を製造してる事と変わらん
このページを共有する
おすすめワード