facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 16
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:55:53.88
筑波大大学院の倉橋節也教授が行った試算によると、
解除基準の人数が高ければ、短期的には経済に良くても
再度の緊急事態宣言が必要となり、中長期的には損失が大きくなる。

一方、新規感染者が100人程度にまで減少した時点で宣言解除すると、
以降の感染拡大の波を抑えられて再宣言は不要になるという結果が出た。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード