facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 和三盆 ★
  • 2021/05/05(水) 15:00:14.95
クリーンルームの中で、喘息などの治療薬吸入器具として使われているネブライザーからヒトの出すエアロゾルを模したものを発生させて、それをそれぞれのマスク素材がどれくらい通すかを試しました。

──上図の「マスク別除去性能」がその結果ですね。衝撃でした。ウレタンマスクの素材である「ポリウレタン」は、5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下。ほぼ効果がないことがわかります。

(図)西村秀一医師の実験結果より
そうなんです。逆に不織布マスクは一番小さい0.3〜0.5umで90.8%、最大の5.0以上の粒子は99.1%の除去率が確認されました。医療従事者がつけるN95や医療用サージカルマスクはそれ以上に高い値ですが、一般の方が生活圏で使うのは、この程度の不織布マスクで十分機能すると考え

全文
https://toyokeizai.net/articles/amp/409607?page=2
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/1140/img_2bdbeae502c080fa90d4db96ca774b8a132392.jpg

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:07:47.09
ウレタンて何日くらい洗濯しないで使い回してるんだろ?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:07:53.44
ウレタンマスクはしてないのと同じ
ウレタンマスクを横に引っ張って見ればよく分かるよw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:07:55.68
やめとけって、またウレタンマスク警察が出動ぢちゃうだろ。
テレビ観ないからなかなか情報更新しないひと多すぎなんだからさぁ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:07:57.29
>>47
ウレタン級の馬鹿にはな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:22.57
ウレタンマスクも布ムスクも販売禁止にしろ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:22.96
ウレタンマスクは入店NGにすれば良い。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:23.75
>>61
不織布入れてるのに洗って繰り返し使えるって本気で信じてるの?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:26.60
布マスクで全く問題ない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:26.66
ウレタンマンはつけてる感の演出

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:27.03
虫取り網を口に着けて飛沫防ごうとしてる馬鹿達

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:29.50
ウレタンは台所のスポンジ向きや

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:37.08
今は国産不織布も出回ってるから布やウレタンはもういらんな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:41.00
>>42
オシャレ<命

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:53.85
眼鏡と相性ええねん

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:08:56.52
陽性者の使用マスクを調べて欲しいね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:12.62
夏はウレタンでいいだろ
マスクなんてしてたら暑さで死ぬわ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:16.48
通気性のいいニット素材のマスク売っててビックリしたわ
マスクしてりゃいいんだろ?な感じの人が着けるやつなんだろうな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:18.84
頑張るねえ
自民党信者が中抜きのために必死になってカキコミかあ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:29.35
この手の情報は昨年から出回ってたような気がするよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:29.97
ウレタンは不織布が買えなかった時に
仕方なくつけてたやつだろ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:44.66
もういい加減禁止してくれ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:09:46.77
訳:不織布マスク在庫ダブついてきたので買ってください

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:04.21
日本でいちばん自転車を描いてるかもしれない漫画家さんによる「自転車の簡単な描き方」が説得力しかない

http://msroo.musikgaul.net/ConO/228125964.html

cxzcxzCxzCxz

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:12.93
口元にシールド1枚だけで外ロケしてるテレビ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:19.21
最近ウレタンしてる人の割合上がってる気がする 若い人は特に
ファッション的に不織布はダサいとか思っちゃうのかな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:19.77
ウレタンマスクつけてる奴とかほとんど暴行罪じゃねーか? w

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:27.36
隙間から漏れるのは?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:36.12
去年の夏から言われてたけど、テレビじゃ声高には報じてなかった
日本のメーカーも作ってるからスポンサーに忖度してるんだろうな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:10:45.87
>>81
スパコンのシミュレーションは昨年の時点で出回ってた
今回はそれを実験した結果

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:03.07
>>1
あとフェイスガードとかいう何の役にもたってなさそうなのはどうすんの?
キャバクラでフェイスガードつけてばっちりです、とか言ってる報道見るとほんとバカにつける薬はないし遺伝子が淘汰された方が良い、と思うんだけど

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:10.43
ファッション性重視なんだろうな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:14.82
情報弱者を見分けるのに都合がいい

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:15.57
マスクならなんでもいいという風聴を作ったのは安倍の配った欠陥マスク
口隠せば何でも良いという政府のお墨付きを与えてしまった
そこから情報を修正して発信しなかった菅の責任は重い

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:15.94
これから暑くなるとウレタンじゃないと死ぬよ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:19.49
まがい物マスクで感染防止できるハズがないよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:24.87
ウレタン洗いすぎて端がボサボサになってるやつ、すごい貧乏くさい
windsのあややの旦那がそうだったわ、ゲンナリした

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:31.07
>>88
満員電車とか、狂気の沙汰だよな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:32.07
>>32
若者はウレタンばかりだぞ。
20代の感染率が高いわけだ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:37.63
泥除けついてないチャリに乗ってるやつは
個人的に一切信用しないことにしてるんだけど
ウレタンマスクってなんかそれに似てるんだよなあ
優先順位を間違えてる感&本質を見誤ってる感

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:38.06
ゴミマスクつけてる馬鹿若者大杉

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:45.52
やってる感

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:11:53.06
苦しい人はウレタンでいいよ
その代わり鼻まで隠してくれ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:12:17.42
見た目ウレタン系だけどきっちりフィルター付きのもあるから面倒くさい
とりあえず、ピッタマスクはイラネ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:12:21.74
不織布マスクをしっかり正しく着けてない場合も測定しろよ
ほとんどの人は呼吸しやすい装着方法してるからほっぺたから横や斜め後ろに90%以上を噴射してるだろ
満員電車とかだとそっちのほうがダメだと思うんだが

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:12:46.53
その内網タイツのような網マスクが流行すると思う。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:12:52.24
最近はウレタンより韓国のkf94着けてるマンさん多いと思う

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:02.62
ウレタンマスクマンどうすんの?w

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:03.44
今や政府までウレタン狩り
まがい物が威張れた時代は終わったな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:14.01
>>31
え?俺の周りは結構居るぞ
メガネかけている人とか

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:14.31
ウレタンマスクしてるバカが飛沫吸い込むのはいいとして
ウレタンマスクしてるバカの飛沫がマスクを抜けて人にかかるということだよな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:13:16.64
ファッション,大気汚染用のがマスク不足の時に
マスクならなんでもいいんじゃね?で売れてしまったというものでしかないしな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード