facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2021/05/05(水) 14:28:11.18
セブンの“すぐ隣”にセブン 元オーナーと裁判で争う本部が「仮店舗」営業開始
5/4(火) 12:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7431d46ce114e59297a7f82457b47c351022bd

 東大阪市の元オーナーと店の明け渡しをめぐり争っているセブンイレブン本部が、店のすぐ隣に「仮店舗」をつくり、4日朝、営業を開始しました。

 「セブン−イレブン東大阪南上小阪店」のオーナーだった松本実敏さん(59)は、2019年2月に店独自の時短営業を開始。

 本部側はその年の年末、客の苦情などを理由に契約を解除し、店の明け渡しを求めて裁判で松本さんと争っています。

 4日朝、本部側は閉鎖が続く店の駐車場だった土地を分けて登記し、ここで仮店舗の営業を始めました。

 一方、松本さんは本部とのオーナー契約はいまも有効だとして、出店に反発しています。

 (松本元オーナー)「前代未聞でしょ。ここまで本部はやるんですよ。ひとりのオーナーをつぶすために、物言うオーナーをつぶすためにここまでやりますよと」。

 本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:44:41.46
>>137
ワークマンて店を畳む時、退職金代わりに本部が店内の在庫を買い取ってくれるみたいね(全店舗そういう契約かは知らんけど)
急に路頭に迷う感じじゃないっぽいし、たしかに緩くやりたい人が多そう

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:44:48.67
どれだけ法的に正当性があろうがこんな異常性を帯びた事を悪びれることなく実行に移す企業はまともではないとしか言いようが無い。もう使うのは辞める。普通に気持ち悪いおぞましい企業だわ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:44:49.09
セブンが負けたとしても
精神的に追い詰めることに意義があるんだろかな
やり方がもうヤ◯◯を超えてるよ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:44:50.19
こっわヤクザの手口やん

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:44:59.72
>>1
それならお店はオーナーのものですね。元のお店も買い取りなさいよ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:00.92
49露店
99仮設店舗
199商店
399コンビニ
699スーパーマーケット
999ショッピングセンター
1999デパート
2999高級デパート
4999グランドタワー
5000ラストエンペラー

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:01.40
このやり方は
裁判官にも心証悪い

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:01.74
>>1
セブンえげつないな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:09.47
>>194
コンビニはなるべく利用しないのが一番

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:09.54
>>112
自営業のスト権ってギャグにしてもシュールやと思うが

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:12.43
えげつな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:13.50
FCでも儲かる地域だと判ると本部が近くに競合店を出店する

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:22.34
もうセブンにいかないよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:23.79
3000万円という値段も上げ底だろこれ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:34.79
>>147
上げ底会社はクソだけどこの件はオーナーが立ち退かないから仕方ない

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:38.17
オーナーがどういう人物だろうが

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:39.62
>>77
このクレームがどのタイミングなんかね
セブンがクレームが多いと言ってるだけの可能性もあるし
セブンがクレームを送ってる可能性も高いよな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:41.38
建築費支払うってことは売上はオーナーに入るのかね?
費用払わせて売上全部吸い上げたら893より悪徳なんじゃね?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:42.44
地元住民の要望に応えてんなら請求するのは筋違いでしょうなぁ
とっとと和解して終わるだけで店舗明け渡しになるでしょ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:47.34
広報担当者が現場で説明してたが、ああいう場に責任者が現れないのがセブンなんだな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:51.83
>>224
そんなことあるわけないよ赤さん

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:55.22
>>77
せめて看板下ろせばいいのに

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:45:56.98
弁護団付けて抜かりなくやってんだろ
元オーナーに勝ち目ないよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:01.66
>>205
ホント異常さの具現化だよね
セブンの正体がハッキリした感じ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:09.72
>>168
オーナーのバックに中核派がいるから共産党は知らんぷりだろう。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:12.29
建設費用まではやり過ぎだろ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:23.31
オーナーがどういう人物だろうがこれをやっちゃいけないという限度があるよなあ
これじゃ客離れが進むだろう

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:25.41
セブンはほんとアホだな
こんなことをしたら他のフランチャイズの心証もよくないし
なにより消費者から見て嫌すぎるだろ

どこか外国資本にでも入られたのかな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:30.03
>>235
誰の土地で誰の建物だと思ってんのよ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:30.45
>>204
君がセブン本社のお偉いさんでもないのに随分な言いようだな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:32.03
>>32
線路が邪魔で行きにくい場所

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:32.64
どうでも良い
勝手にやれって感じ
コンビニはコンビニとして使えりゃええし
無けりゃ他所行くだけ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:33.14
払ってもらえる可能性が限りなくゼロに近い3000万円の請求で
将来にわたって3000億円くらいの損失を被るんじゃないかな
(今後の加盟希望オーナー激減、客が呆れて他店に流れるとかで)
今回、請求決定したセブン本部の担当者って誰?
オーナーたちの目の敵にされなければいいが・・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:35.70
あの建物3,000万掛かるのですか。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:38.08
>>1
セブンのイメージ悪化に拍車がかかるだけ
ただでさえ底上げ、中抜、ステルス値上げとかイメージ最悪なのにwwww

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:43.03
他人の土地と建物で商売し続けたらダメでしょ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:45.45
セブンイレブンが99%正しくても、もうセブンイレブンでは買いたくない

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:48.18
全国の店舗オーナーに対する
メッセージでもあるよなぁこれ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:48.50
あんなクソプレハブの店舗が三千マン?
一千万位で落とす様にふっかけてるの?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:51.18
これセブン不買運動広がるやつだろ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:52.27
そのオーナー「では、3000万円以上稼げる店舗で働かせて下さい」

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:53.64
セブンもとうとう反社になってしまったか

オラオラ金寄越せ!ゴルァ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:54.19
えー マジかよ
さっきセブン行っちゃったよ
これからは控えます

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:55.60
>>69
誰馬

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:56.68
面白くなってまいりました

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:46:58.93
>>3
勝訴するかどうか知らんけど、損害と呼べるかどうかだわな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:05.45
>>182
FCが収益の柱

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:06.89
>>61
すぐ潰れそう

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:09.26
いいぞどんどんやれ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:16.27
エゲツナイ
オトナゲナイ
買わないよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:47:17.01
ミニストップが1番

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード