facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/05/05(水) 14:00:13.83
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
 現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。

 じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。

 バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。  となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。

 では、炭素税とはいったいなんだろうか?

 いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。

 すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。

■ドイツを超えられるか?日本のEV
 では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?

 それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。

 では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?

 たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。

 前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」

 日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)

 つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。

 ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。

(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。 
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:51:40.08
ソーラーパネルが産み出すエネルギーより、パネルを製造してリサイクルするエネルギーの方が格段に多くかかる。電気自動車も一緒。全くエコでない。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:54:19.64
日本全体が連合赤軍状態
何にでも共産主義化と付けるという摩訶不思議理論にどっぷりはまり込み
到達点の合理的な定義がない「総括」という盲目的な暴力で自分たちを破壊し続けて壊滅
共産主義化=脱炭素化
総括=EV転換強制
ほーら構造が同じだろ?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:55:40.49
台風の多い国なのに風力あかんのか。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:56:41.50
レジ袋値上げで対抗だ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/05/08(土) 09:57:01.53
オーストリアじゃないな。ハンガリーだけでEU議会で椅子貰ってるだけか

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/05/08(土) 10:00:22.75
もともと税金に集った国策企業ばかりだからな
旧ソ連の崩壊と同じ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/05/08(土) 10:00:30.04
>>989
エネルギー収支としてはプラスだが製造廃棄の各段階で深刻な重金属汚染をまき散らすのが問題。その対策をやったらエネルギー収支マイナスになるかもだが。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/05/08(土) 10:11:44.27
環境大臣が文系セクシーだからなw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/05/08(土) 10:21:21.40
>>995
100%リサイクルできるぞ
デマはいかんな
https://www.mitsukaido.net/p3/

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/05/08(土) 11:10:19.92
そりゃあかん。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/05/08(土) 11:21:59.32
>>991
台風はふ、風車には強すぎる。すまんがしまってくれんかのう。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/05/08(土) 11:24:00.04
欧州にはめられるうー

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2021/05/08(土) 11:29:41.09
>>921
自家用車に限定したデータだよね?
営業者や輸送車は除外してある。

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2021/05/08(土) 13:51:54.16
企業が頑張っても外交ボロ負け日本

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2021/05/08(土) 13:53:09.31
こりゃきついねえwww

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2021/05/08(土) 22:02:04.57
だめじゃん・・・

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2021/05/08(土) 22:31:08.60
>>1001
(自家用・業務用を問わず)大型・特車・二輪を除く「乗用車」の全てがEVになった計算な

走行距離に関しては自家用車の調査だが、対象年齢は18-59歳なので
団塊世代を含むほとんど運転しないはずの高齢者も加味すると大幅に下がるはず

つまり「EV化で電力不足」は完全にデマ

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2021/05/09(日) 00:04:23.15
深井K

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2021/05/09(日) 00:04:34.11
深井Kた

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2021/05/09(日) 00:04:46.96
深井K深井K

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2021/05/09(日) 00:04:54.51
深井K深井Kt

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2021/05/09(日) 00:05:05.94
深井K深井Kt深井Kt

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード