facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/05/05(水) 14:00:13.83
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
 現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。

 じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。

 バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。  となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。

 では、炭素税とはいったいなんだろうか?

 いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。

 すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。

■ドイツを超えられるか?日本のEV
 では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?

 それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。

 では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?

 たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。

 前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」

 日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)

 つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。

 ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。

(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。 
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:14:41.70
>>560
風力も建設されてるし、大型蓄電システムも導入されてる
日立やパナなどの電機メーカーが工場向けにどんどん売り込んでる

経産省や旧電力の情報統制で日本国内は再生可能エネルギーへのネガキャンが酷かったから
騙された連中が洗脳から解けるまで日本はどんどん遅れていくだろうね

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:14:49.56
変な煽りがいるな

何もわかってないようだが

一番困るのは 中国だと思うぞ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:15:00.60
>>558
欧米がー中国がーって言ってるばかりじゃ解決しないんだけどな
じゃあ具体的にどうすりゃ欧米中と渡り合えるか言ってみ?
文句言ってるって事は他に答えがあるんだよな?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:15:53.59
小泉進次郎は私刑やな。
個人的には苦しんで死んで欲しい。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:15:55.49
なにしろ環境大臣がぼくちゃん小泉だからな

ここまで見た
  • 651
  • 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
  • 2021/05/05(水) 23:16:22.58
なんかよくわからんけど
おれは木を植えゴミの堆肥化による減量を実践してる

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:16:36.38
>>630
太陽光発電の弱点である夜間を補う再エネは水力発電と揚水発電が有力
どちらも古くから使われてる発電方式だからノウハウも十分ある

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:18:07.82
>>568
国民一人あたりのCO2排出量で、
日本は中国の1.5倍
あまり恥ずかしい事書かないほうが良いよ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:19:55.36
既に答えを提示しているけどな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:22:25.31
また固まったな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:51:48.01
EV作ったって何の解決にもならんぞ????????????
火力発電が主なんだから
誰が炭素税を払うかの話になるだけでCO2は減らない

炭素税はCO2削減には寄与しませんよ??

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:57:42.10
そもそも炭素税によるCO2削減は
誰かが無駄にCO2を排出している
という前提がないと成立しない

無 駄 に C O 2 を 排 出 し て い る 奴 な ん 居 る か ?

居 な い だ ろ ??

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/05/05(水) 23:58:43.28
>>646
最新の日本の電源構成は再生可能エネルギー割合が25%近くだぞ
特に太陽光発電が猛烈な勢いで伸びてる。このままのペースで行けば
2030年には再生可能エネルギーだけで40〜50%を賄うのも可能

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:15:13.63
>>617
進次郎は「あいつを切るだけで自民の支持率が上がる」と言われる間抜けだが
無能でカタカナ語をよく使うところはお前そっくりだぞw

ネットで戦っている「リアルではもう勝ち目のない役立たず」の一例
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210503/NzNTWTZSRFkw.html

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:40:17.13
>>656
そりゃそうだ
排出権の売買と同じ手法を名前だけ挿げ替える雑な手口だよ
無駄なCO2っていうと、山林火災起こした奴とかかね?
アメリカのすごいバカが大規模火災起こしたりしてたよなw


日本の場合、自然災害が多いから風力発電のタワーが倒壊し、太陽光パネルが吹き飛ばされ、
地域によっては雹災もある。おまけに太陽光は山野を潰してパネルを並べる本末転倒も発生している
地熱は国内全部合わせて原発一基分。本気でやってまともに使えるのって水力くらいじゃね
そうでなくても再生可能エネはベースロード電源としては心もとないし再生可能エネ全振りなんて、
充電池にブレイクスルーが起きないと無理だろう

確か日本の火力発電のエネルギー効率は40%で世界最高水準のはず
こっちを突き詰めた方が、結果としてエコになると思うけどな
CO2だけ気にしてその他の資源を無駄遣いするようではエコとは言えん

トータルのコストを見ないから、進次郎みたいにレジ袋有料化とかアホなことやりだす

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:51:01.02
炭素税があるならグリーン電力の国で作った製品を化石燃料依存の国に輸出したときは還付が受けられないとおかしいよな
金塊密輸みたいに反社のショボいシノギにされそうな予感

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:52:20.34
TOYOTAが無理って言ってるんだから無理なんだろ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:54:01.80
脱炭素のためにかかる炭素を考慮してねえからな
アホズミに国営なんかさせたら日本終わる

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:56:00.98
最近マスゴミがSDGs推ししてるけど、これも西欧の罠

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:57:01.51
>>660
敵はシンジローじゃないだろ。

日本は近代文明を全部シナチョンに明け渡して電気を使わず原始暮らしをすればいいだろってのがサヨクの思考。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/05/06(木) 00:59:02.60
ガソリン車www

って時代が来ます

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:02:38.00
シャープ氏ね 

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:03:09.55
>>660
植物由来のCO2はカーボンニュートラルで問題無いよ!w

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:03:34.20
そもそも小手先の税制をいじってCO2削減が出来ると思ってる点が馬鹿・・・
根本はいかにCO2削減を行いつつエネルギーを得るかだろ??

もう原発稼働しろよww
そう言うと顰蹙買うから
小手先の胡麻化し案を出して、お茶を濁してるんだろ?

愚かとしか言い様がない

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:03:59.40
>>660
今、包括的なプランナーっていないんだよね
いても登場する機会(需要)が無い
目先の利益の為に包括的な計画や評価をされると困る人達が蠢いてる

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:05:07.72
小泉を早くなんとかしないと

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:08:46.21
炭素税は中国叩きのツールではあるが、画一的に適用した場合、直近まで石炭火力をすすめてきた
日本が中国と同じグループにはいっちゃうので、混乱が生じている。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:13:27.09
原発やりたいなら最低限、まずは廃棄処分場、方法を決定してからでしょ
今問われているのは長期ビジョンと実行力 後で考えますとか子供の言い訳じゃないんだから
それくらいまずはちゃんと決めなさい 言い訳は無用だよこの点に関しては

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/05/06(木) 01:20:54.82
>>232
真偽がどうでもいいわけないだろww

温暖化はそもそも起こってないし、二酸化炭素増加とも関係ない

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/05/06(木) 02:02:37.91
中国とインドは人口多いから呼吸で使う酸素多過ぎ二酸化炭素出し過ぎ!!
他国が森林を守り開発を我慢して作った酸素を吸って二酸化炭素出しまくり
誰か駆逐した方がいいんじゃね

ここまで見た
  • 676
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/05/06(木) 02:43:01.84
日本の自動車産業が潰れれば新たな産業が
出現してかえって雇用が生まれる

ここまで見た
  • 677
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/05/06(木) 02:54:14.45
日本の自動車産業は資源を食い潰し
既得権益を守るだけで何も新しいものを生み出さない

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/05/06(木) 03:20:34.66
グレタは伏線だったのか
役目終えてブクブク太って誰も関心無しwww

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:16:50.20
>>625
今ド安定って
天候が都合良かったって以外の理由上げたら
やっぱ他国との電力取引しか無いわな
つまり日本には無理筋

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:20:47.23
原発を毎年建設だな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:22:58.13
世界の流れがそうなんだから、その流れに乗るしかない、でないとガラパゴスになるだけ、覚悟を決めて技術革新で世界から遅れをとらないことが大事。財界のいいなりの自民党ではもうだめだろうけどね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/05/06(木) 05:40:09.59
原発再稼働待った無しだな

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:24:11.46
EVは原発とセットだぞ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:26:25.49
>>683
違う
全ての工業生産が原発とセット

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:30:18.63
こないだラジオでSDGSの番組やってて、「どうして2030年までなんですか?」って
子供からの質問に「別に2030年である必要はない」って答えてたけど。
2030年ってのは、CO2の排出抑制で温暖化を防ぐためのタイムリミットじゃなかったかな。
気候変動という口実で世界を一つに統合したい勢力があるんでしょ。
温暖化は人間が出したCO2を減らしたところで収まるようなものじゃないけれど。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:36:49.51
>>5
バイデンは大コイズミだわ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:38:18.96
脱炭素に関しては日本は完全に取り残されてしまったな
他国はこれをビジネスに持っていってるんだけど日本はそれが全くできてない
いまだに原発を考えているのだろうか?
もしそうだとしたら原発是非の議論が必要なのにやろうともしていない
完全に手も足も出ない状況に陥ってるね

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:40:28.62
>>492
鉱物の炭素では大気中の二酸化炭素を
減らすことはできない
大気中の二酸化炭素を吸収した植物でなければ
炭素税の意味がないだろう

それに放置された山林の整備もされるから
一石二鳥と言うわけだ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:41:33.73
日本は観光、YouTubeを基幹産業として進んでいく事を決めたから!!車産業とか無くなろうがどうでもいいから!!

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:53:36.39
>>658
その通りだよね
555のように経産省に洗脳された人の目が覚めるといいね

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:56:09.46
政治家と東電にコロサレタ日本人。


福一事故さえなければ原発で逃げれた

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/05/06(木) 06:56:39.98
こうして考えると原発稼働したい層がカーボンニュートラル言ってるんだな
実質、原発なしでは無理だろ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2021/05/06(木) 07:05:46.54
なんで安倍ちゃんは再エネに取り組んでこなかったんだろう
パリ協定は自分が首相の時に決まったことをなのに全く道すがらも立ててないという
これじゃ完全に負の遺産を残して辞めて行ったことになる

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/05/06(木) 07:15:43.17
>>1

トヨタがEVに転向すれば良いだけ。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/05/06(木) 07:20:12.60
中国は守らんよ 完全なチョンボ 排出量増やしてるし

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/05/06(木) 07:25:19.48
ほぼ、確実に仕事無くなるね。日本人がルールを作るわけじゃないし。
欧米がこれで行くと決めたら、行くしかないんですよ。
それがどうであれ。日本人に決定権はないのだから。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/05/06(木) 07:34:51.57
結局環境周りのルールなんて、下向いて舌出してる奴だけが一人勝ちするシステムだよな
まともに守ってる奴がバカを見るし、そういう奴にババをまとめて押し付ける欧米の都合でしかない
クリーンディーゼルの件見てれば、西欧の環境への本気度なんてこの程度なんだって分かる
守ってますって体裁だけ整えておけば、守る必要なんてねーわ

極論言えば、人間なんて今日明日死ぬって状況にならん限り利益度外視で取り組むことなんてない
どいつもこいつも高尚な建前並べ立てて目先の利益ばっかりなのに、こっちだけ真面目にやるのはバカらしい
100年後の地球の未来は100年後の奴らがなんとかすりゃいいんだよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード