-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 14:00:13.83
-
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。
じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。
バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。 となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。
では、炭素税とはいったいなんだろうか?
いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。
すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。
■ドイツを超えられるか?日本のEV
では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?
それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。
では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?
たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。
前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」
日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)
つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。
ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。
(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/
-
- 482
- 2021/05/05(水) 17:36:15.25
-
つまりセクシーは無能ってこと。か?
-
- 483
- 2021/05/05(水) 17:36:28.30
-
>>473
フクシマを爆発設計にしたヤカラのせい
日本では原子力の復活は世論上不可能
ゆえにゼロエミッションも達成できない
まあソーラーを敷き詰めると何とかなるかも
-
- 484
- 2021/05/05(水) 17:37:06.14
-
40年超の原発3基の運転 福井県同意 原発事故後は初めて 関電が再稼働へ
https://twitter.com/UN_NERV/status/1387230387294724103
これもリンクしてるんだろうね
-
- 485
- 2021/05/05(水) 17:38:37.78
-
炭素税を木炭などの現物で納付できないか?
-
- 486
- 2021/05/05(水) 17:38:58.45
-
ゼロエミッションは内燃機関車で達成できる。
エンジンを動かす液体燃料を、カーボンニュートラルな次世代燃料に置き換えるだけでよい。
-
- 487
- 2021/05/05(水) 17:39:49.63
-
割高なガソリン車はもう売れない
日本の場合はガソリン税と消費税の二重課税でガソリン自体もアホみたいに高いし
メイドイン上海の格安テスラをあちこちで見かけるようになったが、
今後量産効果でさらにEVの価格は下がり爆発的な普及期に入る
-
- 489
- 2021/05/05(水) 17:41:17.80
-
アメリカとか中国とかブラジルとかヤバいんじゃねえの
バイデンは本当にアメリカに不都合な国境炭素税なんてするのかねえ
-
- 490
- 2021/05/05(水) 17:41:57.97
-
経営者と政治家と官僚が願望と現実の区別がつかないバカチョンなんだから
政治的経営的にマトモな判断が出来るワケがない
-
- 491
- 2021/05/05(水) 17:44:25.88
-
>>446
アレクサンドリアの大灯台
-
- 492
- 2021/05/05(水) 17:45:02.25
-
>>485
炭素税の現物納付の可能性に目をつけて
先行投資でグラファイトを大量に買い込んだ先見性のある投資家が
次代の大富豪になっているアニメがあったなw
-
- 493
- 2021/05/05(水) 17:45:02.41
-
自動車産業を失ったら日本はマジお終い
円なんて紙クズになる
持ってるドルは使えない
何も輸入出来なくなって詰み
-
- 494
- 2021/05/05(水) 17:46:35.55
-
>>456
家庭ならば短時間の停電に耐えられるかもしれん
だが、事業所で停電したら業務が成り立たん
溶接や鋳造の工程で設備が止まったら事故になる
半導体工場で停電したら億単位の損害が出る
そうなると自家発電や蓄電設備が必要になり、コスト負担に耐えられず工場は出ていくぞ
-
- 495
- 2021/05/05(水) 17:48:40.13
-
いつまでも同じことが続く訳がない
自動車産業が衰退するならそれが定め
騒ぐなよ
-
- 496
- 2021/05/05(水) 17:49:41.73
-
>>493
なんだかんだ言っても自動車産業だって内需でもってるんだし
中国製の安いEVがあろうが日本人はしょーもない拘りとプライドと心配性を拗らせて
割高な国産のEVを買ってくれるから問題ないよw
エンジンがモーターに変わるだけで生活は大きくは変わらんと思うね
-
- 497
- 2021/05/05(水) 17:52:01.10
-
>>483
出来ないことなんて止めて、CO2増加はやむを得ないと宣言したほうがいい
EVと自然エネルギーの組み合わせは送電網を危機に陥れる
バッテリー廃棄問題が新たに発生する
都合のいい未来なんて人類には無い
-
- 498
- 2021/05/05(水) 17:54:00.28
-
日本の最新式石炭火力発電でCO2回収少しでもやれば、完璧にエコ!
-
- 499
- 2021/05/05(水) 17:54:39.67
-
水素とかまだ拘ってんの?世界はEVなのに
-
- 500
- 2021/05/05(水) 17:54:51.28
-
バイオームと生体濃縮考えられる企業でないと無理っぽいな
-
- 502
- 2021/05/05(水) 17:57:05.76
-
クリーンディーゼル詐欺再びか
-
- 503
- 2021/05/05(水) 17:58:20.26
-
日本が自動車メーカーを失うだけで、
日本の自動車メーカーは海外で生産を続けますけど?
-
- 504
- 2021/05/05(水) 17:58:22.72
-
B層はテレビで言ってる環境云々の話を全部信じてるからね〜
環境を理由に増税してくれる政治家に票を入れるのさ〜
-
- 505
- 2021/05/05(水) 18:00:56.98
-
炭素は生命にとても大事なのに
減らそうとする愚かさ
世界の食物生産量が減るぞ
-
- 506
- 2021/05/05(水) 18:01:23.41
-
このスレ見てたら、自家用車を止めて、別の交通手段に金をつぎ込んだ方がいい気がしてきた
自宅の立地がJR中央線と京王線と多摩モノレールの駅が使えるので、車生活を止めようかな
-
- 507
- 2021/05/05(水) 18:01:31.76
-
>>473
なんで突然話を変えるの?
変動性再エネの問題はEVが普及すれば解決するって事は納得したのか?
これが最安の電源と最安、というか追加投資ゼロに近い蓄電池の組み合わせなんだから
原発だの高コストで筋の悪い水素社会だのFCVはもう必要ないよな
-
- 508
- 2021/05/05(水) 18:02:00.74
-
欧米のいつもの手じゃん。
日本が欧米に勝つと、日本に不利で欧米に都合の良いルールに変更する。
あちらさんの伝統文化と言っても良いくらい。
-
- 509
- 2021/05/05(水) 18:02:02.02
-
ガソリン車に更に増税するわけだな
国内は中国の50万円の電気自動車だらけになりそう
-
- 510
- 2021/05/05(水) 18:02:03.94
-
>>21
BEVの部品ではバッテリーがCO2排出量の半分以上だが、トヨタの現在の国内製造分では全然足りないので輸出することは無い。バッテリー工場をVWのように北欧に新設すれば良い。
-
- 511
- 2021/05/05(水) 18:02:30.70
-
まあしょうがないよ
欧米が温暖化詐欺を推進して
全力でテスラを支援しているからね
こんな連中を敵に回して勝てるわけがない
日本ができることは時間を稼ぐことくらい
進次郎が首相になるまではなんとか耐えられるだろう
-
- 512
- 2021/05/05(水) 18:03:01.91
-
>>102
EUでの販売台数とほぼ同数をEU で製造してる
-
- 513
- 2021/05/05(水) 18:05:15.07
-
>>508
>あちらさんの伝統文化と言っても良いくらい
だから日本人は第二次大戦に負けた猿なんだよ
中国人だって主張して自分たちの都合のいいルールに変える
今回のオリンピックだってそう
納得いかない決まりに忍従するのが正義じゃないし
都合よく枠組みをつくるのが政治家の仕事
現環境大臣とは全く逆の資質がいる
-
- 514
- 2021/05/05(水) 18:05:48.63
-
将来氷河期が来るか気温上昇するか不明だが特にバッテリーは
現状ではその両方に弱いと思われる
内燃機関は比較的その両方に強い事から持っていた方がチャンスだろう
-
- 515
- 2021/05/05(水) 18:06:30.16
-
>>119
BEV製造時のCO2排出量の半分以上はバッテリーだが、現在の国内製造分では全然足りないので、VWのように北欧にバッテリー工場を新設すれば良い。
-
- 516
- 2021/05/05(水) 18:09:11.19
-
間氷期になにやってんだか。
-
- 517
- 2021/05/05(水) 18:12:16.89
-
車の残存率をCO2の排出量に入れるべき
つまり、20年使える日本車
10年で廃車の中国車
どちらがエコか?
製造時のCO2だけでは環境性能を測るのは全く無意味
-
- 518
- 2021/05/05(水) 18:13:35.13
-
20年後には日本はGDP5位に落ちてる計算なんだが、全く予想されてなかった自動車産業を失ったら一体何位になってるやら
ソフトが今でも、これからも重要なのにハード重視から全く切り替えれなかったのは致命的
-
- 519
- 2021/05/05(水) 18:16:26.06
-
>>493
念願の鎖国だな
-
- 520
- 2021/05/05(水) 18:27:30.02
-
最初に、これは決定事項だからな
これまでは、欧州だけ日本車排除の方針だったけど
これからは、欧州+米国+中国ともに日本車排除の方針に変更されただけだよ
嫌なら、軍事力を使った戦争で勝ったらどうですか?
恐くて、できないのでしょ
だったら、命令に従うしか選択肢はないよね
-
- 521
- 2021/05/05(水) 18:53:25.56
-
>>507
リチウムイオンじゃ、EVの普及なんて無理。
前提が間違ってるから話にならん。
さらにEVと太陽光パネルがセットという条件だろ?
補助金を付けまくっても車とパネルで500万円か?
そんな高額なものを5000万台?
お馬鹿さんは経済という言葉を知ってるのかな?
-
- 522
- 2021/05/05(水) 18:54:09.80
-
>>518
これ見るとやばいよね。
https://lowcarb.style/2021/04/13/2020-bev-phev/
-
- 523
- 2021/05/05(水) 19:01:02.85
-
>>508
決定権は向こうにあるから仕方ない
客の要求に応えられんなら取引は打ち切られて当然
-
- 524
- 2021/05/05(水) 19:05:03.96
-
これからはアンモニアの時代!だけど猛毒なのが問題!
-
- 525
- 2021/05/05(水) 19:05:35.15
-
>>522
これでランキング上位で文句言ってるならまだしも、
まったく勝負になってないからね
内燃だってトヨタ以外はどんどん順位下げてるのに
-
- 526
- 2021/05/05(水) 19:08:08.03
-
原発再稼働待った無し
-
- 527
- 2021/05/05(水) 19:10:23.79
-
>>33
アホなのか?
-
- 528
- 2021/05/05(水) 19:13:20.57
-
>>501
確かに経済は炭素税推進派と反対派で分断されるだろうな。
東南アジアや中央アジアのようにそこそこ工業化が進んでる国でも
再生可能エネルギーの導入には時間が掛かる。となれば当然
炭素税推進派からの国々からの輸入に報復するのは容易に想像つく
-
- 529
- 2021/05/05(水) 19:14:22.10
-
BBQも禁止な
-
- 530
- 2021/05/05(水) 19:16:47.37
-
>>503
正解だな
-
- 531
- 2021/05/05(水) 19:17:22.04
-
>>521
EVはガソリン車より安くなりつつある
中国の一部では蓄電池の調達費は既に100ドル/kWh以下
40kWh積んでも50万円
あと家庭用ソーラーよりまずは農地法を改正して荒廃農地や休耕地の大規模利用だな
LCOEでは原発より遥かに安い
-
- 532
- 2021/05/05(水) 19:19:04.40
-
メタンハイグレードはどうなってる??
オーランチオキトリウムはどうなってる??
ゲームチェンジしちゃったら意味ないか
-
- 533
- 2021/05/05(水) 19:19:23.06
-
日本はCO2のシェアで3%前後
これをあらゆる手段を投じて半分にしても1.5
結局Bricsとかの新興国の排出から見れば誤差なんだよね
それを太陽光だの原発だのヴィーガンだの昆虫食だの
プラスチック禁止だのと大騒ぎよ
明らかに費用対効果は悪すぎる
このページを共有する
おすすめワード