-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 14:00:13.83
-
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。
じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。
バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。 となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。
では、炭素税とはいったいなんだろうか?
いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。
すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。
■ドイツを超えられるか?日本のEV
では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?
それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。
では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?
たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。
前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」
日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)
つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。
ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。
(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/
-
- 397
- 2021/05/05(水) 16:40:17.86
-
>>361
だから2025年に新車販売の3割をEVにするんだからもう手遅れだろ
まもなくタイで発売予定の中国製EVは90万円で航続300kmの4人乗りとかだぞ
-
- 398
- 2021/05/05(水) 16:40:48.80
-
日本の酷暑を舐め過ぎだろ
日本のピーク時は再エネだけで電力は賄えないから原発維持するしかないじゃん
-
- 399
- 2021/05/05(水) 16:40:53.12
-
設計から発売まで4年はかかる
-
- 400
- 2021/05/05(水) 16:41:32.55
-
>>347
お前が貧乏になるならやればいい
EUごときに合わせて俺が貧乏になるのは御免こうむる
難儀迷惑
無理難題
空理空論
荒唐無稽
環境問題笑止千万
-
- 401
- 2021/05/05(水) 16:41:52.92
-
>>372
英国の風力が日本より安定しているという事実はないよ
英国どころか世界中で実際に再エネが選択されているなかで、日本だけが不可能なんだ、という架空の気象条件こそ奇跡だな
無知土人は馬鹿の一つ覚えで災害がーとか言ってるけど、台風wとかハリケーンの前では雑魚でしかない
ガラケー脳はこれだから
-
- 402
- 2021/05/05(水) 16:42:02.22
-
>>1
2021.5.2
海外「これが一番いい!」日本が開発した第三の未来のエンジンに海外がびっくり仰天
http://dng65.com/blog-entry-8490.html
https://youtu.be/2dgzKW8EKMc
トヨタが開発した水素エンジンが話題
-
- 403
- 2021/05/05(水) 16:42:09.46
-
でも現実的にEV自動車なんて街中でしか使い物にならないじゃん
欧州はどうするんだろ、北欧なんて死人出るだろ
-
- 404
- 2021/05/05(水) 16:42:44.09
-
>>64
充電場所の設置は進んでるの?
日本だけで車は8000万台あるそうだけど
-
- 405
- 2021/05/05(水) 16:42:58.07
-
>>393
製鉄で使用している石炭の置き換えのため大量の水素が必要になるから
どのみち安価な水素の大量生産に向けて力を入れざるを得ない
-
- 406
- 2021/05/05(水) 16:43:58.78
-
>>1
Appleの車はフル充電で450キロ走るってよ
しかも80%充電するのにたった20分
-
- 407
- 2021/05/05(水) 16:44:10.82
-
>>398
仮に家庭用蓄電池とか100%普及したとしたら太陽光とかかなりいけるんじゃね
そのへん政策次第と思うけどな
-
- 408
- 2021/05/05(水) 16:44:30.57
-
そういえばあほボンが、地熱発電は倍増します。って言ってるな。100倍にしても体制に影響ないのに
-
- 409
- 2021/05/05(水) 16:46:39.67
-
>>372
蓄電設備込みでも原発よりは安いけどV2G対応のEVが普及すればその必要すらない
フォルクスワーゲンは2022年1月から全てのEVをV2G対応にする
-
- 410
- 2021/05/05(水) 16:47:04.93
-
罠?
ただ切り替えに臆病なだけやろ
これ以上ないビジネスチャンスなのに
-
- 411
- 2021/05/05(水) 16:47:21.39
-
>>102
だね
それかEU工場はいっそ閉鎖か
-
- 412
- 2021/05/05(水) 16:48:08.90
-
地熱発電より太陽光発電の出力制御対策として揚水発電を増やないとならないのに
あのボンクラ大臣は本当にずれてる。これだから何の苦労もない2世は使えない
-
- 413
- 2021/05/05(水) 16:49:35.03
-
>>376
わかってないな
農地でソーラー発電する現実がわかってない
営農型はね、土地で農業できることが前提なんだよ
人や機械が立ち入れるように構造物を工事しなきゃダメなの
土地が農地として使用しているかチェックも行われる
だから言ったじゃないか?
空き地に設備を置いて、時々見回る程度の管理が許されないんだよ
これが営農型なの
農業できる状態を維持し続ける義務がある
こんなもの耕作放棄地の復活にはならん
耕作放棄地はソーラー発電所への転用を原則OKにする緩和しかない
土地持ってる農家が発電長者になる一発逆転政策が必要なんだよ
農業をやってない門外漢がうまくいきそうな案を出すが、そんなもの農家は望んじゃないない
-
- 414
- 2021/05/05(水) 16:49:41.79
-
どっちにしてもバッテリーとモーターは中国から買う事になるんだろうね
中国の物量戦略には逆立ちしても敵わないだろうから
-
- 415
- 2021/05/05(水) 16:50:18.90
-
>>1
2020.12.18
トヨタの豊田章男会長、急速なEV普及の推進に懸念←外国人「コダックになるぞ」 海外の反応
2020.12.28
日産が欧州向けEV「Ariya」を日本から輸出!英工場で生産せず「Brexitは結局良いの悪いの?」「日産はもはや日本の会社じゃない」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/33967929.html
2021.4.3
トヨタ-ガソリン車廃止は無理がある…と米国上院議員で発言【海外の反応】
https://cubeglb.com/popmedia/2021/04/03/toyota_ev/
-
- 416
- 2021/05/05(水) 16:50:30.59
-
>>393
ご教示ありがとう。アイスランドで製造業が栄えるとも思えないし水素輸出を狙ってる? 世界全部の製造業のエネルギーをクリーンで賄うのに地産地消では難しそうな気がするな。中国だと可能なのかな。
-
- 417
- 2021/05/05(水) 16:51:08.18
-
つーかHVなら世界一なんだからEVも別に問題ねーだろ
今後の寒冷地や後進国考えたらガソリン必須なHVこそ本領発揮だし
-
- 418
- 2021/05/05(水) 16:51:10.20
-
>>1
2021.4.6
トヨタ、電気自動車への移行を遅らせるよう、米国政府に働きかけ【海外の反応】
https://cubeglb.com/popmedia/2021/04/07/toyota_bev/amp/
2021.4.20
韓国人「世界のトヨタが本気出して作った新型電気自動車がこちら」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57938407.html
-
- 419
- 2021/05/05(水) 16:52:06.63
-
なんか、あちこちで中国製EVが動かなくなって
渋滞が起き、レッカー移動の要請が捌けない構図が
頭をよぎるわ。
高速道路が高速じゃなくなる
-
- 420
- 2021/05/05(水) 16:52:19.64
-
>>417
クリーンディーゼルでプライドも何もかも粉々に破壊された欧州勢のやっかみだよ
-
- 421
- 2021/05/05(水) 16:52:40.10
-
>>1
2021.4.20
韓国人「日本のトヨタ、新EVコンセプトカー“Bzx4”を公開」→「おぉ、かっこいい」「欧州でめっちゃ売れそう」
https://www.otonarisoku.com/archives/toyota-6.html
2021.4.21
海外「遂にトヨタがEVに本格参戦だ!」日本の自動車メーカー、トヨタとスバルが共同開発した新型EV、toyota bZ4Xに対する海外の反応
http://sow.blog.jp/archives/1078526627.html
-
- 422
- 2021/05/05(水) 16:53:26.20
-
>>89
停電が多い国では難しそうだね
-
- 423
- 2021/05/05(水) 16:53:57.16
-
>>401
西側が海なのと緯度の関係で日本よりはかなり風況が良いのは事実
北方領土あたりは欧州に引けを取らないが
逆に日照条件は欧州の大部分よりは日本の方が良い
-
- 424
- 2021/05/05(水) 16:54:04.58
-
>>398
その猛暑のピーク時こそソーラーが元も有効に働く時だろう
曇っててソーラーが有効に機能しなくても蒸し暑い時こそ
EVのバッテリーから家に供給だろうに
https://www.youtube.com/watch?v=3hAS1QyNZsA
スマート住宅とEVが普及すれば猛暑時のピーク時こそ
電力需要が大幅に下がると思うね
-
- 425
- 2021/05/05(水) 16:54:56.75
-
コスト的に洋上風力が主流になるとは思えないな
いくら利用できる風力があっても採算が合わなかったら増えない。洋上風力はヨーロッパですら高い
-
- 426
- 2021/05/05(水) 16:55:10.63
-
日本単体で見ると秋田が風力発電の供給が多いのかな
工場は秋田に移転したりして
-
- 427
- 2021/05/05(水) 16:57:28.06
-
>>1
2021.1.11
中国版テスラ?中国のEVメーカー「NIO(上海蔚来汽車)」がテスラを猛追「これからはNIOの時代」「株で大儲けしたよ」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/34098791.html
2021.4.21
外国人「待ちかねてたよ!」 トヨタがEV専用ブランド立ち上げ、25年までに15車種投入へ 海外の反応
2021.4.24
めっちゃ歌舞伎顔!佐川急便が新たな宅配用EVのプロトタイプを公開
https://turbo-bee.com/archives/9796432.html
台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで電気自動車(EV)の開発・製造などを手掛けるファブレス(工場を持たず外部に製造委託する)メーカーのASF(東京・神田須田町)と共同で開発。中国の大手自動車メーカー、広西汽車集団がOEM(相手先ブランドによる生産)で量産、佐川の各事業所へ順次供給する予定。
-
- 428
- 2021/05/05(水) 16:58:27.07
-
>>372
風力発電の出力変動は平均発電量の50%以上だ
発電量が二倍になったり半分になったりする
無風になると発電量がほぼ0になる。それが一時間以上持続することもある
これで、どうやって電力を得るんですか?
答えてくれ
-
- 429
- 2021/05/05(水) 16:59:30.78
-
>>97
他に停電しやすい地域や産油国などにニーズがありそう
-
- 430
- 2021/05/05(水) 17:00:33.44
-
これつまり原発アレルギージャップは海外移転で空洞化の理由になりますよねww
ますます貧乏ジャップに
-
- 431
- 2021/05/05(水) 17:00:55.25
-
>>419
ないないw
例えば航続距離は100km程度のEVを一晩かけて自宅で満充電したって
1日に走る距離なんて20km程度あれば多い方だろうに、容量は常に余りまくり
それに高速道路なんていつ使う、年に数回あるかないかだろう
-
- 432
- 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
- 2021/05/05(水) 17:01:56.90
-
個人的には排出権取引に関心がある
今現在は連動債権止まりなのを解放してほしい
-
- 433
- 2021/05/05(水) 17:02:18.03
-
>>401
英国は風力発電に適した国だよ
欧州で最も有利とされている
有利な国の実績で風力の優位性を論ずるのは騙し
英国は風力の奇跡がおきた国だ
ウソはよくないぞ
-
- 434
- 2021/05/05(水) 17:02:41.73
-
車から出る二酸化炭素は確かに減るよね。だけど発電所から出る二酸化炭素は増えるだろ。
-
- 435
- 2021/05/05(水) 17:03:02.00
-
丸紅がUAEかなんかで2.5円/kwhのメガソーラー受注してたよな
技術発展で最終的に燃費がいらない自然エネルギーのみに落ち着くだろ。遅いか早いかの違い
-
- 436
- 2021/05/05(水) 17:03:23.32
-
>>434
そらジャップでEVやろうとしたら火力75%なんだからめちゃめちゃCO2排出となるわな
-
- 437
- 2021/05/05(水) 17:06:56.89
-
EV化しないにせよ、規格の独占は目指すべき
スピード感ではかなり出遅れている
-
- 438
- 2021/05/05(水) 17:07:12.86
-
現実問題として、工場に出ていってもらうしか、脱炭素の方法はない
-
- 439
- 2021/05/05(水) 17:08:07.64
-
自動車は地産地消が更に進むわな
同時に価格も上がるから、貧民は更に買えなくなる
-
- 440
- 2021/05/05(水) 17:27:48.20
-
騙されているにも関わらず、国際舞台で褒められたい
日本の政治家は相変わらずだ
-
- 441
- 2021/05/05(水) 17:09:22.43
-
アメリカのピックアップトラック愛好家はどうするんだろ
-
- 442
- 2021/05/05(水) 17:10:08.55
-
>>436
脱炭素言いつつ反原発だしなぁ
意識他界系は軸が無い
-
- 443
- 2021/05/05(水) 17:10:38.04
-
>>409
それは稼働していないEVが充電器に常に接続されることを前提にしているよね?
風力発電の変動率わかってますか?
ウインドファームを複数連携させても100メガワット単位の変動が一日に何回もあるんですがね?
街の至る所にあるEVが一気に配電網から逆流させて送電網が耐えられると思います?
-
- 444
- 2021/05/05(水) 17:10:59.58
-
>>438
出ていく先はどこが良いのだろう?東欧(何となく)?
-
- 445
- 2021/05/05(水) 17:11:25.30
-
化石燃料は輸入だより地震多くて原発もヤバい
脱炭素に関係なく日本こそ自然エネルギーに転換すべきだと思うんだけどねえ
太陽光と揚水発電は政策でどんどんやってくれよ
-
- 446
- 2021/05/05(水) 17:11:35.83
-
>>413
鏡で光を反射させれば、少ない光源で大きなエネルギーが生まれる
農地と太陽光も一緒
このページを共有する
おすすめワード