-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 14:00:13.83
-
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。
じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。
バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。 となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。
では、炭素税とはいったいなんだろうか?
いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。
すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。
■ドイツを超えられるか?日本のEV
では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?
それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。
では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?
たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。
前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」
日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)
つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。
ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。
(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/
-
- 260
- 2021/05/05(水) 15:23:16.62
-
>>255
低速走行=バッテリー駆動走行だろ
まさか疑似走行音の事を言ってないだろうな?
-
- 261
- 2021/05/05(水) 15:24:16.14
-
基本工場稼働は晴れてる日夜勤なんかもっての外
雨の日はゆっくり休み
太陽光パネルで十分生産生活出来るんや
強欲が夜勤だの会社カレンダーだの作ったのが悪い
強欲淘汰させろ
-
- 262
- 2021/05/05(水) 15:24:26.56
-
>>245
実家は築40年以上だが屋根なんか全くメンテをしていない
周囲のもっと古い住宅も一切やっていない、それで何の支障もないんだが
変化があったとすれば子供の頃には屋根にソーラー温水器を設置している家が多かったが
それがいつの間にか消えたくらいだ
-
- 263
- 2021/05/05(水) 15:24:39.76
-
二階と小泉と公明で野党と同レベル
-
- 264
- 2021/05/05(水) 15:24:41.66
-
>>1
放射能税も導入すべし。こっちの方が大事。
-
- 265
- 2021/05/05(水) 15:24:49.95
-
日本でいちばん自転車を描いてるかもしれない漫画家さんによる「自転車の簡単な描き方」が説得力しかない
http://msroo.musikgaul.net/tzCr/984954202.html
vxczzvczxvcxz
-
- 266
- 2021/05/05(水) 15:25:08.09
-
>>76
もう自動車以外国際競争力あって稼げる産業ないのに終わったな
英語で世界に行かないと国と運命ともにするのは他国の人見ててもわかるし
いまだに英語ひどいからな日本人は
-
- 267
- 2021/05/05(水) 15:25:14.76
-
>>246
単なる重量の問題ではなくて、例えば風を受けたときに違う方向に力が掛かるでしょ
パネルが歪んでくれればいいけど、パネルが丈夫だと支持する側である屋根側に負荷がかかり損傷する
-
- 268
- 2021/05/05(水) 15:25:47.80
-
>>229
さすがにこどおじ過ぎんか?
屋根メンテとか老朽家屋の定番メニューやで?
-
- 269
- 2021/05/05(水) 15:25:51.28
-
>>241
日産は2030年の再エネ発電比率40%提言に賛同したがトヨタはガン無視
章男は再エネには一切触れずに「全部EVになれば原発でプラス10基必要」と牽制し
未だに原発大国の「フランスでつくる方が環境に良い」と自然エネルギー100%の国々を無視している
トヨタがグリーンウォッシュ企業と見做されGlobal 100 Indexから脱落するのも当然
-
- 270
- 2021/05/05(水) 15:26:13.21
-
>>179
バイデンのCO2削減の足を引っ張るのが日本の正解だよ
真っ向から政権にNoを言うのではなく、州知事や国会議員を支援してバイデンの足元や背後から刺すように仕向ける
-
- 271
- 2021/05/05(水) 15:26:40.36
-
>>262
どうせ瓦屋根だろうけど国内で全く地震ない地域ってレアだな
-
- 272
- 2021/05/05(水) 15:26:42.90
-
環境省の無能どものせいで日本滅亡。公務員は日本人が苦しむのを喜んでるんだろ
-
- 273
- 2021/05/05(水) 15:26:50.39
-
>>213
>中国の政治力にうまく乗っかって
その「うまく」ができる器用さがあればな
-
- 274
- 2021/05/05(水) 15:27:38.71
-
>>196
宏光EVか
リトアニアに輸出が決まったようだけど、価格は中国内の2倍強で、日本円で135万円程度に成るようだ
主に安全装備を追加するためだと言う
電池は安いリン酸鉄バッテリー
これまで中国車は輸出実績ゼロ
それでも宏光EVは世界一の販売台数に成った
つまり国内マーケットだけで十分商売できるって事だが
先行きは分からないな
競争は激しく成るだろ
-
- 275
- 2021/05/05(水) 15:28:42.44
-
>>167
イギリスは1990年比で68%削減を発表
日本は1990年排出量11.6億トン
2013年排出量13.2億トン
2013年比46%減で2030年に7.1億トンまで減らす目標だが1990年比では39%削減に過ぎない
日本の目標はまだぬるい
ちなみに、なぜ日本政府が2013年比に固執してるかというと、大震災後原発が動かない中、火力発電が復旧、新設されCO2発生量が大幅に増えた年だから
あなたの主張と逆に最もぬるい年を日本は基準にして、見掛けの削減率を大きくしたんだよ
-
- 276
- 2021/05/05(水) 15:29:13.37
-
>>269
日産はフランス企業だからな。フランスの利益のために働く
-
- 277
- 2021/05/05(水) 15:29:19.02
-
>>217
トヨタは1にも2にも日本政府の手厚保護でここまで繁栄できた
国内の雇用を守れなくなればそれも薄まるから長期的には困ることになると思うぞ
-
- 278
- 2021/05/05(水) 15:29:52.15
-
>>262
それはおそらく貴方が造りがいいお宅に住んでいるということ
でも周囲のお宅で屋根の塗装とかしてませんか?
今時の建売住宅なんて屋根が薄いから雨除け程度と考えた方がいい
-
- 279
- 2021/05/05(水) 15:30:11.79
-
欧米「日本人は働きすぎ」
このワナに落ちた時日本は終わったんだよ
-
- 280
- 2021/05/05(水) 15:30:43.82
-
>>267
風ごときの圧で歪んでいくようなヤワな屋根って何だよw
そんなものないだろw
-
- 281
- 2021/05/05(水) 15:30:55.78
-
>>164
ダムは大気の水蒸気を増やすといわれている
山峡ダム完成後に日本の水害増えてきおっと誰か来たようだ
-
- 282
- 2021/05/05(水) 15:31:58.88
-
日本の8倍CO2出してる中国が
発展途上国だからあと10年で倍になります できたらその後減らすかもしれませんよですから 日本が半分にしても
誤差範囲
-
- 283
- 2021/05/05(水) 15:32:09.75
-
>>229
一戸建てだと30年前後でメンテナンス必須
最近の注文住宅なら、金のかかった新素材や塗装で50年保証なんてのもあるらしいけどね
ビルの陸屋根も4〜50年で修理が必要に成るケースは多いよ
-
- 284
- 2021/05/05(水) 15:32:51.44
-
>>1
進次郎はアメリカから送られてきたロビイスト
-
- 285
- 2021/05/05(水) 15:33:23.31
-
>>280
風ごときで屋根がはがれた映像を報道で見た
-
- 286
- 2021/05/05(水) 15:33:41.25
-
>>281
ダムより大陸製の各種排ガスのほうが影響強いだろ
-
- 287
- 2021/05/05(水) 15:33:47.10
-
日本が取れる脱炭素作戦
24時間営業完全停止、20時完全消灯、異議反論は一切認めない。
経団連が騒いだら経団連解散命令と上級特権剥奪。
インフラ系、消防、自衛隊、病院、警察、緊急業種以外は認めない、完全終業と消灯。
違反者には5000万円の罰金と10年の懲役刑。企業には100億円の罰金。
国民が指定時間外にウロウロしたら逮捕、罰金刑か懲役刑。
武装監視隊による超厳格監視社会になれば諸外国もビビる。
365日24時間営業が豊かさの象徴と言うのはもう時代遅れの昭和脳思考。
夜になったらさっさと寝る、みんな健康になれるぞ。
日本を舐めたらぶっ殺される牢屋に入れられて殺されるってな。
自動車産業失いたくないなら当然の事だよ。
-
- 288
- 2021/05/05(水) 15:34:38.58
-
>>280
極端な例だけど、竜巻らしいとされる突風で、屋根を飛ばされているでしょ
-
- 289
- 2021/05/05(水) 15:35:49.16
-
>>236
トヨタのハイラックスはアメリカではタコマという名で売られているが
そのタコマ市があるワシントン州で2030年以降の内燃エンジン車の新車販売を禁止する法案が可決
1万ポンド(4.5トン)以下のすべての車両が対象
-
- 290
- 2021/05/05(水) 15:36:02.63
-
>>278
うちも周囲も全部瓦屋根だよ
壁の色を変えたいだけの理由で塗り替える家はあるが屋根なんかどこも直さん
どんでもない大地震でも来ない限りはこれから何百年も余裕でもちそうなんだが
-
- 291
- 2021/05/05(水) 15:36:05.87
-
>>188
現状が見えてないな?
転用許認可する農業委員を親族がやってたよ
ソーラー発電に転用して儲かるなら、農家からの申し出が殺到するだろ?
発電業者が声をかけて回るし、行政にも意見を伝えてくる
だが、現実にはそんな例は少なかった
なぜだと思う?
土地の条件が悪すぎて、ソーラー発電に向いてないんだよ
日当たりが悪かったり狭かったり電線を他人の土地に通す交渉があったり
農地が小分けにされて所有されてる現状では、耕作放棄地のソーラー化なんて出来ません
山を開発してパネル並べたほうが楽です
これが現実…圧倒的現実!
-
- 292
- 2021/05/05(水) 15:36:47.21
-
昔の家は屋根を重く造ったけど、最近の家は薄くて安っぽい造りが主流になった
-
- 293
- 2021/05/05(水) 15:36:57.88
-
365日24時間営業はもう出来なくなるよ。
脱炭素の煽りを受けてみんな廃止停止中止禁止です。
30年前に戻れば簡単な話。
夜寝られない?精神疾患患者は完治するまで病室から出られません。
生活が出来ない?仕事を変えましょう。
飲み会が出来ない?日中に会食を済ませて下さい。
意識改革が出来ないなら死ぬしかなくなるよ。
口を開けば金金金経済経済経済、そんなはもうお伽話だ。
-
- 294
- 2021/05/05(水) 15:37:05.57
-
馬鹿な文系マスゴミが煽ってるからな
まあそれに乗っかるセクシー環境大臣を止めろ
-
- 295
- 2021/05/05(水) 15:37:29.75
-
さっさとEVシフトできない無能経営者のせい
-
- 296
- 2021/05/05(水) 15:38:19.76
-
>>280
割れるし欠けるしひび割れもする
何も乗せてなくてもね
-
- 297
- 2021/05/05(水) 15:38:31.09
-
日本国内で内燃機関を優遇しても
世界最大の市場の中国、環境がうるさいEUが買ってくれない
ゲームルールは変わった、EV,FCVに行くしかないんだよ
-
- 298
- 2021/05/05(水) 15:38:59.65
-
さっさと車は諦めて他に軸を移したほうがいい
エンジンはこっから極端に発展することないから下がるのみだよ
逆にEVはまだまだ改善の余地だらけ
-
- 299
- 2021/05/05(水) 15:39:30.51
-
もっとダム作ればいい
-
- 300
- 2021/05/05(水) 15:40:25.15
-
>>282
一人あたりだと日本のほうが中国よりCO2排出量が多い
中国は去年だけで太陽光と風力で120GW(原発120基分)も増設している世界一の再エネ大国でもある
-
- 301
- 2021/05/05(水) 15:40:27.02
-
>>12 自民党を倒す。
-
- 302
- 2021/05/05(水) 15:41:11.71
-
そのために全国津々浦々にメガソーラー発電所を設けてるんだろ。
そろそろ太陽光発電だけでも水力発電を越えそうだし2030年頃までには
電源構成で30%は行くだろうしそれに原発を再稼働させれば火力はかなり減らせる
-
- 303
- 2021/05/05(水) 15:41:16.30
-
ソーラー発電も認めるが家庭内水力発電も考えた方が良い。
雨水が通る場所にマイクロ水車を設置して僅かでも電力を取り蓄電する。
雨水はタンクに入れてこれをまた水車で回す、水がある限り無限電力を取れる。
-
- 304
- 名無しさん@13周年
- 2021/05/05(水) 16:03:50.88
-
環境省=原発推進省
脱炭素社会=原発推進社会
耳触りの良い言葉に変えている
最終核廃棄物は処分方法もないのにね
1万年保管するのにいくらかかるかわからない
二酸化炭素と核物質、どっちが危険?
-
- 305
- 2021/05/05(水) 15:42:22.97
-
そう言えば日本派遣ビジネスってトヨタとかの期間工から盛んに始まっている
当時の奥田会長とか派遣経営やってる
-
- 306
- 2021/05/05(水) 15:42:45.24
-
2ppm程度増加の二酸化炭素で地球温暖化してる訳では無いんだから真面目に日本で原因を調べろ。
-
- 307
- 2021/05/05(水) 15:43:25.41
-
脱炭素をぶち上げれば、おだてられたバカな日本が金をばら撒いてくれるからなw
-
- 308
- 2021/05/05(水) 15:43:58.99
-
>>297
EVは重要だと思うが内燃機関は内燃機関で
寒い地域の人と石油の国に売れるだろうから両方やればいいんじゃねえの?
-
- 309
- 2021/05/05(水) 15:44:13.02
-
>>298
内燃とモーターのHVではトヨタのTHSがヤバすぎで誰も追従不可能
なもんで欧州メーカーは48VのMHVしかもはややってない
ストロングがTHS一強だからEVでルール変更しようとしてるだけでEVがそんなにいいわけじゃない
EVに嵌るバカは新型ノートに飛びつくバカと同じw
-
- 310
- 2021/05/05(水) 15:44:51.92
-
>>22
まあでも、電気供給が不安な国と産油国では
ガソリン車は残るのでは
このページを共有する
おすすめワード