-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 14:00:13.83
-
■温暖化対策の切り札とされる「炭素税」
現在、自動車メーカーも含めて、世界中の産業が注目しているのが「炭素税」(carbon tax)である。
じつは、4月16日に行われる日米首脳会談でも、炭素税について話し合われるのは確実とされている。
すでに、アメリカの姿勢は決まっている。
バイデン政権は、気候変動サミットで、パリ協定復帰のデモンストレーションとして、
パリ協定の「2030年CO2排出26%削減」を超える大胆なCO2削減策を提唱するとされている。
併せて、世界各国に炭素税の実施に対しての理解を求めるという。 となれば、日本としても、炭素税をどうするのか決断を迫られることになる。
では、炭素税とはいったいなんだろうか?
いま問題になっているのは、「国境炭素税」というもので、これは、簡単に言えば、
地球温暖化対策が不十分な国からモノを輸入する場合、そのモノに対して税金を課すというものだ。つまり、かたちをかえた関税である。
すでにEUは今年の6月には、国境炭素税に関する方針を策定するとされ、アメリカも、この動きに同調すると言われている。
となれば、日本も同じような選択をする以外に道はない。
■ドイツを超えられるか?日本のEV
では、炭素税の税率はどうやって決めるのだろうか?
それは、前述した「LCA」、つまり、ライフサイクルによる評価である。
簡単に言うと、 CO2排出量がゼロのEVでも、それを動かす電池の電力が化石燃料発電の場合、そのCO2排出量に応じて課税する。
では、輸入品に対する国境炭素税はどうやって決めるのだろうか?
たとえば、EU域内の炭素税率が1トン100ユーロとする。
そして、輸出国の炭素税がユーロ換算で1トン50ユーロとすれば、その差額の50ユーロが関税として課せられることになる。
前述した異例の記者会見で、豊田社長はこう述べた。
「LCAで考えると、フランスでつくる『ヤリス』のほうが日本でつくる『ヤリス』より環境にいい車になる」
日本の化石燃料による発電の比率は約75%だが、フランスでは5%に過ぎないからだ。(ただし、フランスの発電における原子力の比率は77%)
つまり、EUが国境炭素税を課すことになったら、日本車は圧倒的に不利になる。日本はいま原発を止めている。
その結果、豊田社長が憂いたように、電力の化石燃料比率が75%に達しているので、その分、CO2排出量が多いとカウントされてしまう。
ドイツのVWはしたたかである。すでに炭素税の導入を見越してスウエーデンに電池工場を建設した。
スウエーデンの電源は水力が40%、原子力が40%で化石燃料はわずか1%なので、炭素税は大幅に軽減される。
(つづく)
この続きは5月4日(火)発行の本紙(メルマガ・アプリ・ウェブサイト)に掲載します。
https://www.dailysunny.com/2021/05/03/yamada210428-3/
-
- 194
- 2021/05/05(水) 14:59:04.03
-
まぁ法規制して、これから作る住宅、マンション、ビル、倉庫などの建物全てはソーラーパネル設置しないといけない。
みたいな事すれば一気に再エネも進むかもしれんが、住宅地以外の設置は環境破壊もあって日本じゃ厳しそう。
-
- 195
- 2021/05/05(水) 14:59:55.48
-
>>186
日本でメガソーラーやってんのって朝鮮企業だらけよ
各地の山を削ってパネル設置してトラブル連発してる連中
裏でソフトバンクの禿げが自民党と結託して暗躍してる
-
- 196
- 2021/05/05(水) 15:00:02.34
-
>>134
中国が日本の軽自動車みたいなEVを軽自動車よりも圧倒的に安く売っているが
https://bestcarweb.jp/feature/column/236839
-
- 197
- 2021/05/05(水) 15:00:09.91
-
東アジアで経済ブロックを構築すべきだったのに
それを怠ったままきてるからEUにやられ放題
中国はどんなに条件変更されようが莫大な資本で対応できるけど
日本には不可能、だから日中韓台で政治経済体制を作って欧米に対抗すべきだった
-
- 198
- 2021/05/05(水) 15:00:18.19
-
>>135
あれは22世紀の技術
今世紀中には核融合原発の電気を買えるようにはならない
それまでに地球が耐えられるとは思えんがな
サステナビリティなんて言ってるけど、大幅な人口減少と生活水準の引き下げ無しに文明は維持できんよ?
たぶん間に合わない。資源を使い切って文明は滅ぶ
-
- 199
- 2021/05/05(水) 15:00:32.12
-
太陽光の発電コストは10年で1/10になったのに日本国民は固定価格で2010年の値段払ってるんだよなww
-
- 200
- 2021/05/05(水) 15:01:02.77
-
うーん
日本がEVとかやっても大した効果ないしなあ
将来世代のことを考えると
中国を止めるしかないよなあ
-
- 201
- 2021/05/05(水) 15:01:12.40
-
>>195
あれ韓国だっけ?
ソーラーは殆ど中国系ってテレビで解説されてたような。
まぁソーラーパネル設置で山壊すってアレだよね。
手段と目的があべこべの典型。
-
- 202
- 2021/05/05(水) 15:01:29.58
-
>>194
原発と同じく電力会社が地方の土地を買って太陽光敷設すんだろ
個人宅戸建てのパネル発電を買い取る式はモデル破綻済みだし
-
- 203
- 2021/05/05(水) 15:01:32.04
-
罠とか言ってる知能遅れは自動車産業の下請けだろうけど、温暖化を防ぐために何でもやらないと手遅れになるタイミングになっちまったんだよ
自動車産業だけじゃない
極端な話、牛のゲップまで抑制しようとしてる
罠だと騒いでるアホが如何に頭の悪い行為か認識してくれよ…
-
- 204
- 2021/05/05(水) 15:01:52.93
-
>>178
CNC工作機械のサーボモーターの音と説明すれば良いのかな
サーボモーターが周波数で駆動させているのが原因
-
- 205
- 2021/05/05(水) 15:01:57.52
-
>>196
衝突安全基準クリアしてんの?
-
- 206
- 2021/05/05(水) 15:02:02.56
-
まだ過渡期
次世代バッテリー全個体電池
技術ブレイクスルーすれば
容量問題解決して飛躍的に伸びる
規格化制定支援は国策でやれ
-
- 207
- 2021/05/05(水) 15:02:23.38
-
テスラのベルリン工場の操業開始が遅れるらしいからトヨタも年内にヨーロッパの工場でEV作りだせばワンチャンある?
-
- 208
- 2021/05/05(水) 15:03:30.15
-
>>202
それだと賄える発電量が全然足りないみたいな話を聞いたけども。
環境破壊になるから結構反対も根強いらしいし。
-
- 209
- 2021/05/05(水) 15:03:53.90
-
>>206
もういいよ国策はw
MRJ,原発輸出、高速鉄道
全部安倍案件と化してボロボロだろ
もう一切口出すなって感じだわw
-
- 210
- 2021/05/05(水) 15:04:08.14
-
>>205
クラッシュテストで300Vバッテリーが脱落して飛んでくタイプ
-
- 211
- 2021/05/05(水) 15:05:41.91
-
罠も糞も脱炭素以外の選択肢がないんだから仕方ないだろ
皆で貧乏になろうぜ
-
- 212
- 2021/05/05(水) 15:05:57.38
-
>>190
原発要らないだろ
立地自治体には金で丸め込んだようだけど
隣接自治体とかはその金すら貰えず
-
- 213
- 2021/05/05(水) 15:06:08.94
-
日本は中国経済にシフトし中国の政治力にうまく乗っかって戦うしかない
欧米は日本を敵視しているという現実を認識しないとな
ドイツなんて日本が勝つくらいなら中国韓国に投資するってくらいの国だと理解せよ
-
- 214
- 2021/05/05(水) 15:06:32.36
-
>>209
新兵器輸出もアニメ輸出もな
-
- 215
- 2021/05/05(水) 15:08:35.68
-
>>213
それはある
日本はなぜか欧米が日本と同じ価値観だと思っているが
あいつらから見たら日本人なんてアジアの猿でしかない
-
- 216
- 2021/05/05(水) 15:08:36.02
-
>>206
だからって全固体の製品化目処まで電動化ほっとくわけにはいかんでしょ
トヨタ以外は内燃HVなんて開発してももはや無駄ってかTHSには絶対勝てないし
かといってインチキニッサンが適当とも思わんけど
-
- 217
- 2021/05/05(水) 15:08:40.47
-
>>88
内燃機関と自動運転は別に対立概念じゃないよ
全然、別の話
トヨタは国にエネルギー政策をなんとかしろと言ってるだけ
トヨタ本体は全然困らないが
しかし国内雇用の為にも国内で200万台は生産する、と言う約束は守れなく成るかも知れないって事だ
-
- 218
- 2021/05/05(水) 15:08:51.88
-
>>206
過渡期でも何かしら形にして見せてくれないと。
-
- 219
- 2021/05/05(水) 15:09:04.38
-
>>213
それだけはないな
共産党中国と組むくらいなら日本滅んだほうがいい
-
- 220
- 2021/05/05(水) 15:09:08.12
-
別に日本も関税を書けりゃいいだけ
-
- 221
- 2021/05/05(水) 15:10:07.02
-
>>141
補助金と買い取り法制でドーピングしてるだけ
安いパネルの調達策は中国で、工場はウイグルにあるんだぞ?
輸送コストも調達先の人権問題も無視して作ってる。これが欧州のソーラー発電だ
俺は田舎に住んでてな、自宅にソーラー設備がある
周りの農地にもパネルが置いてある
小さい土地に設備を分散させて、その工事費と管理コストのせいで採算とれない
わかってるのか?
そんなにソーラーが有望なら、空き地を貸してくれって話が全国至る所に来るんだよ
実際には活用されない。効率が悪すぎて開発メリットが無いからだ
うちから少し離れた地域では東日本最大のソーラー発電所計画がある
空港並みの規模で森を開発するらしいぞ?
これが現実だ
-
- 222
- 2021/05/05(水) 15:10:13.76
-
戸建住宅のソーラーパネルなんて、屋根のメンテナンスが出来ずに、いずれ屋根自体の大掛かりな修理が必要になるから、損得で考えたら大損
-
- 223
- 2021/05/05(水) 15:10:33.10
-
もーーう
終わり(尾張)だね
-
- 224
- 2021/05/05(水) 15:10:36.62
-
>>203
そもそも温暖化とCO2の関連性自体が極めて怪しいわけだが
もちろん海面上昇も関係ない、だが環境なんてどうでもいい
それを利用して金儲けを企てている奴がいようがどうでもいいよ
ただ子供の頃に見せられた21世紀初頭の未来像に近づいてくれればいい
だからEVと自動運転とキャッシュレスやテレワーク・テレスタディを推す
-
- 225
- 2021/05/05(水) 15:10:52.58
-
国策で脱炭素発電所を強引に進める角栄のような政治家が必要だけど、人材いないwww
-
- 226
- 2021/05/05(水) 15:11:42.52
-
>>217
国内メーカーでも国内製造がどうでもいい所は豊田に賛同はしないんだろうね
考え方でアマゾンと大差ない日本のクルマメーカーがどうやらあるんだな
-
- 227
- 2021/05/05(水) 15:11:58.84
-
いや、どの道道を作るのに炭素が必要なんだが。
-
- 228
- 2021/05/05(水) 15:12:40.57
-
>>222
火事になっても日中の放水は危険、そんな危険物屋根に載せるな。ってことだけどね。
-
- 229
- 2021/05/05(水) 15:13:43.02
-
>>22
そもそも屋根のメンテナンスなんて全く必要ないだろ
聞いたこともないしやってるのを見たこともない
そんな物が必要と言ってくる業者があるなら100%詐欺だな
それどころかソーラーパネルで覆えば屋根自体が傷まないだろうに
-
- 230
- 2021/05/05(水) 15:13:56.27
-
天災が起きるたびにCO2を原因にする風潮は考えもんだな
-
- 231
- 2021/05/05(水) 15:13:59.85
-
>>213
ウソ吐きチャイナだから
-
- 232
- 2021/05/05(水) 15:14:06.67
-
>>224
CO2温暖化の真偽などどうでもいい
CO2削減のためと無垢な気持ちで再エネ連呼する奴もいるだろうが
問題は国際ルールが変わったことにある
採点方法が変わったのになんの対策もなく勝負に挑むプロ選手はいない
-
- 234
- 2021/05/05(水) 15:15:00.35
-
>>226
どうやらもなにも国内生産死守しようとしてるのはトヨタだけ
-
- 235
- 2021/05/05(水) 15:15:07.39
-
日本の自動車産業を狙い通りうち。大作考えろよ。
-
- 236
- 2021/05/05(水) 15:15:35.53
-
アメリカはピックアップトラックをどうするつもりなんだか、全然分からん
一番売れていて海外製品に高関税まで掛けてる
売上げベスト10の6〜7位あたりまで米国メーカーだけど
5〜7リッターオーバーのエンジンを積んだフルサイズのガスイーターだ
こんなの、まだまだBEV化なんて無理
どうするつもりなんだかね
-
- 237
- 2021/05/05(水) 15:16:21.48
-
我々自体が炭素生命体なんだから脱炭素とかアホ理論どっかで折り合いつけないとほんと失われたなんとか年みたいになりかねんぞ
-
- 238
- 2021/05/05(水) 15:16:22.67
-
>>230
CO2の増加と気温上昇と豪雨災害の増加は完全に一致してるぞ
-
- 239
- 2021/05/05(水) 15:16:23.37
-
>>229
家建てる時からそういう設計にしていればいけるけど、瓦やそれに近い屋根材の上に重いモノを載せると狂うよ(ズレたり歪んだりする)
太陽熱温水器の時に一度通った道だ
-
- 240
- 2021/05/05(水) 15:16:23.81
-
>>229
家の強度が弱い場合は
パネル載せるだけの耐久力が屋根や家にない
家の建て替えはバカにならん
-
- 241
- 2021/05/05(水) 15:16:48.67
-
>>217
トヨタは国にエネルギー政策をなんとかしろと言ってるだけ
エネルギー政策は、再生可能エネルギーの活用へ舵取り中
-
- 242
- 2021/05/05(水) 15:16:54.33
-
>>146
それは欺瞞だね
大規模導入しやすい地域のデータをつまみ食いして並べただけ
発電量の変動が大きすぎて送電網への負担が欧州では問題になっている
更に比率を増やすことでインフラ再構築のコストが発生する
その維持費も考慮したデータになってない
未開の地に石炭火力を作るか?それとも再生エネルギーで構築するか?
その費用比較で有利不利を論ずる論文を見たことが無い
だから欺瞞だ
-
- 243
- 2021/05/05(水) 15:17:20.97
-
>>225
環境大臣がポエマーだしw
レジ袋w
-
- 244
- 2021/05/05(水) 15:17:24.54
-
>>238
気温上昇?
冬は寒いぞ
このページを共有する
おすすめワード