facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/05/05(水) 13:58:18.65
 Jリーグの初代チェアマンで、日本サッカー協会会長も務めた川淵三郎氏(84=日本トップリーグ連携機構会長)が4日、自身のツイッターを更新。
東京五輪・パラリンピック組織委員会が、大会期間中に競技会場の医務室などで活動する医師を確保するため、
日本スポーツ協会を通じて協会の公認スポーツドクターを200人程度募集していることについて「何故この事が批判の対象になるの?」と疑問を投げかけた。

 「東京オリパラ開催に向けて組織委員会はじめ多くの関係者が毎日ベストを尽くしている」と書き出した川淵氏は
「中止が決定しない限り最大の努力をするのは日本を代表して世界に対応しているのだから当然の話。
スポーツドクターや看護師にボランティアの呼びかけをするのもその延長戦上での事」とつづり「何故この事が批判の対象になるの?」と続けた。

 新型コロナウイルスの感染拡大により国内の医療体制が逼迫(ひっぱく)する中、大会での医師や看護師の確保が課題となっている。
組織委は募集について「大会時の活動に関する可能性の把握調査と受け止めている」との認識を示し
「同協会公認のスポーツドクターから200人程度の人材確保を目指しているのは事実」とした。
活動内容は、熱中症や新型コロナウイルスが疑われる症例が出た場合の救急対応など。
3日程度または5日以上参加できることが条件で1日あたり9時間程度。扱いはボランティア相当のため交通費相当額は払われるが謝礼は支給されない。

 川淵氏は東京五輪選手村で村長を務める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd4ae0e0c6ea572638e1b6ee71e39d02d008189

★1が立った時間:2021/05/05(水) 10:54:21.43
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620186384/

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:11:16.61
ちなみに本当は
医師2000人、看護師4000人は必要
つまりこれは入り口

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:11:33.31
こういうのはたいてい病院から医師へ行ってこいの半強制指示なんだから、ボランティアじゃなくて雇えっての

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:11:36.43
コロナに従事せず逃げ回ってる町医者を有効活用しろという事でしょ

正論じゃん

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:11:53.20
何故批判されるかすらワカラナイのかワカラナイ振りしたいのか?

この状況下でよくもまあ国民より五輪を優先させようとする神経を疑う

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:06.01
選手側が保険料として払えよな!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:17.94
変異種が蔓延してて大変なのに
オリンピックできると思ってるんだろうか?
甘すぎだろうに
開催しても選手が罹患したら賠償とか責任問題で大変なことになるのは目にみえてる
感染拡大してもIOCは責任持ってくれないのにね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:30.24
>>62
準備出来てないのにどうするのかは考えたないの?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:38.10
募集が一律で国内に限られたからでしょ
この際、余裕があるなら開催に協力的な海外の医師も対象にするべきだし
そもそも、応募数減らす為に、選手団側には「最低」2名の医師を派遣して専属でやってほしいor余裕がある場合は日本政府の要請で
柔軟に、自国以外も(マスコミや運営関係者等)面倒見ることをお願いする
今の状況で開催したいなら、頭切り替えて考えるべきだよ
五輪でドーピング発覚より、コロナ対策する方が何百倍も重要なのだから

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:40.60
>>49
圧力かけていいだろ

医師会・町医者クズどもコロナ全力で逃げて
リソースが極端に少ない
大阪すぐ医療崩壊になった

わずか2週間だし
せめて逃げた罪滅ぼしに五輪くらい手伝え

圧力かけて当然のこと

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:44.55
>>1
川淵さん夢見すぎている
タダ働きを上手くやったと褒めるのは間違っている
ボランティアはあくまで末端のスタッフだよ
責任がかかる業務はダメだ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:12:55.00
医師免許ない老害ジジイが医師を批判?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:03.67
また日当五十万円、医師に支払われる
日当五万円なんてことになる

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:06.57
真面目にこれ受ける医者ってなんのメリットがあるの?
今後稼ぐのに有用な権利や資格が取れるのか?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:10.21
ボランティアの本来の意味は志願であり
無償労働ではない

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:13.70
ボランティアとか言ってないでもう赤紙配れば

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:22.13
テメーがノーギャラで仕事を喜んでするならそうなんだろうな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:13:43.38
>>69
> 変異種が蔓延してて大変なのに

大阪は平気で甲子園で野球ごっこ

なら夏の五輪なんて余裕でセーフだろがバカチン

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:14:03.48
ボランティアて金持ちの道楽で労働じゃないんだよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:14:14.49
そもそも開催しないんですよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:14:15.40
五輪関係のボランティアを戦時中の学徒出陣や勤労動員に例える人がいるけど
学徒出陣で軍に入れば俸給以外にも職種や勤務地によって危険手当や外地手当、航空手当、航海手当などが加算され
戦後には軍人恩給が、万が一戦死しても遺族には恩給や慰問金が支払われたし
勤労動員の中学生や女学生にも小遣い程度の給料は出たし、勤務先によっては食事以外におやつなども提供された

五輪ボランティアはそれ未満やで

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:14:28.23
>>1
川渕は組織委員会会長、いくらで請け負う筈だったの?ボランティアじゃないよな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:14:51.30
仮に医師看護師を東京に出向させれば手薄になった地方の隔離施設から
汚染患者が夜の街に逃亡し感染急拡大、特に言葉の通じない汚染大阪猿が原因で
中部関西は人が住めなくなるのでは?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:11.96
蓮舫に聞いて?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:23.98
オリンピックが完全に胸糞悪いものになったな。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:25.93
やっぱりジジイに任せてはいけない
予算を組んで日当を払えば良いだろ
ボランティアで生命に関わるような仕事ができるわけがない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:31.90
>>85
それ以下は全滅か

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:35.47
スポーツ関係どいつもこいつも図々しい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:50.06
理屈が合っていることを根拠に、現実的ではない考えを押し付けるのって観念主義者だし、
事実上の危険思想保持者だよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:15:50.69
何を批判してるの??
希望者には参加してもらえばいいじゃないの。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:02.87
そもそも専門職に無料で働けは頭おかしいんだよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:10.29
流石w
川淵らしい意見だな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:16.42
さすが台人ですな 馬鹿すぎる

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:21.70
>>40
無観客開催で国内ワクチンも行き届かないのに
All 赤字確定じゃん

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:22.19
>>92
お前がボランティアしてレポート書けや

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:26.70
公務員ノーギャラにしようぜーー

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:43.41
コロナ対策がちゃんとしてれば批判されなかったと思うよw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:52.64
医者不足の時に横取りするな!
余ってるならお遊びより命が掛かっているコロナ対応に回せ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:16:59.46
>>98
退職するだけだろ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:19.84
最大の努力とやらで真面目に計画を立ててたら大勢の医者を無料でこき使おうなんて結論にはならねぇからだろ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:28.76
川淵は気狂いのフリをしているの?
まさかガチ?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:32.66
前スレ>>982
>国の偉い人が決めたのに従えばいいとか

前スレで書いたうちの体育会系若手もこんな感じだわ
俺らが「この方法は無駄が多い」「業務が増えてるのに手当や残業代が減らされるのはおかしいから文句言ってやるべ」と言ってると
「上司が決めたんだし」「辛いけど何か将来の経験になる」って感じで言ってくるんだよなぁ

まあ、兵隊としては優秀な人材なんだろうね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:34.64
原発利権、復興利権、オリンピック利権
なんだこの国
しねよ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:54.04
まず外国人を強制送還にしろよ!

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:57.63
>>36
ハンドボールは日本出場してなくない?
そりゃ出ないなら言えるよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:17:58.54
感情論でしか言ってないなこのスレのアホ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:18:00.58
有資格者をボランティア当たり前わけわからんなぁ

スポーツ関係者嫌い

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:18:10.52
高須は辞退したってよwwwww

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:18:38.86
お前が私財を供出して手本を示せ

この

腐った殿様蛙がっ!!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:18:46.66
今やるべきことはコロナを終息させることであり、オリンピック開催の努力なんてすべきではない

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:18:57.49
世間ズレ老害

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:19:03.69
無給だけど、責任だけはすべて現場になすりつけ。
これってまるで、北朝鮮じゃない?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:19:14.39
その開催に反対している国民が多数いるんだわ、爺さんよ。何開催前提で話してんの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード