-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 13:42:16.96
-
コロナ禍でかつてなく「格差」の問題がクローズアップされている。
テレワークできる人、できない人。高給取りのブルシット・ワーカーと社会を支えるエッセンシャル・ワーカー。
健康に不安をもつ人や高齢者と、感染を気にしない若年層。ワクチンが潤沢に行き渡る国とそうでない国――。
分断と対立を生み出す構造の奥には、何があるのか。宮台真司、白井聡、斎藤幸平の三氏が徹底討議する。
■資本主義が牙を剥いた
斎藤 この1月に国際慈善団体のオックスファムが発表した調査は衝撃的でした。
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツやテスラ創業者のイーロン・マスクら世界の富豪トップ10人が、
コロナ禍のこの1年で、保有株の価格上昇などによって計56兆6000億円もの利益を得た。
これは、全人類76億人に必要なコロナワクチンをすべて賄える金額だそうです。
白井 そのオックスファムの別の調査によれば、'16年時点では「世界のトップ62人の富豪が、
人類の下位半数の資産総額と同じだけの富を占有している」状態でしたが、'19年には富豪の数が「26人」に減った。
この数年で、金持ちはますます金持ちになっているわけです。
斎藤 日本国内に目を向けても、1億円以上の資産をもつ富裕層は昨年末に132万世帯を超え、史上最多となりました。
しかしその一方、庶民の賃金はどんどん低下しています。先日発表されたOECD(経済協力開発機構)の最新データでは、
コロナ前の'19年時点で、日本人の平均賃金はアメリカやドイツはおろか韓国をも下回ったことが判明し、
ネットでは動揺する人も多かった。日本人の間の格差も、年々広がっていると言えます。
宮台 これほど「格差が問題だ」と言われて久しいのに、なぜ解決しないのか。
前提として知っておかなければいけないのは、これまで私たちが依拠してきた資本主義の仕組みそのものが、
たまたま上手く回っていたに過ぎないということです。
'14年に日本でもブームを起こしたフランスの経済学者トマ・ピケティが指摘したように、
資本主義では本来「投資で得られる利益」のほうが「労働で得られる利益」を上回ります。
つまりカネ持ちは資本を運用すれば働かずとも生きていけるけど、労働者は働いてもさして豊かになれず、格差はどんどん拡大します。
しかし戦後30年ほどの間、日本も含めて世界各国で「真面目に働けば、一般の労働者も豊かになれる」という幻想が広まりました。
大規模な内需が支える製造業が分厚い中産階級を形成し、安定した社会を作れたからです。
今や世界中で製造業が地盤沈下し、幻想が崩れました。格差拡大は、資本主義の誤作動ではなく、正常な作動の結果なのです。
■大事な仕事ほど報われない
斎藤 加えて、この一年でコロナ禍が数々の矛盾を露呈させました。日本では非正規雇用者が簡単にクビを切られたり、
コロナにかかった生活保護者が病院での診察を断られたり、女性の自殺が急増したりしていますが、それはもともと存在した格差と差別が噴出したものです。
白井 今の日本人、特に若い世代には「正規・非正規の格差は当たり前」とか「生活保護を受けている人は努力が足りない」と素朴に考えている人も少なくありません。
そうした人たちも、コロナで流石に「これはおかしい」と気付いたかどうか。
もうひとつ、コロナと格差の関係で注目されたのが「ブルシット・ジョブ」、日本語に訳すと「クソどうでもいい仕事」という概念です。
以前は毎日会社に出勤して、資料作成や社内調整と山のように仕事があったけれど、
コロナでテレワークになってみると、そういう仕事が消えても何の問題もない。
高給取りのサラリーマンや会社役員も、実はみんなその程度の仕事しかしていないことがわかってしまった。
一方で、鉄道や医療、介護に保育など社会のインフラを支える仕事に従事する人たちは、
テレワークもできず感染リスクを避けられないのに、給料が高いわけでもない。
一番重要な仕事をしている人たちが真っ先に困窮するなんて、この世の中は一体何なんだ、と思った人も多いはずです。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9720eab963658225d00550899edb0bf23dc54346
★1が立った時間:2021/05/05(水) 11:05:26.61
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620180326/
-
- 614
- 2021/05/05(水) 21:01:14.82
-
60とかご隠居さんでしょ
-
- 615
- 2021/05/05(水) 21:02:15.33
-
>>608
誰でもできる仕事に対する対価が安いのは当たり前だろ
お前らだって、高いものは絶対に買わず、安いものばかり買い漁ってるでしょ?
デフレスパイラルの名の通り、安いものばかり売れればそれに関わる人たちも安い給料で働かされる
-
- 616
- 2021/05/05(水) 21:02:40.32
-
>>606
誰だって最初から部下を管理したり会社の意思決定をしたり出来てた訳じゃ無いもんな。
出世して偉くなった奴は、立場に合った様々なステージで他人との競争を勝つべく勉強し成長してる。
底辺職から抜け出せないのは世の中が悪いとか言ってる奴は、そんな事思い付きもしないだろうが。
-
- 617
- 2021/05/05(水) 21:02:49.26
-
>>601
あなたはニートですか?
地方公務員が制度と治安を維持し、
農家は感謝して働きかけいます。
地方公務員の皆様と農家の方々に謝罪なさい。
-
- 618
- 2021/05/05(水) 21:03:01.95
-
楽に稼げるから上級国民なんだよ
-
- 619
- 安倍吉久
- 2021/05/05(水) 21:03:11.91
-
池江選手で立証されたからな
白血病になっても努力すればまた競技に復活出来るってな
自らの努力が足りないことを棚にあげ文句を言う腐れ底辺
-
- 620
- 2021/05/05(水) 21:03:37.65
-
>>608
労働の対価が高すぎると、今度は多くの人が使えなくなるだろと。
-
- 621
- 2021/05/05(水) 21:03:49.90
-
>>85
あんなわけわからんマスク配るガイジとか勘弁だろ
-
- 622
- 2021/05/05(水) 21:04:10.61
-
日本の雇用制度は、新卒一括採用、年功序列、終身雇用がセットになっており、1つでも欠けるとうまく回らなくなる。
日本型雇用制度はポストを増やせる成長期でなければ維持が難しい、というのは社会の共通認識だったはずだが、バブル崩壊後も日本企業は同様の人事戦略を続けてきた。
その結果、日本企業は過剰な雇用を抱え、人手不足と余剰人員が同時に発生するという奇妙な状況に陥っている。
外食や小売りなど若年層の労働力を必要とする業種では深刻な人手不足が継続する一方、日本企業の内部には何と400万人もの社内失業者が在籍しているとされる(リクルートワークス研究所調べ)。
これは日本における全正社員の11%に相当する数字である。
日本企業全体の売上高は過去10年間、ほとんど伸びていないのだが、それにもかかわらず日本企業は従業員の総数を4%も増やしている。
新規事業などで採用を拡大する一方、余剰となった人材を外部に放出できないため、総人件費が膨れ上がるという図式だ。
-
- 623
- 2021/05/05(水) 21:04:45.08
-
>>615
安すぎる
デフレスパイラルは別の問題じゃね
給料上げればインフレスパイラルになるんじゃね
-
- 624
- 2021/05/05(水) 21:05:21.86
-
>>611
警官なんて一時停止で隠れてるか交番裏の部屋で寝てるかドライブしてるだけだろw
-
- 625
- 2021/05/05(水) 21:05:29.42
-
便利は人の犠牲の上に成り立ってるんや
-
- 626
- 2021/05/05(水) 21:06:00.66
-
音事協、音制連らライブエンタメ4団体が共同声明 「無観客要請」撤廃申し入れ
https://www.oricon.co.jp/news/2192503/full/
興行というのは本質的に「不特定多数の客を大量に集める」商売
スタッフや演者の感染防止なんて当たり前だし、
会場の感染防止対策をするのも当たり前
それは大量の人間が一箇所に集まるだけの話ではない
それぞれの人が家や会社や学校から電車などを使って移動する
途中でコンビニに寄ったり食事をしたりするだろう
帰り道には飲み屋に行くかもしれない
それらを含めての総合的なリスクが問題な訳だ
消毒しました検温しました席を一つ空けました換気しましたというのは出来ても
客に一切道草せず車で会場に来て終わったら真っ直ぐ帰る事を強制出来るか?
-
- 627
- 2021/05/05(水) 21:06:19.80
-
ブルシットジョブとかいう本がネタだろ
-
- 628
- 2021/05/05(水) 21:06:36.63
-
>>610
医師は余裕があるこら応じているだけですし、
弁護士も60期後半からは新人から年収1000万円以上がかなり増えてますよ。
-
- 629
- 2021/05/05(水) 21:06:39.16
-
>>607
あのな。
人生失敗続きの落ちこぼれ共に誰が力を貸すと思ってんだ?
そんなもん敵国の諜報機関ぐらいのもんだぞ。
それだってもっとマシな奴に金を使いたいと思うわな。
-
- 630
- 2021/05/05(水) 21:07:23.27
-
あとさぁ、ミュージシャンとか芸人とかがオリンピック反対とか言ってるけど、
その前にお前らイベントやめろと
先日のロックフェスを批判したか?してないじゃん
お前らの利益の為のポジショントークやん
-
- 631
- 2021/05/05(水) 21:07:32.45
-
資本で得られる利益には雇用機会を作ることと社会を組織化する働きへの報酬が含まれているので当然大きくなる。ピケティみたいなマルクス主義者は、労働だけでは価値を生まない、労働が価値を生むようにするには資本が必要で資本なしには労働自体が存在出来ず(猿がエサを探す活動は労働とは言わない)
社会も存立出来ず、歴史も進歩しないことが分かっていない。
-
- 632
- 2021/05/05(水) 21:07:37.46
-
>>629
何かつらいの?
-
- 633
- 2021/05/05(水) 21:07:44.40
-
「クソどうでもいい仕事」をしている人ほど高給取→糞公務員
-
- 634
- 2021/05/05(水) 21:10:02.18
-
裁量労働制って
まれに有能な奴でも、いくら死に物狂いで働いて成果を上げて所得制限しますよって制度
だから社畜
-
- 635
- 2021/05/05(水) 21:10:04.02
-
>>631
なんで労働だけでは無価値なんですか?
世の中の働いてる大半の労働者は無価値なんですか?
-
- 636
- 2021/05/05(水) 21:10:51.37
-
金転がしや派遣屋が儲けてんのはふざけてんだよな
社会を余計ダメにしている存在でしかねえのに
資本主義も完全に終わっとるわ
-
- 637
- 2021/05/05(水) 21:11:26.30
-
どうでも良い仕事って、橋下のような奴らか。
偉そうに口だけの奴め。
-
- 638
- 2021/05/05(水) 21:12:14.08
-
>>635
モノ(資本)を売るから労働に価値があるんであって、労働だけだと価値ないでしょ?と書いてある。
世の中の人は何か資本を動かしてる。
-
- 639
- 2021/05/05(水) 21:12:22.05
-
受信したメールをひたすら他人に転送指示する作業とかで高給取り
-
- 640
- 2021/05/05(水) 21:13:15.78
-
まあ、現実にパワポ等でどうでもいい資料作って、それを元に毎週意味の無い会議をして
年収1000万↑とか大企業には腐るほどいるからな・・・
-
- 641
- 2021/05/05(水) 21:13:34.86
-
政治家でも価値がある人って
俺たちの安倍さんくらいじゃないの?
スガさんとか無価値っぽい
-
- 642
- 2021/05/05(水) 21:13:39.07
-
宮台らの主張は「数字のおかげで数学があるのに数字が一番軽視されている」といった言説と同じ構造。「あくせく」とか「汗水流して」といった形容を思想の根幹に据えたカルト教団の大衆扇動に過ぎない。哲学者のツラしたオウムと思えばいい。
-
- 643
- 2021/05/05(水) 21:13:56.97
-
>>632
SEALsとか言ってFラン大学の学生達が、社会に出て負け犬人生を送るのは与党が悪いせいだとデモを繰り返していたが、
まともな人達はまったく相手にしなかった。
社会は正常でみな安定した生活があり将来設計もしている。
Fラン大学卒業生みたいに世に不要な存在じゃ無い。
落ちこぼれを放置してたら革命が起きて社会主義になるぞ共産主義になるぞと言ってる奴がいるが、
それは経済破綻などにより、有望な若者やリスペクトされてる言論人が声を上げる事態になった場合であり、
何の人望も無い落ちこぼれが騒いだ所で世論が共感する訳がない。
-
- 644
- 2021/05/05(水) 21:13:57.74
-
>>638
労働者は『労働力』を売ってないんんですか?
労働者がいなかったら経営者はどうやってお金をもうけるんですか?
まったく理解できないので懇切丁寧に教えてもらいたい
-
- 645
- 2021/05/05(水) 21:15:15.59
-
コロナのおかげで置く稼いでFIREできた人かなりいると思う
まあ経済ってそう言うもんだわ
-
- 646
- 2021/05/05(水) 21:15:36.55
-
>>643
でもあなたはほっておけないので
『貧乏人が金持ちけしからんなんて言うな!』と叩くとw
-
- 647
- 2021/05/05(水) 21:16:21.30
-
人手が足りない業種ほど低賃金だからな。
労働市場に市場原理が働いていない。
-
- 648
- 2021/05/05(水) 21:16:42.03
-
>>629
なんでムキになってるの?
リスクを指摘しただけだぞ
-
- 649
- 2021/05/05(水) 21:17:47.63
-
>>640
物事を進める上で大勢の関係者の理解を得て合意を取るってのは何よりも大事な事だ。
だからパワポなどの資料準備に力を入れ、万全の段取りで挑む。
それを理解しないで大きな仕事など出来ん。
-
- 650
- 2021/05/05(水) 21:17:59.31
-
そこを調整するのが税金なんだけどな
バカのせいで皆一律に払う消費税を上げる始末
-
- 651
- 2021/05/05(水) 21:18:18.43
-
>>644
その考えが理解できないんだが?
そもそも労働者が売ってるのは労働力じゃなくて時間だよ?
そこがわからないと話にならない。
-
- 652
- 2021/05/05(水) 21:18:52.73
-
>>650
そこ
金持ちが金を稼ぐのはまだいいとして
この国は政治がクソすぎる
-
- 653
- 2021/05/05(水) 21:20:11.99
-
>>651
時間だけをどうやって売るの?
手足口を動かさないでボケッと突っ立っててもお給料だしてくれるの???
-
- 654
- 2021/05/05(水) 21:20:24.27
-
>>635
労働が成り立つためには生産設備だけではなく生産計画と立案や構想やリスクをかけた投資が先に無いといけない。それなしに労働は成り立たない。人類史は初めからそうだ。
-
- 655
- 2021/05/05(水) 21:20:45.24
-
正直、いい大学に行った方がいい企業に入れる可能性が少し高いというだけ
Fランでも大手人気企業に入れないわけではない
いったん入ると、
出世に出身大学は一切関係ない(偏差値高低によるできるできないの相関性はあるとは思うけど)
Fラン中堅社員でも東京一工早慶の年上社員対らを率いている場合もまあまあある
-
- 656
- 2021/05/05(水) 21:21:23.05
-
政治がクソなのは分かりやすいが
日銀がクソなのを誰も追求しない
-
- 657
- 2021/05/05(水) 21:21:47.94
-
>>11
一応聞くけど第一生産者って何…
-
- 658
- 2021/05/05(水) 21:21:59.60
-
>>633
やっぱり矛先は公務員なんだ
どう考えても大手金融の方が全然いらない仕事だけどな笑
-
- 659
- 2021/05/05(水) 21:22:28.59
-
>>653
その時間という概念で、いかに利益を上げる行動が出来るかで対価が決まる。
こういうのが分からないんだね。
学生さん?
-
- 660
- 2021/05/05(水) 21:22:53.72
-
>>654
労働がないと
生産設備や生産計画や立案や構想やリスクをかけた投資も成り立たないと思います
-
- 661
- 2021/05/05(水) 21:23:51.87
-
>>659
同じ成果を出せるなら、別に労働時間なんてどうでもいいよ。
単純労働は時間と成果がかなり高い相関があるから時間給なだけ。
-
- 662
- 2021/05/05(水) 21:23:54.35
-
>>660
最近はファブレス企業とかあるからそうでもない。
-
- 663
- 2021/05/05(水) 21:24:49.90
-
>>659
?
労働者は自分の労働で給料という対価を得てると思うんですが???
-
- 664
- 2021/05/05(水) 21:25:44.54
-
>>660
じゃあなんで労働者は自律的に豊かになれないの?
いつも自分の困窮を他のせいにするの?
このページを共有する
おすすめワード