facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 717
  •  
  • 2021/05/07(金) 03:19:57.52
>>716
昨今の流れを見ていると、
ネット普及の影響で警察や検察も対応を変え始めてるんじゃないかって思うのですよ。
メディアに煽られて逮捕までのスピードを焦ると、公判がキツクなるだけでなく、冤罪事件やみっともない裁判記録がネットに残り誰でもすぐに検索されてしまうわけで。

なのでおそらく令和に入ったあたりから内部的に方向展開してると想像してます。
それを見越してというか布石としての「司法取引」だったんじゃないかって。

まぁ答え合わせは地裁の公判で切られる全カードを見れば詳細がわかります。
僕の推測は近からずも遠からずだと思っています。
下手をすると警察が現段階で出しているカードの2倍はあるんじゃないかな〜なんて。

もちろん僕は有罪でも無罪でもどっちでもいいのですが、
令和に入ってはじめての「ド注目事件」なので、検察警察の方向性、そして裁判所の世論に対する解答を確認するには最適の事件だと思ってます。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード