-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 13:14:27.65
-
最近、アメリカ株への直接投資がブームになっているそうだ。
世界中でコロナ禍が続く中で、日本の株式市場は足踏みを続けているが、好調な景気指標が発表される中でアメリカ株の好調さが際立っている。
4月に入ってからもニューヨークダウは最高値を更新し続けており、S&P500も史上最高値を更新した。
長期金利の上昇で一時的に下落したナスダックの株価も回復トレンドを見せている。
そんなアメリカ株の魅力について指摘する報道も多く、日本の投資家が国内からオンライン証券などを使ってアメリカ株に投資する人が増えているといわれている。
実際に、インターネット証券大手3社のアメリカ株を中心とした海外株の売買代金は、コロナのパンデミックが起きてから大きく伸びている。
2020年は前年の約4.5倍に当たる9兆2000億円の資金が海外株売買代金に充てられている。
SBI、楽天、マネックス、松井、auカブコムの大手ネット証券5社を対象に調べたデータでは、2020年度の年代別口座開設は20〜30代が70万口座と突出して多かった。
例えば、楽天証券では30代以下の顧客が今年3月のアメリカ株の繰越額が昨年の4月に比べて約5倍になったと報告されている。
日本株の買越額と比べると17倍の大きさになる。
アメリカ株投資のトレンドは、この1月に発生した「ゲームストップ」騒動でさらに拍車がかかり、アメリカの小型株や新規上場(IPO)株にもターゲットが向かっていると言われている。
日本の株式に比べて株価が短時間で大きく上昇するケースも多く、日本株にはない魅力に、日本の若者が気づいたという現実があるようだ。
最近、ネットの広告でも「日本株はせいぜい年間に10〜20%程度上がればいいが、アメリカ株は短期間で10倍、20倍になる」というフレーズが流れているが、
確かにアメリカ市場では10倍、20倍に上がる株も珍しくない。
■30年ぶりの高値でも魅力がない日本の株式投資
一方、30年ぶりに日経平均株価が3万円台を回復した日本の株式市場だが、個人投資家の投資比率はせいぜい20%程度で、
これまでさんざん苦汁を飲まされ続けてきた個人投資家にとって、日本株はそう簡単に投資できるマーケットではないのかもしれない。
昔から、日本の投資家はよく「最高値で買って、最安値で売る」と揶揄された。それは投資家が悪いのではなく、活力を失った日本の株式市場がいけないともいえる。
魅力ある日本企業がなくなってきた――そんな意識が、若者を中心に芽生えつつあるのかもしれない……。
実際に、アメリカ株と日本株との間にはどれだけの差があるのだろうか。簡単に整理すると次のような点が指摘される。
<アメリカ株の魅力?>
とにかく上がるアメリカ株、一向に上がらない日本株
過去30年間の日米の株式市場を振り返ってみると、その差は一目瞭然だ。株価指数の「S&P500」で見ると、1990年末の段階で330.22、2020年末の時点では3756.07。
30年でざっと11.3倍に上昇した。周知のように、その後も株価は上昇し続けて、直近の数字では4180.17(2021年4月23日現在、終値)、12倍を超えるパフォーマンスになっている。
一方の「東証株価指数(TOPIX)」では1991年3月末時点の指数が1970.73。30年後の2021年3月末では1954.00となっている。
日経平均株価は3万円を回復したものの、ピークに届いていないし、もちろん東証株価指数も最高値を更新できていない。
12倍になった市場と30年前の最高値を更新すらできていない市場ではとても比較にならない。この30年間、日本の投資家がいかに厳しい戦いを強いられてきたかがわかるはずだ。
(以下略、全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/-/425346
-
- 951
- 2021/05/06(木) 10:25:19.08
-
>>948
その会社経営者の財産で賄えば良いではないか
やらないのがあり得ないくらい確実に儲かるのなら
まず自分で補填分を儲けてキープして
そこから人に元本保証の商品をすすめて
自分は利益の一部を受けとると
もし確実に儲かる手法があるなら
おれなら絶対そうするけどね
自己資金だと1 で0.1儲かる
他人のカネを集めれば10 で1儲かる中から0.3貰う
仮に10のカネで1損したら自己資金の1で補填する
-
- 952
- 2021/05/06(木) 10:25:25.10
-
変異株
-
- 953
- 2021/05/06(木) 10:26:31.14
-
そして最後に丸裸にされるまでがセットメニュー
-
- 954
- 2021/05/06(木) 10:27:21.04
-
アメリカもそろそろ一旦落ちるよ。
イエレンがタカになった
-
- 955
- 2021/05/06(木) 10:27:46.03
-
円高になれば終わり、紙屑に
それがアメリカのやり方
-
- 956
- 2021/05/06(木) 10:27:56.38
-
>>951
バカだろ
-
- 957
- 2021/05/06(木) 10:28:18.65
-
>>941
経済指標とか見てないの?
-
- 958
- 2021/05/06(木) 10:28:45.28
-
若者がんばれ
-
- 959
- 2021/05/06(木) 10:29:23.12
-
>>956
儲けてる企業はそれやってるよ
-
- 960
- 2021/05/06(木) 10:29:50.44
-
日本は負け組だから
いろいろ構造的にダメでいっぺん死なないと立ち直れないケース
-
- 961
- 2021/05/06(木) 10:30:53.64
-
>>959
経営者の財産で?
へー、すごいね
-
- 963
- 2021/05/06(木) 10:31:57.73
-
このおこぼれがアベノミクス
-
- 964
- 2021/05/06(木) 10:33:44.59
-
>>960
いっぺん死ぬが意味不明だけど
衰退するならまあ立ち直らないでそのまま衰退しっぱなしだよね普通
なぜ立ち直るポジティブさはついてくるかなw
-
- 965
- 2021/05/06(木) 10:34:06.77
-
今から貯しくしていればそこそこ貯蓄できて
65歳からは贅沢はできないけど働かなくてもいい、地道に生きていけます
今から一か八かのギャンブルで投資します
将来使いきれない金を持ったまま死ぬか、貯蓄ゼロの極貧生活になります
普通は前者を選ぶ
-
- 966
- 2021/05/06(木) 10:40:58.44
-
S&P500持っとるで
もっと買っとけばよかった
-
- 967
- 2021/05/06(木) 10:48:36.81
-
含み益50万ぐらい
タネ銭少ないとこんなもん
-
- 968
- 2021/05/06(木) 10:52:20.83
-
>>957
見てますよ
具体的にアメリカの株価上昇の突出ぶりを説明できるような経済指標がどこにあるっていうの?
俺は日本が普通でアメリカが異常なのだと思う
経済が成熟した先進国は普通そんなに勢いよく上昇しない
-
- 969
- 2021/05/06(木) 11:13:55.09
-
トランプから一万も上がってんじゃんw
ダウ
-
- 970
- 2021/05/06(木) 11:16:05.40
-
投棄目的じゃないのなら、普段使ってるとか関わりある銘柄にしておけば
塩漬けも怖くない
-
- 971
- 2021/05/06(木) 11:17:55.74
-
>>939
勤労の美徳が先人の知恵wそんなこと誰が言ったんだよ。
働かなくて良いなら誰だって働くわけ無いだろ。ギャンブルに勤しんで、宝くじに夢を追い求めてんのに何が勤労の美徳だっての。
-
- 972
- 2021/05/06(木) 11:18:46.19
-
>>941
お前が日本政府が晒した醜態に気付いてないだけ
-
- 973
- 2021/05/06(木) 11:21:17.41
-
>>965
>貯しく
なんて読むの?
-
- 974
- 2021/05/06(木) 11:22:36.68
-
>>939
働いたら負けって段ボール工場で気付いたから菅義偉は総理大臣になれたんだぞ
-
- 975
- 2021/05/06(木) 11:26:34.22
-
米国の古い企業を延々と積み立て買いが正しい。
P&Gやディズニーみたいな。
-
- 976
- 2021/05/06(木) 11:32:44.91
-
>日本の若者の間で「アメリカ株投資」がブーム
提灯記事
まだこんななんとかブームとか手法の枕詞で作文しているのか
-
- 977
- 2021/05/06(木) 11:34:55.30
-
日本はもうほぼゴト市場でそこわかってのるかそるかだろ?
-
- 978
- 2021/05/06(木) 11:39:59.62
-
去年の様な暴落の初動で売り払う奴多そう
-
- 979
- 2021/05/06(木) 11:53:31.42
-
>>965
S&P500への投資が一か八かのギャンブルで失敗したら貯金0の極貧生活?
S&P500の投資に失敗して貯金0の極貧生活になるっていうのはつまりGAFAM含むアメリカ企業選りすぐりの500社が銘柄変更の暇もなく一瞬で全て倒産するってことを意味してるんだが
-
- 980
- 2021/05/06(木) 12:03:28.38
-
正解だ、いつかは円なんて消える。
-
- 981
- 2021/05/06(木) 12:12:38.65
-
>>896
ウソつせ
貯蓄から透視へを煽りまくった結果、アメリカの中産階級は消滅し、極一部の富裕層と大半の貧困層が出現してる。
-
- 982
- 2021/05/06(木) 12:15:57.66
-
無知なやつに何を言っても無駄だよ
普通株式投資に全振りするやつなあまりいないだろうから仮にsp500がダメになっても無一文になることはない
もし貯金が有るなら3分の1くらいは投資に回したほうがいいよ
-
- 983
- 2021/05/06(木) 12:19:11.20
-
確かに投資するならアメリカだな
日本みたいに30年間も全く成長してない(これからの成長も望めない)国に
投資するやつは馬鹿
よほどピンポイントで良い企業に投資でもしないかぎり
増えることは期待できない
-
- 984
- 2021/05/06(木) 12:23:07.73
-
>>983
日本株バカにするけど
ここ10年で個別株オンリーで投資額の4倍にはなったよ
-
- 985
- 2021/05/06(木) 12:24:03.82
-
>>847
その商品定期預金だろ。あれだって銀行が代わりに運用してあれしか利率つかんのやから、実質ボッタクリ投資信託みたいなもんや。
-
- 986
- 2021/05/06(木) 12:28:26.38
-
>>904
2013からSBI取扱いだった。
でアップル買いたかったが為替交換でドル買ってからしか買えないクソ仕様であきらめたw
買ってたら5倍にw
-
- 987
- 2021/05/06(木) 12:36:22.20
-
ブームってことはいずれまた廃れるってことだからな
新興国、アメリカと来て次はどこが流行るのだろうか
-
- 988
- 2021/05/06(木) 12:59:02.05
-
>>979
そのGAFAMが一番危ないんだよな
そもそもGAFAMだけで日本企業の株全部買える値段ってのが絶対に異常だ
今の株価を実現するのに真っ当なやり方してるとは思えない
その裏にどんな錬金術が隠されてるかだよ
だから株価だけ見て無邪気に飛びつくやつは騙される
-
- 989
- 2021/05/06(木) 13:08:57.82
-
しかもGAFAに関して何か危ない情報があったとして、そういう情報が一般国民に降りてくるのは実際に問題が起きてからなんだよ
リーマンも破綻の直前までAAAだったしな、そういうまずい情報は問題が起きるまでひた隠しにされてるはず
GAFAMがこれだけ持て囃される、だから逆に危ないと感じる
あれだけ持て囃されたアメリカの5大投資銀行が軒並み陥落した過去を忘れるな
ほんの10年ほど前だ
-
- 990
- 2021/05/06(木) 13:12:05.07
-
でもよく見ると断片は見えてくる
まず資産の中身だ
GAFAMの保有資産の9割以上は無形資産で占められてる
この中身が要注意だよ
-
- 991
- 2021/05/06(木) 13:15:47.09
-
ネチョウヨが日本人なら日本株を買え売国奴と、まくしたてる光景がw
-
- 992
- 2021/05/06(木) 13:19:14.82
-
またかw
前は3月は腐るほどスレ立ってたのに4月になったらなくなったからなw
年度期末が分かりやすいw
-
- 993
- 2021/05/06(木) 13:19:16.42
-
靴磨きに言っても仕方ないが、日本人の貯金がGAFAMに吸い取られてる構図は由々しき問題ですよ
それによって現に日本人の貯金が吸われて結果国内の消費が衰退してしまっているんだから
-
- 994
- 2021/05/06(木) 13:20:04.19
-
どうせみずほだろ?
ステルスマーケティングで訴えられるぞ?
-
- 995
- 2021/05/06(木) 13:20:54.65
-
磨ける靴はいているやつがいないだろが
合皮だよ みんな
-
- 996
- 2021/05/06(木) 13:21:18.70
-
>>993
吸い取られてるって意味不明だな
吸い取られているんじゃなくて単に投資してるだけ
投資が成功したら増えて戻ってくるんだし
別に吸い取られて無いだろ
実際日本の所得収支はものすごい額の黒字になってる(毎年20兆円くらい)
これらの金は国内でも使われる
-
- 997
- 2021/05/06(木) 13:21:36.88
-
コロナでも食料系は関係ないだろって31USDで買ったADMが
今66USDです
-
- 998
- 2021/05/06(木) 13:22:59.01
-
>>993
個人的には市場で得た利益と配当益から
さんざ税金を追加で納めているわ
これが日本にとってプラスでなくて何なのか
日本市場で回したいなら投資環境を改善することだな
-
- 999
- 2021/05/06(木) 13:22:59.79
-
どんどん円安になる/してるから
-
- 1000
- 2021/05/06(木) 13:25:11.67
-
1000ならボラえもんしね!!
このページを共有する
おすすめワード