-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 13:14:27.65
-
最近、アメリカ株への直接投資がブームになっているそうだ。
世界中でコロナ禍が続く中で、日本の株式市場は足踏みを続けているが、好調な景気指標が発表される中でアメリカ株の好調さが際立っている。
4月に入ってからもニューヨークダウは最高値を更新し続けており、S&P500も史上最高値を更新した。
長期金利の上昇で一時的に下落したナスダックの株価も回復トレンドを見せている。
そんなアメリカ株の魅力について指摘する報道も多く、日本の投資家が国内からオンライン証券などを使ってアメリカ株に投資する人が増えているといわれている。
実際に、インターネット証券大手3社のアメリカ株を中心とした海外株の売買代金は、コロナのパンデミックが起きてから大きく伸びている。
2020年は前年の約4.5倍に当たる9兆2000億円の資金が海外株売買代金に充てられている。
SBI、楽天、マネックス、松井、auカブコムの大手ネット証券5社を対象に調べたデータでは、2020年度の年代別口座開設は20〜30代が70万口座と突出して多かった。
例えば、楽天証券では30代以下の顧客が今年3月のアメリカ株の繰越額が昨年の4月に比べて約5倍になったと報告されている。
日本株の買越額と比べると17倍の大きさになる。
アメリカ株投資のトレンドは、この1月に発生した「ゲームストップ」騒動でさらに拍車がかかり、アメリカの小型株や新規上場(IPO)株にもターゲットが向かっていると言われている。
日本の株式に比べて株価が短時間で大きく上昇するケースも多く、日本株にはない魅力に、日本の若者が気づいたという現実があるようだ。
最近、ネットの広告でも「日本株はせいぜい年間に10〜20%程度上がればいいが、アメリカ株は短期間で10倍、20倍になる」というフレーズが流れているが、
確かにアメリカ市場では10倍、20倍に上がる株も珍しくない。
■30年ぶりの高値でも魅力がない日本の株式投資
一方、30年ぶりに日経平均株価が3万円台を回復した日本の株式市場だが、個人投資家の投資比率はせいぜい20%程度で、
これまでさんざん苦汁を飲まされ続けてきた個人投資家にとって、日本株はそう簡単に投資できるマーケットではないのかもしれない。
昔から、日本の投資家はよく「最高値で買って、最安値で売る」と揶揄された。それは投資家が悪いのではなく、活力を失った日本の株式市場がいけないともいえる。
魅力ある日本企業がなくなってきた――そんな意識が、若者を中心に芽生えつつあるのかもしれない……。
実際に、アメリカ株と日本株との間にはどれだけの差があるのだろうか。簡単に整理すると次のような点が指摘される。
<アメリカ株の魅力?>
とにかく上がるアメリカ株、一向に上がらない日本株
過去30年間の日米の株式市場を振り返ってみると、その差は一目瞭然だ。株価指数の「S&P500」で見ると、1990年末の段階で330.22、2020年末の時点では3756.07。
30年でざっと11.3倍に上昇した。周知のように、その後も株価は上昇し続けて、直近の数字では4180.17(2021年4月23日現在、終値)、12倍を超えるパフォーマンスになっている。
一方の「東証株価指数(TOPIX)」では1991年3月末時点の指数が1970.73。30年後の2021年3月末では1954.00となっている。
日経平均株価は3万円を回復したものの、ピークに届いていないし、もちろん東証株価指数も最高値を更新できていない。
12倍になった市場と30年前の最高値を更新すらできていない市場ではとても比較にならない。この30年間、日本の投資家がいかに厳しい戦いを強いられてきたかがわかるはずだ。
(以下略、全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/-/425346
-
- 708
- 2021/05/05(水) 20:51:56.53
-
>>694-696
相変わらずの馬鹿どもウケる
そうやってこういう馬鹿どもが言ってる間も株価は伸び続ける
-
- 709
- 2021/05/05(水) 20:52:34.36
-
>>1
四季報、読む価値なし
-
- 710
- 2021/05/05(水) 20:52:47.15
-
>>701
去年はそれやってる人多いんだよ
去年の3月に口座開設が急増してるニュースあったでしょ
-
- 711
- 2021/05/05(水) 20:52:57.96
-
日本株に投資するくらいなら外資のほうがマシだもんな。
日本は株屋のオモチャ。
好決算でも上がらないどころか暴落とか本当に笑えない。
-
- 712
- 2021/05/05(水) 21:00:38.60
-
>>710
去年のそのニュースはチャンスを待ってた人たちたからな
ただの素人というよりはちゃんと見て入りどきと感じてやってる人たち
-
- 713
- 2021/05/05(水) 21:03:16.29
-
よっしゃ!次は新興国株だな
-
- 714
- 2021/05/05(水) 21:03:25.48
-
【速報】立憲民主党「株の税金は20%の分離課税やめる。最高税率も55%からさらに上げる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620205198/
早速潰しに来てるぞ
-
- 715
- 2021/05/05(水) 21:03:38.40
-
>>1
靴磨きの少年でさえそろそろやめた方が良い
って、言ってる時期にこんな記事か
-
- 716
- 2021/05/05(水) 21:07:33.61
-
今は債権などにリバランスしといて、次のチャンスを待てばいいのに。
暴落のサイクル見てみな。
チャンスはしょっちゅう来るよ。
-
- 717
- 2021/05/05(水) 21:08:12.28
-
アメリカ株式市場の時価総額は全世界の4割程度なのにアメリカ株だけに投資する根拠って何?
YouTuberの影響なのか?
-
- 718
- 2021/05/05(水) 21:09:20.52
-
>>10
本当に儲かってるだけどね
金ないなら黙っとけ賎民
-
- 719
- 2021/05/05(水) 21:09:38.08
-
>>712
待ってた奴は三月に口座作らなくね?
-
- 720
- 2021/05/05(水) 21:13:09.47
-
上昇相場で買うのは愚の骨頂
笑うのは仕掛けたやつだけと足らない頭に叩き込んどけ
-
- 721
- 2021/05/05(水) 21:17:10.72
-
>>719
落ちるナイフ掴むな
落ちてから拾えばいい
という言葉あるくらいだしそんなもんじゃないかな?
-
- 722
- 2021/05/05(水) 21:22:38.12
-
魚に例えて頭と尻尾はくれてやれって言葉を聞くけど、掴んでみたらマンボウだった
-
- 723
- 2021/05/05(水) 21:24:44.64
-
数ヶ月前はアメリカで若者が給付金を投資する火遊びが流行った
今は日本でそれが起きてる
アメリカではどうなったでしょうか?
アメリカで起きたことは遅れて日本にやってくる法則
-
- 724
- 2021/05/05(水) 21:27:46.54
-
>>667 なに言ってるんですか。
その買った家を人に貸したらいくら家賃が取れるんですか
その家賃から逆算した金額がその家の正味の値段ですよ。
-
- 725
- 2021/05/05(水) 21:34:04.22
-
挑発に乗ってこない相手をあの手この手でようやくおびき出して
ピーク目前でドカンと落とし穴に落として一気に叩く叩く
太古ちゅーごくの損氏の兵法知らないのかよ
-
- 726
- 2021/05/05(水) 21:46:34.17
-
>>723
投資するならsp500とか言ってる脳死に
オプションなんて高度なもん使えるかよ
-
- 727
- 2021/05/05(水) 21:47:22.35
-
否定的な書き込みする連中て
実際買えないんだろうな、気の毒
-
- 728
- 2021/05/05(水) 21:47:43.09
-
凄いビットコインまたリバった
-
- 729
- 2021/05/05(水) 21:49:14.15
-
命までとられるからなぁ
-
- 730
- 2021/05/05(水) 21:50:08.79
-
もう遅いぞ
何周遅れなんだよ
-
- 731
- 2021/05/05(水) 21:50:26.21
-
働いてる靴磨の少年より、ニートや学生が株やってる方がやばそうだろ(´・ω・`)
-
- 732
- 2021/05/05(水) 21:51:06.64
-
先日500万くらいまで下がったビットコインももう600万に戻してるしな。
欧米は金が余ってる。でもコロナでボロボロの日本に期待が持てないから投資はしてもらえない。
-
- 733
- 2021/05/05(水) 21:51:57.61
-
お前レベルの浅はかな投資理論なぞ聞きとうない
なんか得意げに講釈たれてるけど
-
- 734
- 2021/05/05(水) 21:52:02.95
-
靴磨きが投資し始めたか
いいか?投資なんてものは素人は絶対に勝てないように出来てるんだよ
そんな簡単に儲かるなら誰でも億万長者だろうが
そういう泡銭を稼ごうなどという浅ましい考え方だから日本は悪くなる一方なんだ
小僧どもの根性を叩き直す必要があるな
-
- 735
- 2021/05/05(水) 21:52:09.03
-
全く知らんけど投資信託とかなんのメリットあるんだ?
他人に金預けて手数料取られて馬券買ってるようなものじゃないのか?
馬鹿にしか見えないんだが
-
- 736
- 2021/05/05(水) 21:54:43.77
-
>>735
うむ。しかも投信のマネージャーは
恐ろしく低能なのである。
-
- 737
- 2021/05/05(水) 21:55:27.81
-
>>735
キミが物事を知らないだけだから安心をw
-
- 738
- 2021/05/05(水) 22:00:47.94
-
これから1/12になるんだろ?
-
- 739
- 2021/05/05(水) 22:00:57.34
-
>>734
価値観の更新が出来てない老害
-
- 740
- 2021/05/05(水) 22:01:27.07
-
>>735
リスク分散
-
- 741
- 2021/05/05(水) 22:01:56.45
-
>>735
なぜ全く知らないのにコメントしようとしたの?
-
- 742
- 2021/05/05(水) 22:03:39.05
-
>>738
ずっと同じ額を毎月積み立てるだけだから短期中期の上げ下げはどうでもええのよ
-
- 743
- 2021/05/05(水) 22:08:19.49
-
>>732
コロナでボロボロってコロナ関連のデータでは
国際比較でひどくはねーぞ
それ以外だよ
まず数字をそのまま読めるようになりなよ
-
- 744
- 2021/05/05(水) 22:09:28.47
-
ユニクロは20年で30倍以上なんだが
-
- 745
- 2021/05/05(水) 22:09:50.10
-
>>735
なぜ全く知らんで言いがかりつけようと思ったの?
案の定バカなこと言ってるし
-
- 746
- 2021/05/05(水) 22:20:02.97
-
こりゃバブル崩壊は近いな
-
- 747
- 2021/05/05(水) 22:23:37.21
-
>>727
アメリカでも世界恐慌当たった人はその後も投資しなかったそうな
バブルは根深い
-
- 748
- 2021/05/05(水) 22:24:55.55
-
すまん、S&Pって強いの?
-
- 749
- 2021/05/05(水) 22:25:55.42
-
仮に今からS&P500に投資して30年後に12倍になったとしても
インフレに追いつかないかもしれないし、そして年取ってから
大金を持ってもどうしようもないんだよ。
寝たきりになった爺さんが使い道のない金を持っててどうすんの?
-
- 750
- 2021/05/05(水) 22:26:47.63
-
>>735
有り金を一気突っ込むような買い方ならギャンブルに近いけど
最近の投資ブームは長期分散させようって考えだから
非常に保守的なんよ
-
- 751
- 2021/05/05(水) 22:29:12.46
-
「写真を撮ると魂が抜かれるんだぞ!」と大声でいう人がこんなに湧くとは
日本やばいな
-
- 752
- 2021/05/05(水) 22:30:44.73
-
>>747
その世界恐慌も第二次世界大戦すら乗り越えて右肩上がり、今また最高値なんでしょ
片寄った情報は感心せんよw
-
- 753
- 2021/05/05(水) 22:30:55.76
-
はい!養分ですな
-
- 754
- 2021/05/05(水) 22:31:47.79
-
>「最高値で買って、最安値で売る」
だから、国際金融界では日本人が集まってくる市場からは逃げろというジンクスがある
アメリカ株ももうやばいってことだな
-
- 755
- 2021/05/05(水) 22:34:05.76
-
しかし20年後この国はどうなってるか分からんな
若者に投資ブームと言っても
初める動機が投資という言葉からくるアクティブなマインドとは違うわけよ
若いくせに攻めではなく守りから入る投資
金を失いたくない投資
小賢しい浅知恵の投資
ちょっと怖いなと思う
家も建てず車も乗らず結婚もせず節約した金で投信買って
ワークマンの服を着てスマホいじってるだけの中年だらけになるかもしれん
-
- 756
- 2021/05/05(水) 22:34:49.59
-
>>754
ビットコインと同じか。
-
- 757
- 2021/05/05(水) 22:34:56.83
-
>>749
別に大金目当てじゃなくて老後資金目当てだと思うけど?
このページを共有する
おすすめワード