-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/05/05(水) 13:14:27.65
-
最近、アメリカ株への直接投資がブームになっているそうだ。
世界中でコロナ禍が続く中で、日本の株式市場は足踏みを続けているが、好調な景気指標が発表される中でアメリカ株の好調さが際立っている。
4月に入ってからもニューヨークダウは最高値を更新し続けており、S&P500も史上最高値を更新した。
長期金利の上昇で一時的に下落したナスダックの株価も回復トレンドを見せている。
そんなアメリカ株の魅力について指摘する報道も多く、日本の投資家が国内からオンライン証券などを使ってアメリカ株に投資する人が増えているといわれている。
実際に、インターネット証券大手3社のアメリカ株を中心とした海外株の売買代金は、コロナのパンデミックが起きてから大きく伸びている。
2020年は前年の約4.5倍に当たる9兆2000億円の資金が海外株売買代金に充てられている。
SBI、楽天、マネックス、松井、auカブコムの大手ネット証券5社を対象に調べたデータでは、2020年度の年代別口座開設は20〜30代が70万口座と突出して多かった。
例えば、楽天証券では30代以下の顧客が今年3月のアメリカ株の繰越額が昨年の4月に比べて約5倍になったと報告されている。
日本株の買越額と比べると17倍の大きさになる。
アメリカ株投資のトレンドは、この1月に発生した「ゲームストップ」騒動でさらに拍車がかかり、アメリカの小型株や新規上場(IPO)株にもターゲットが向かっていると言われている。
日本の株式に比べて株価が短時間で大きく上昇するケースも多く、日本株にはない魅力に、日本の若者が気づいたという現実があるようだ。
最近、ネットの広告でも「日本株はせいぜい年間に10〜20%程度上がればいいが、アメリカ株は短期間で10倍、20倍になる」というフレーズが流れているが、
確かにアメリカ市場では10倍、20倍に上がる株も珍しくない。
■30年ぶりの高値でも魅力がない日本の株式投資
一方、30年ぶりに日経平均株価が3万円台を回復した日本の株式市場だが、個人投資家の投資比率はせいぜい20%程度で、
これまでさんざん苦汁を飲まされ続けてきた個人投資家にとって、日本株はそう簡単に投資できるマーケットではないのかもしれない。
昔から、日本の投資家はよく「最高値で買って、最安値で売る」と揶揄された。それは投資家が悪いのではなく、活力を失った日本の株式市場がいけないともいえる。
魅力ある日本企業がなくなってきた――そんな意識が、若者を中心に芽生えつつあるのかもしれない……。
実際に、アメリカ株と日本株との間にはどれだけの差があるのだろうか。簡単に整理すると次のような点が指摘される。
<アメリカ株の魅力?>
とにかく上がるアメリカ株、一向に上がらない日本株
過去30年間の日米の株式市場を振り返ってみると、その差は一目瞭然だ。株価指数の「S&P500」で見ると、1990年末の段階で330.22、2020年末の時点では3756.07。
30年でざっと11.3倍に上昇した。周知のように、その後も株価は上昇し続けて、直近の数字では4180.17(2021年4月23日現在、終値)、12倍を超えるパフォーマンスになっている。
一方の「東証株価指数(TOPIX)」では1991年3月末時点の指数が1970.73。30年後の2021年3月末では1954.00となっている。
日経平均株価は3万円を回復したものの、ピークに届いていないし、もちろん東証株価指数も最高値を更新できていない。
12倍になった市場と30年前の最高値を更新すらできていない市場ではとても比較にならない。この30年間、日本の投資家がいかに厳しい戦いを強いられてきたかがわかるはずだ。
(以下略、全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/-/425346
-
- 5
- 2021/05/05(水) 13:15:54.50
-
s&p500に長期積立が最善手なんだけど、個別株の誘惑に負けて失敗するやつが多い
-
- 6
- 2021/05/05(水) 13:16:16.08
-
こんなところにまで靴磨きの少年が
-
- 7
- 2021/05/05(水) 13:16:39.68
-
あっ…察し
-
- 8
- 2021/05/05(水) 13:16:42.82
-
>>1
3万到達で衰退した日経平均
とどまるところを知らないSP500
-
- 9
- 2021/05/05(水) 13:16:53.62
-
はいウソニュース
-
- 10
- 2021/05/05(水) 13:16:53.84
-
さあ投資しろジャップ
-
- 11
- 2021/05/05(水) 13:17:17.85
-
米国ハイグロース銘柄は一年でテンバガーも夢じゃない
去年のテスラは一年で20倍だ
-
- 12
- 2021/05/05(水) 13:17:19.61
-
日本の株買うよりよっぽどいいな
-
- 13
- 2021/05/05(水) 13:17:26.68
-
実際国内で株買ってるやつはアホだと思う
なんでハイリスク、ローリターンに投資するのか
-
- 14
- 2021/05/05(水) 13:17:43.57
-
こういった記事が出てからじゃ手遅れ
-
- 15
- 2021/05/05(水) 13:17:47.90
-
見えてる罠で草
-
- 16
- 2021/05/05(水) 13:17:50.14
-
【日本株にはない魅力】
安定してなく乱高下が激しいからワンチャンある
-
- 17
- 2021/05/05(水) 13:17:52.00
-
リスキー!
-
- 18
- 2021/05/05(水) 13:17:58.99
-
あぁ、そろそろ弾けるかな…
-
- 19
- 2021/05/05(水) 13:18:03.09
-
若者っつーかバカ者
-
- 20
- 2021/05/05(水) 13:18:19.36
-
ド素人の母「こんなに株が上がっているのよ。早く買うべきよ」
投資ファンド経営の息子「母さん、株は上がってから買っても仕方ないんだ。上る前に買わないと」
-
- 21
- 2021/05/05(水) 13:18:22.06
-
上がってるから買うってのがよくわからんな。イナゴを集めたいわけ?
-
- 22
- 2021/05/05(水) 13:18:59.44
-
S&P500は過去150年上がり続けてるし、これからもアメリカの資本主義が続く限り上がり続けるよ
-
- 23
- 2021/05/05(水) 13:18:59.54
-
30~40年の超長期チャートを比較すれば一目瞭然で
日米の差が解るからジャネw
-
- 24
- 2021/05/05(水) 13:19:14.59
-
>>21
これからも上がるからだよ
-
- 25
- 2021/05/05(水) 13:19:30.63
-
煽られてますよー。
-
- 26
- 2021/05/05(水) 13:19:31.98
-
うわぁぁ そろそろ来るのか…
-
- 27
- 2021/05/05(水) 13:19:43.11
-
こりゃそろそろ暴落するかな
-
- 28
- 2021/05/05(水) 13:19:45.36
-
つい最近まで韓国でも若者が投資に熱心になってるってあったな
社会に先が見えないかららしいけど完全に後追いしてるね
-
- 29
- 2021/05/05(水) 13:19:47.77
-
アメリカ株は今が売時なのか
-
- 30
- 2021/05/05(水) 13:19:57.95
-
お国がずっと自己責任、自助と宣伝してたんだから仕方ないね
-
- 31
- 2021/05/05(水) 13:20:04.80
-
ヒンコン国のヒンコン層が
カブカブ言い始めてるのね
-
- 32
- 2021/05/05(水) 13:20:15.14
-
バカにしてる奴が多いけど、銀行に勧められる投資信託買ってるジジババより何百倍もマシだろう
-
- 33
- 2021/05/05(水) 13:20:46.04
-
1番の養分は生命保険に課金するバカだろ
-
- 34
- 2021/05/05(水) 13:21:27.69
-
◆ 自民党は首相に権力をより与えるべき
日本の遅れの原因は、国家の長期戦略がなかったことにある
総理が毎年変わる国で長期戦略が立てられるはずがないし、実行する権力も足りていない
弱小派閥出身であるがために、権力が定まらず苦労する、という姿は今回のコロナ対策においても見受けられた
こういうと、アレルギー反応を示す人たちがいる
だが各国の大統領は日本の首相とは比較にならないほどの権力を有しているのが実情である
日本がモデルとした英国にしても一院制+貴族院というのが真実の姿だ
つまるところアレルギー反応を示す人たちは過剰反応であり、彼らのリスクを取らない姿勢がそのまま日本の姿勢に表れている
先進技術をめぐる投資はハイリスクハイリターンであり、誰の目にも次世代の技術とわかった時には、他国の大企業が牛耳っており、付け入る隙はない
-
- 35
- 2021/05/05(水) 13:21:53.07
-
>>32
うちのおっさんがそれだわ
思考しないくせに、恩恵だけもらえるわけないだろって話w
バカすぎるわうちのも。
-
- 36
- 2021/05/05(水) 13:22:06.27
-
こういう記事がでたら、アメリカ株は天丼w
-
- 37
- 2021/05/05(水) 13:22:06.31
-
>>20
ド素人はお前だろw
-
- 38
- 2021/05/05(水) 13:22:27.25
-
昨日靴磨きしてもらってる間に株の話が弾んでな
最近は靴磨きのあんちゃんのほうがよっぽど詳しいよ
-
- 39
- 2021/05/05(水) 13:22:35.92
-
そろそろ経済回復するから刈り取り期に突入
-
- 40
- 2021/05/05(水) 13:22:50.99
-
◆ 今回のコロナにしても、菅総理に対して二階幹事長や公明党はくちばしを挟み続けた
緊急事態宣言にしても、菅総理は一度、延長している
その際、二階幹事長は激怒したとされ、人命を優先すると称するマスコミはそれを嬉々として報道した
ちなみに一度目の延長を実施したことに対して、マスコミはいずれも「消極的反対」という立場であり、援護する向きはほぼ皆無だった
未だに緊急事態宣言に沿わない行動を応援する立場を取るマスコミも目立つ
これでは悪い結果が出るように誘導しておいて、狙い通り、悪い結果が出たら政治家のせいとしているのが日本のマスコミではないか
実際、過去を振り返れば、左系とされるマスコミの奨励してきた長期的戦略は、結果が出た現在から採点すると、驚くほどに酷い点数のものが大半を占める
特に東アジア共同体など、これ一つで亡国となったであろう最悪の選択であったが、いくつかの新聞社は全社を挙げてといっていいほどの奨励を行っていた
外国に利益供与するだめでなく奨励していたのだとしたら、あまりにも無能だろう
問題の二階幹事長についても、マスコミの追及が常に甘かったために、この疑惑の総合商社といえる政治家が生き残ってきたことを忘れてはいけない
-
- 41
- 2021/05/05(水) 13:23:01.59
-
>>13
日本は衰退国家だからだれが買うんや
これからの主力ゆとりやぞ
-
- 42
- 2021/05/05(水) 13:23:22.52
-
なんか最近微妙な雰囲気なんだけどw
-
- 43
- 2021/05/05(水) 13:23:22.74
-
インフレがこのまま進行したとしても数年だろ。いまは様子見。
-
- 44
- 2021/05/05(水) 13:23:25.39
-
>>22 うーん、どこまで資本主義が続くのか怪しくなってきてるから迷うところ。投資も結果論でしかない
-
- 45
- 2021/05/05(水) 13:23:32.91
-
若者には未来への時間がたっぷりあるからね。
今から飛び乗っても大丈夫だよ!(鼻ホジ)
-
- 46
- 2021/05/05(水) 13:23:35.67
-
カメラの極楽堂で買うと2〜3年で5倍
宮崎光学だ
-
- 47
- 2021/05/05(水) 13:24:20.23
-
普通に働いてるだけじゃ老後が心配ってことかね
-
- 48
- 2021/05/05(水) 13:24:23.05
-
うぉーペイペイボーナス運用チャレンジコース原本溶かされてんじゃねーか
-
- 49
- 2021/05/05(水) 13:25:15.90
-
>>36
アメリカ株が伸びなくなるって世界経済自体が伸びなくなって地球終了ってことなんだけど?
-
- 50
- 2021/05/05(水) 13:25:28.68
-
>>36
ご飯多めでお願いします
-
- 51
- 2021/05/05(水) 13:25:44.65
-
コロナの変異株のことかと思ったわ
次はどれが猛威をふるうか賭けてるのかと
S&P500とかそれっぽいし
-
- 52
- 2021/05/05(水) 13:26:04.06
-
これを見てもあなたはs&p500を買いますか
https://i.imgur.com/TQ4TTpM.jpg
-
- 53
- 2021/05/05(水) 13:26:06.38
-
ボラえもんって奴いつもこの手の記事上げてるよな
-
- 54
- 2021/05/05(水) 13:26:06.97
-
日本の平均年齢48歳
2050年の人口マイナス26%
アメリカ平均年齢37歳
2050年の人口プラス15%
これで日経インデックス買うやついたらアホだわ🤣
このページを共有する
おすすめワード