facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/05/05(水) 13:06:33.16
10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長

ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく

バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。
さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に次の経済危機が到来して一層の拡大が進んでいる。

しかもGDP比でみた一般会計歳出の増加幅は、経済危機を経る...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD163O50W1A410C2000000/

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:39:39.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620095689/

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:15:59.94
仮想通貨は最後はババ抜きチキンレースになるから止め時を気をつけんとな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:16:27.06
>>36
もう越えてる。
税金じゃ無いようにみせかけてる税金があるから。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:16:57.20
人口の急減を考えると国債をたくさん発行しても
人口減少が止まらなかった場合は絶滅するから民族消滅と同時に借金は消える
人口減少がとまり出生率が2以上になった時は絶滅しないから借金が残る
国債発行しない理由は何もない

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:18:58.54
そもそも海外全然刷ってないから
分かり易いのがドル
GDP比で日米の各種通貨量を比較すると、以下のようになる。

日本
マネーストックM2 11443256億円 GDPの200%くらい
マネタリーベース 6133816億円 GDPの100〜110%くらい
現金通貨 1102500億円 GDPの20%くらい

アメリカ
マネーストックM2 19,669.8 単位10億ドル GDPの90%前後
マネタリーベース 5,446.9 単位10億ドル GDPの25%前後
現金通貨 2,101.0 単位10億ドル GDPの10%以下

アメリカも金融緩和やってる方の国だが、それでも日本と比べたら、かなり緩和規模は控え目だよ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:20:41.03
何時までM2なんて何の意味もない数字で経済語ってるんだよw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:20:45.25
>>619
MMT派は100%破綻しないと断言してるからギャンブルじゃありませんよ

それに比べると50%とは自信なさげですなw

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:24:14.31
日本を崩壊させてシナに捧げる作戦だな こりゃ
今、実効税率46%以上だろ 消費税15%になったらどんな地獄になるのや

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:27:47.86
日本の借金とアメリカの借金の本質が違う気がする

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:29:18.40
いったいどんな出鱈目な研究すれば、ヴァイマール共和制のハイパーインフレが、悪影響少ないになるのか知らないが、
現実にはハイパーインフレに至る以前ですら、ドイツ国民の生活地獄に落ちてるから。

ハイパーインフレでとどめさされただけで、それ以前からボロボロ。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:40:56.98
>>20
素晴らしい案だよ
それ位してもらわないとな

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:41:27.16
>>20
素晴らしい案だよ
それ位してもらわないとな>>1

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:51:07.73
人口減少止めない限りは消費税あげたところで無意味、やること間違ってるんだよ、先に出血とめろよ

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:52:34.79
なおさら将来の負担が大きくなりそうだが

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/05/06(木) 23:57:03.36
消費税を上げれば上げるほど企業も家計も負債返済に走り資金収支は黒字化する。
そうなると、海外に赤字を押し付けない限り政府が強制的に赤字化されるため、結局PBは改善しないどころか悪化する。

今まで消費税上げるたびにそうなってきたんだから、まだ上げる気なら過去に学んだ方が良いと思うが。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/05/07(金) 00:04:44.83
>>646
というかそもそもハイパーインフレの詳細な実態についての資料など
見たことある?
数年前に探し回ったけど世の中にあんまり出回ってなくね?
たいていは断片的な情報ばかりだと思うが
少なくとも日本語の資料は

海外にはハイパーインフレ専門家みたいな経済学者がいるみたいだけどね

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/05/07(金) 01:17:06.23
とりあえず従来の経済学が論理的に崩されそうになると
次はハイパーインフレと言い出すやつが数多くいるよなw
だがしかし、最近著名人でも現代貨幣論に鞍替えする人間が多くなってきて素人すら騙すのが危うくなってきた。
それが主流派経済学、または緊縮財政、または財政健全派。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/05/07(金) 01:26:29.69
大きなくまさんの夢を見た

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/05/07(金) 01:35:38.32
>>1
アメリカがドル刷りまくって日本は緊縮増税

増税で日本経済を押さえつけデフレのままにしとけば日本を安く買い叩ける

売国財務省は解体しようぜ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/05/07(金) 01:48:38.22
>>651
30年間同じことを繰り返してる。進歩がない。
もはや何か裏の目的があるのだろうとしか思えない。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/05/07(金) 02:15:01.07
なんで50%なんだよw
そこは自信持って100%と言えよ
結局、破綻するかどうかわかんないわけだ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/05/07(金) 02:25:41.22
各種税金年金健康保険廃止して消費税で一本化したら?
金持ちは沢山払うことになるし貧乏人は大して払わないだろ
勿論食料品は20%までだな
その他は50%でいいよ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/05/07(金) 02:46:52.67
>>658
消費税信者って逆進性という概念を理解できない知的障害者か
無視しようとするクズなんだよね

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/05/07(金) 04:35:53.40
>>652
日本語の資料ってさ
日本でもハイパーインフレ起きてるから
終戦直後っていうな
幾らでも資料あるぞ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/05/07(金) 05:56:07.14
>>1
何年前から言ってんだ??
未だに破綻してない理由示して欲しい

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/05/07(金) 06:14:43.01
政治が機能して経済にも余力があるのなら、極端なインフレは起こらないのだろう
双方、あるいは一方が機能不全を起こすとインフレが起こる
日本は政治主導での経済弱体化が過去30年で起こり続けたが、依然経済に余力がある
しかし、世界各国がマイルドなインフレを続け経済規模を拡大させてきたのに対し
日本経済は規模を縮小し続けた、相対的に見て日本経済は弱り続けたことを示す
近い将来、日本で極端なインフレが起こる可能性は高いのではないか

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/05/07(金) 06:17:48.70
ネットの専門家気取りだけは日本は破綻しない日本凄い!っていつもホルホルしてるけどなんで?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/05/07(金) 06:19:06.62
10年前に自分が何を言ってたか忘れたのかな
この島澤教授

2010年9月30日
https://www.rieti.go.jp/users/oguro-kazumasa/serial/020.html
「私も危機感を抱いています。このままでいけば日本財政は確実に破綻します。小黒先生は2020年頃にと推計されていますが、高齢化による貯蓄率の低下に加え、ワーキングプアや非正規労働等の問題により若年層の所得が下がっていることを踏まえるならば、日本全体の貯蓄率の低下は小黒先生の推計よりも早く進むと思いますので、2020年よりもさらに早い段階で破綻する可能性が非常に高いと考えています。」

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/05/07(金) 06:46:17.83
>>664
財務省の御用学者
日本国民ははっきりNoをつきつけよう
行動をおこさないから財務省が調子に乗るんだよ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:30:36.36
>>662
抽象的な単語を並べた見事な作文だね
バカだろ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:32:36.34
>>666
読んでみたら確かにそうだったw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:33:33.00
>>664
そういう問題を認識してるなら、そうならないよう対策を考えて提言するのがシンクタンクだろ。
その対策が増税しかないというなら、会社の経費の無駄遣いだから、さっさと辞めるべき。
こいつの年次評価つけてる奴の頭も空っぽだろうし、このシンクタンクに依頼してまともな調査結果は得られてるのか心配になるわ。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:33:50.51
無能(笑)

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:34:31.22
無職パヨカスのせい

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:38:17.26
20%なら余裕でしょ
食品は欧米に比べて格安だし
家電などの大型買い物はポイント還元セールなどを
上手く利用すればチャラにできるか少なくとも
定価よりは安く買える。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:38:35.93
また財務省の嘘理論かよ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:38:49.24
上級から取れるだろ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:39:50.29
まず中抜きやめろ
政治家と役人減らせ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:40:09.45
一度破綻した方が面白いんじゃね?
政治家と官僚をゼロにした方がいい

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:40:28.21
>>671
だったら欧米みたいに物品税みたいな形式にしたら良いんだよ。
日本は生活必需品もゴルフクラブも同じ税率とかふざけすぎなんだよ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:40:59.02
>>450
対GDPで世界トップの債務残高でも国債格付けがいくら下がろうとも
日本国債金利は世界最低水準で円も全く暴落してない

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:43:38.86
>>671
そう思うならそう思ってる人間だけで消費税を払え。
デフレで消費税自体がバカバカしいと気づいた人間からしたらそう思う。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:44:43.83
75歳以上の後期高齢者は早めに天国に召されてもらうだけでも、支出減る。
あとは子供達の基本的な教育にお金を突っ込んでお金を稼げるように育てる。もう何十年と言われてる事だけど、老い先短いどころかすでに老いてる奴等に金をかけるな。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:45:48.68
>>679
よし
ではまずお前からだな。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:56:59.64
無職ナマポどもに農業やらせれよ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/05/07(金) 07:59:43.51
格差拡大固定化して日本の国力おちてきてるんだこら、固定資産税や相続税を倍にすれば良いんだよ。
法人税も世界的に上がる方向だし。
あと租税回避の回収はどうなってる?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:02:09.72
>>679
自民党の長老連中から安楽死して手本を示さないとな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:03:07.99
だーーーーから国の財政ガー抜かすのなら議員、公務員共の一人当たりの人件費を削減せえや
財政破綻の恐れが無いからボーナスなんぞが出てるんだろ?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:03:29.74
租税は
納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。
だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。

総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える

今、総需要が足りてない
安いものしか買わない売れない売れ残る売れないから作れない、利益減る、所得減る、総需要減る。

総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!

バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は

緊縮財政頭議員、財政諮問委員会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

いいのか国民よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:04:10.39
自民党信者は早く責任とって切腹しろよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:04:20.82
通貨主権を持つことは、その国が財源の心配をせず、国民の安全と幸福を最優先できることを意味する。みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。逆に私たちが「政府の」お金を必要としている。これまでの常識は逆なのだ。 政府 の 財政赤字 を 憂える 必要 は ない が、 それ とは 別 の、 本当に 重要 な 赤字、 つまり 不足 や 欠落 が ある。 まっとう な 雇用、 医療 サービス、 質 の 高い インフラ、 クリーン な 環境、 気候 変動 対策 などが 足り て い ない の だ。雇用を民間に依存し過ぎると不安定や格差につながる。積極的な政府の手が入るべきで政府には雇用と社会保障を守る力がある。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/05/07(金) 08:04:32.96
儲けたき企業から取りなよ
消費者のパイは減ってんだろ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード